「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

コンブクロ池周辺を散歩(チョウゲンボウ、イワツバメ)

2023-04-28 15:33:46 | 学舎
コンブクロ池周辺を散策しました。
近くの駐車場に停めるとすぐそばでチョウゲンボウが何度かホバリングをしてくれました。

2回ほど地上に降りましたが、獲物を捕らえた様子はなく、その後も近くをホバリングしていました。

近くの割と広い池のある公園では、イワツバメ(orヒメアマツバメ)が巣を作る作業に入っていました。

こちらでは3羽が入り乱れて、古巣の取り合いでしょうか?

公園近くの上空ではヒバリがピーチク、パーチク鳴きながら空高く上がっていきました。

キンランが花びらを大きく開いていました。
その近くではキビタキが囀っていましたがその姿を見ることはできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリほか

2023-04-26 14:34:33 | 散歩(鳥・昆虫)
いつもより早起きをして手賀沼に7時半に到着。
少し気温は低かったものの、日差しがたっぷり注ぎ、快適な散歩となりました。

朝早かったせいもあり、いつもの公園も、いつもの遊歩道も、ほとんど人がいませんでした。
まさにわがもの顔の散歩でしたが、残念なことに野鳥との出会いもことのほか少なく、足取りが重くなりました。

しかしそんなときに現れてくれたのが、コムクドリ2羽でした。

鳴き声はムクドリそっくりなのに、姿はちょっと細身。
花の散ったあとのサクラの木に留まりました。

しかし、花の代わりに大きくなった若葉の陰に隠れ、なかなかその姿を拝むことができませんでした。

かなりの時間粘りましたが、撮れた写真はたったの2枚。



以前から多くの方がこのコムクドリを探して苦労しているのは知っていました。
今回、忍者のようになかなか姿をはっきり見せてくれないコムクドリを前にして、「なるほど」と納得しました。


先ほど鳥との出会いも少なかったと書きましたが、ホオジロは別でした。
あちらこちらの木の梢で囀る姿が見られました。

ましてや、2~3mくらいの距離まで寄ってきてくれたりもしました。

イソシギが前回に続き登場してくれました。
この日は金属製の柵の上を歩きながら、パイプの上の何かを食べているようなしぐさを見せていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼と柏の葉公園周辺散歩

2023-04-19 17:43:09 | 学舎
昨日と今日2日続けて鳥を見に散歩。

昨日は手賀沼沿い。
森の中ではシロハラの群れ。

沼ではカンムリカイツブリなどが見られました。

そして沼沿いの川ではバンが2羽(つがい)でお尻をあげて泳いでいました。
繁殖期の行動でしょうか?

この日は他に鳥としては大きな収穫はなかったのですが、偶然、この川のところでNHKの「サカナスター」という番組の撮影をしているところに出くわしました。

今日は柏の葉公園の周りにある水辺を中心に歩きました。

歩き始めの公園の森では、ホオジロのメスが間近にお目見え。


この後、地図を見ながら4か所の調整池などを回りました。
3番目に行った、近代的なビル近くの公園では気持ちよさそうに飛ぶツバメをはじめ、何種類かの鳥たちに出会えました。

その中で撮影できたのは、コチドリたちだけでした。
両方ともオスなのでしょうか、7~8m離れたところでお互いににらみ合っているようでした。

この池の公園では普通のツバメだけでなく、イワツバメの姿もありました。
近くを走るTXの橋脚などに巣を作ろうとしているのでしょうか
また水辺ではバンやオオバン、コガモ、カルガモなどが見られました。

その中で驚いたのは、コウモリが一匹(一羽ともいうそうです)優雅に飛んでいることでした。
晴天の中、真昼間から餌を求めて飛翔していました。
思わず我が家に時たま居候に来るウッチーを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの手賀沼散歩(イソシギ、コゲラ、カラス、タシギ)

2023-04-16 16:05:55 | 散歩(鳥・昆虫)
随分とブログの更新をサボってしまいました。
先日自分のブログを覗いてみると、ブログのトップに広告が出てきました。
60日間更新を行わないと広告表示がなされるとのことでした。

個人経営している塾の引っ越しがきっかけとなり、気がつけば2か月以上もの更新をサボってしまいました。

慣性の法則ではありませんが、動いている時はそのままの勢いで動き続けられますが、いったん止まってしまうと、再び動き出すのには少々力がいるようです。

ということで、久々にいった手賀沼散歩のようすを報告します。

まずは水浴び中のイソシギです。

いろいろな姿をたっぷり見せてくれました。


コゲラ
美味しいごちそうの食事中だったようで嘴の周りの食べかす(木くず)までハッキリ見えました。

次はカラスです。
こちらも食事中でした。干からびたカエルのようなものを脚で押さえながら嘴で引きちぎって食べていました。

最後はタシギです。
つがいと思われる2羽のタシギが餌をついばんでいました。
特にこちらのシギが小さな水たまりに入って何かを食べているようでした。

畦道横の小さな水たまりで時折お尻を降ったりしながら、何かを食していました。

3月から自宅の一室で塾を継続しています。
人数が少ないこじんまりとした運営はとても気に入っています。

ただ、まだ、まだやらなければならないことが多く、
以前は毎日のように車で遠出していましたが、今後は週に1~2回程度になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする