光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

ニラ花のハナムグリ

2011-09-14 16:22:13 | 虫、その他
  ほとんど快晴で、空にわずかな雲。
  今日も暑いと書きたいけれど、午前中から気温は上がったが、
  30℃を少し越えて、それ以上は伸びなかったようだ。
  嬉しいようなそれで切ないような感じさえする。
  だんだんと、秋らしくなる。寒さ暑さも彼岸まで、というのは
  当たっているようで、はずれるこのごろのようだが、
  感じるものは個人個人で違うだろう。
  でもやっぱり今は最高気温は28℃、最低気温は20℃くらいがいい。
  秋の急激な温度変化にだんだんと耐えられなくなる。
  ガタピシしていて、脱力感さえ感じるし、こうなるとだんだんと暗くなる
  ばかりである。まずいこと書いているな。

  アメダスの午後3時までの最高気温は、31.8℃。
  もうこれ以上は上がらないだろうから、予想よりは低い。
  午後3時で、29.8℃。北からの風がきつい。これに当たると
  水分は蒸発するが、なんだか熱気と一緒に気力も奪われそうだ。
  朝はのどが少し痛かったし。


  コガネムシ、と来ると金持ちだ、となる。うらやましい。
  で、コガネムシって何と聞かれると自分でもわからない。
  花によくいる、ハナムグリは、コガネムシ科の甲虫ということになっていて、
  コガネムシは、これに似ているものともいえる。
  珍しいコガネムシは、それこそ珍重されるようだ。
  ニラの花に、大きめのコガネムシ。



  ニラの花。あまり目立たない。ずんぐりとしていて、ハナムグリだ
  と思う。昔むかしは、カナブンくらいは知っていたが。
  今年、まだニラの花で大きなチョウなど見たことがない。例えば
  キタテハなど。アカタテハなどもいることが多い。それがなく、ハナムグリ
  が一番で、それからが続かない。




  その二。ハナムグリ、花の中にもぐりこんで、モグモグ何かをやっている。




  その三。




  その四。




  その五。ようやく下から出て来た。




  その六。ニョキっと、オレンジ色の何かを出している。




  その七。ニラの花とハナムグリ。大きいという印象だが、見逃すかも
  知れない。




  その八。今年のニラの花。花にもよるが。去年よりはちょっと見劣り。




  その九。




  その十。まだいるので、もう一度。たった一度だけしか会えないかと
  思ったりも。




  ニラの花、蕾の多い状態。ちょっと時間がたった。




  場所は別で、最新のニラの花の様子。お天気もよく、花もしっかりしている。
  が、ここにも、目に付くチョウも、コガネムシもいない。


  今温度計を見ると、赤いアルコール温度計だが、30℃を少しだけ
  下回っている。風が入るのでやっぱり少し涼しい。
  気を付けないと、本物の風邪にやられる。




晴れ続き

2011-09-14 06:35:29 | 散策
  お天気は晴れ、晴れにもいろいろあるけれど
  こうゆう天気は、冬に続いて欲しい。
  ものすごく暑くはないが、だんだんと体力を消耗するようで、
  そういえば、風邪ひいたとか、ラジオでもいう。
  何何ちゃんが風邪をひきました。そんなものかな。
  何、時間がない。のどが少し痛い。
  今日は晴れ予報。
  最高気温予想、33℃。

  アメダスの6時の気温、22.2℃。下がっている。
  北北西の風が、1.1m。湿度は、92%。
  室温は、25.2℃。
  お日様がゆっくりと出て来た。

  夜はずっと晴れていて、いい月が見えている。
  それで朝になって、西の空に月が残っている。
  この月がまた素晴らしい。




  枯れに枯れた、ベニシジミ。




  これでもベニシジミ。




  忍者の如く、飛び回っている。
  野性味。