「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

高尾山に行って来ました。(子ども達はすごい!)

2011-07-21 09:02:07 | Weblog

強行スケジュールの一泊2日でしたが、みんなその強硬さも楽しみに変えてがんばってくれました。そんな子ども達の様子を少しだけご紹介します。

この2日間、子ども達の「好奇心の強さ」、「遊びに関する貪欲さ」を目の当たりにして、久々に爽やかな感動を覚えました。そして、そのたくましさ、秘めたエネルギーの大きさに安心しました。これなら日本の将来もきっと大丈夫。 

 

寄り道寄り道。何かを見つけるたびに“おかさ~ん”と呼ばれました。

いきなりサワガニを発見。サワガニは2日目のお楽しみのはずでしたが・・・。↑

途中、こんな無謀な登山をしようとするやからも出たりしました。↑

薬王院前の男坂を見るなり、この元気。この時すでに“おかさん”の足は一部つりそうになっていました。↑

野宿の現場。気温は23度くらいだけど5~6mもの風が吹いていて少し寒く感じられました。

ここで、「怖い話」や「楽しい話」が語り合われました。↑

 

ここからは2日目の話となります。↓

2日目最初のイベントは「サワガニ捕り」全員が大小さまざまな蟹を捕まえました。↑

6号路を「びわ滝」まで降り、そこから1号路に戻るため急な斜面を登りました。↑

過酷な山道をショートカットしようと、さらに険しいところを登るものもいました。まだまだ、みんな元気な証拠↑↓

 

この険しい道はずいぶん長く続きました。↑

へとへとになってもがんばりました。↑この上に看板があり、上級者向けのコースであることがわかりました。↑

険しい山道を登って目指していたのは、この4号路にある「つり橋」。とてもきれいです。↑

 

ここからは、麓でのお話。“おかさん”の体力と相談し、リフトで降りました。↓

下山するとすぐさま水遊び開始。↑↓

ここでも蟹が大量に獲れました。↑

深みにいる魚を探しています。↑

 

帰り北小金駅に着くとバスが出たばかり。仕方がないので学舎まで最後の力を振り絞って歩きました。↑

最後は飲み物と簡単な食べ物を体に入れて解散しました。みんな本当にご苦労様でした。

たったの丸一日の出来事でしたが、きっとよい思い出として、ずっと残ると思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする