「建築家 オノ・デザイン 小野喜規のブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
京都さんぽ 1 ~洛北の地から~
(2006-12-17 18:52:03 | 京都さんぽ)
僕は京都に生まれ育ちました。京都市は... -
京都さんぽ 2 ~比叡山のある風景~
(2007-02-06 21:27:52 | 京都さんぽ)
京都と滋賀にまたがって、比叡山と... -
京都さんぽ 3 ~終バス、深泥池ゆき・・・~
(2007-02-27 17:44:54 | 京都さんぽ)
京都市の北の方、碁盤の目が終わると... -
四条大橋より
(2007-08-12 20:03:08 | 京都さんぽ)
先日、京都の小学校時代の同窓会があり... -
石水院の釘隠し
(2007-08-16 20:31:17 | 京都さんぽ)
先日、京都に日帰りで同窓会に行った... -
京都さんぽ6~素朴で雅な家~
(2009-03-25 12:52:38 | 京都さんぽ)
先日、京都に行ってきました。参観許可をもらって、いくつかの古建築~京都御所、桂離... -
京都さんぽ7 ~雑木の庭~
(2009-04-12 15:41:58 | 京都さんぽ)
前々回のブログで書いたことの続きにな... -
京都さんぽ8 ~夏の山寺~
(2009-08-16 20:59:34 | 京都さんぽ)
小学校の同窓会があり京都に行きまし... -
京都さんぽ9 ~追憶の庭~
(2009-08-25 19:58:32 | 京都さんぽ)
京都に、僕にとってとても気になる... -
京都さんぽ10 ~しもじんかもじん~
(2009-12-08 19:07:34 | 京都さんぽ)
京都の下鴨神社に、イタリア人の巫女さ... -
京都さんぽ11 ~待庵~
(2010-03-22 17:26:19 | 京都さんぽ)
待庵。その小さな茶室を訪れたときは、... -
西陣織
(2011-03-04 00:26:07 | 京都さんぽ)
京都で小学校に通っていた頃、同級生の... -
京都さんぽ.13 ~壁の街~
(2011-11-07 13:45:24 | 京都さんぽ)
普段は公開されていない寺院のいくつか... -
京都さんぽ.14 ~俵屋 その一~
(2012-02-07 19:01:15 | 京都さんぽ)
京都に「俵屋旅館」という老舗旅館が... -
京都さんぽ.15 ~雨~
(2014-06-08 20:19:25 | 京都さんぽ)
梅雨の雨もしとしとと降る分には風情... -
京都さんぽ。16 ~壁の街~
(2017-05-09 06:35:41 | 京都さんぽ)
京都の大徳寺は不思議な場所で、その... -
冬の色
(2018-01-05 10:23:13 | 京都さんぽ)
正月に快晴が続いた東京も、今日は曇... -
室生寺の石楠花
(2019-05-08 22:19:10 | 京都さんぽ)
5月。奈良の室生寺では、しゃくなげ... -
冬の色
(2019-12-08 21:06:51 | 京都さんぽ)
冬にしか表れない色があると思います...