サン・ダミアーノへの坂道

2017-12-31 15:08:31 | 旅行記


ふだん住宅設計の仕事をしているからといって、昨今の有名な建築や住宅作品を観るのがことさらに好きだということはなく、むしろ逆に、古びた無名の建物に心を惹かれます。
その最たるものが、イタリア中部の街 アッシジにあるサン・ダミアーノ修道院です。
建築の教科書には一切出てこないのですが、聖フランチェスコと聖キアーラにゆかりのあるこの修道院は、聖地でもあります。

ぼくにとっては、もう10年以上前に須賀敦子さんの著作でこの場所のことを知ってから、ずっと心の深くに居続ける存在です。

アッシジの街から、サン・ダミアーノへの坂道をゆっくりと降りていく。
小ぶりなオリーブの木が並ぶ光景と、鳥の鳴き声。
静けさと平和を感じ取ることのできる時間。

姿かたちは真似しようにもないのだけれど、自分が手掛ける住宅が、そんな風に平和な心地につながるものになることを祈るようにして、図面を引いています。
その空間のなかで過ごす人にとって、身の回りのごく些細なことが、まさに「恩寵」のように感じられるといいなと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の日の訪問

2017-12-13 22:29:30 | 奥沢の家


もうすっかり寒くなってきた晴れた日、竣工して間もない「奥沢の家」を訪れました。
植栽も整い、枕木の敷かれた前庭を通って玄関にアプローチするのが、とても楽しい雰囲気です。



このあたりの住宅街はすべて防火規制がかかりますが、その規制線をかわしながらプランニングし、木製の玄関ドアがついています。
多目的に使える土間から前庭を見返すと、とても広々と感じます。
やがて5月には、紅葉の鮮やかは眺めを楽しむことができるでしょう。



その大きなシンボルツリーの紅葉を囲むようにして、家のカタチはできあがっています。
低く抑えられたダイニングの窓と、屋根の形をした斜めの高い天井。
重心の低い落ち着きと、開放感の両方が、ちょうどよく調和したようで、嬉しくなりました。

明るくて穏やかな空間。じんわりと居心地の良い家になることを願ってつくった家です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする