「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

読書の秋(いろいろな書評を見て読んだ気に・・。)

2010-09-30 21:39:21 | Weblog

読書の秋だからというわけではないですが、夏のものすごい忙しさから開放され、それなりに本を読むことが多くなってきているように思われます。

本棚から昔読んだ本を引っ張り出してきてみたり、本屋に行って、思わず手にしてしまった本とか、新聞などの書評欄を見て衝動買いしてしまったもの、などをです。

大概、お風呂につかりながら20分くらい、汗だくになりながら読んでいます。

(そのため、お風呂の中もかなり明るい電灯をつけています。この習慣は最近になって、息子や娘にも伝染してしまい、わが家のお風呂はみんな長くて、融通が利かず困っています。)

ただ、中には、本当は読んでいないくせに、「ビジネスブックマラソン・バックナンバー」というような書評サイトで紹介された内容を見て、読んだ気になってしまっているものもあります。

現在ストックされている本は2.5冊。この中の一冊は、流通業界に勤めている息子にも勧めてみようかと考えております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雨はどこへやら。(肥沃な土壌)

2010-09-29 11:47:29 | Weblog
昨日は学舎の周辺も、ものすごい大雨に見舞われました。おかげで、ここのところ2日間、森の中の散歩は中止でした。

そして、今日散歩を再会してみましたが、森の中は、昨日の大雨がうそのように、いつもの静かなたたずまいで、“おかさん”を迎えてくれました。

そんな中で、レイチェル・カーソンが「センス・オブ・ワンダー」の中で書いていた一節が浮かびました。

「子ども達が出会う事実の一つ一つが、やがて知識や知恵を生み出す種子だとしたら、さまざまな情緒や豊かな感受性は、この種子をはぐくむ肥沃な土壌です。幼い子ども時代は、この土壌を耕す時です。」

というものです。

大雨を全て受け止め、しみこませてしまった、地面を見ながら、「多くの子ども達が、もっともっとこの森のようなところで大いに遊び、カーソン女史が言う、肥沃な土壌を耕して欲しいな。」と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙のX-ジャイロ(驚くほど簡単!そして飛ぶ!)

2010-09-29 11:33:11 | Weblog

この前に引き続き、X-ジャイロについてです。今度は、紙で簡単に作れる「X-ジャイロ」の話です。

ちょうど実物大くらいです。↑

昨日「よく飛ぶ紙製ジャイロ」というところで作り方を教えてもらった、紙ジャイロを3分くらいで作ってみました。B5のコピー用紙とセロテープとで、本当に簡単に作れてしまったので、ビックリしました。

写真でわかるように、セロテープで留めた部分が尖ってしまっています。これでも、回転させて投げるからか、全く問題にならずに、よく飛びます。↑

 

そして、飛ばしてみたら、これまたビックリ。本当によく飛びます。920円の本物の「X-ジャイロ」と同じように、部屋の中での飛行実験は無理なくらい、よく飛びます。不思議だなー!何でただの輪っかなのに、こんなにも飛ぶんだろう。驚きです。子ども達とこの驚きを共有していきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X-ジャイロ(かなり飛びそうです。)

2010-09-27 21:31:36 | Weblog

10月のイベントとしてSKIPPAさんのところで紹介されていた「ミニピーク」つくりを行おうと考えているのですが、その下準備として「ミニピーク」のもととなった「X-ジャイロ」というのを購入してみました。

これで920円もします。たまたま、期限切れ間近なヤフーポイントがあったので、それを使って正味122円で購入しました。↑

 

180mも飛ぶという、うたい文句には首をかしげながら購入したのですが、8畳間で中学3年生に飛ばしてもらったら、ものすごい勢いで壁に向かって飛びました。私も、投げ方を工夫してみたら、やはりかなりの勢いで壁に激突しました。

これはひょっとしたら、うたい文句どおりかなり飛ぶかも知れません。早く試してみたいのですが、学舎の壁もX-ジャイロも、ともに、やわな構造なので、これ以上8畳間でためし飛びをやるわけには行きません。機を見て外の公園で飛ばしてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あそぼうよ」で珍客(トビナナフシというのだそうです。)

2010-09-25 21:25:48 | Weblog

25日の「まつど あそぼうよ」は台風の影響もあって、結局1グループ子ども3人のみの参加となりました。

しかし、たった3人の子どもではありましたが、みんな好奇心旺盛、遊び心満載の子達だったので、台風一過の爽やかな森の中で、とても楽しいひと時を一緒に過ごさせていただきました。

そんな中で、ちょっと変わったナナフシを見つけました。家に帰り調べてみたら、トビナナフシというのだということがわかりました。また、じめじめした森の中には、たくさんの種類のきのこが生えていました。しかしこちらは、その同定が難しそうなので、調べませんでした。 

 

よく見ると、愛嬌のある顔をしています。↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的Game&カレーパーティー(ポップコーンのように跳ね回る)

2010-09-24 15:11:57 | Weblog

今日は、ある小学校が、18日(土)の運動会の代休でお休み。その小学校からきている男子生徒たちを対象とした臨時のイベントを行いました。

予定されていた、スロークックは天候の関係で断念しましたが、ファストクックで浮いた時間を「ポップコーン」の爆発観察で楽しみました。

 まずは大人向けの凝った紙上Game。一つ解くのに10分~15分位かかる難問ばかりです。↑

理詰めで相手の4文字の数を当てる「数当てGame」 。今日はたっぷり時間をとって、決着がつくまで満喫してもらいました。↑

 「原子モデルカードゲーム」を「神経衰弱Game」と合体して遊びました。普段はめったに作れない、炭素×7枚=ダイヤモンド(30点)が始めて作られました。↑

 対戦Gameの定番「アルゴ」で全員総当り戦を行いました。↑

 

たっぷり頭の中に汗をかいて、みんなお腹がぺこぺこ。卓上コンロと電子レンジという文明の機器を使ってファストクックして食べました。↑

 

 食後は、腹ごなしも兼ねて「ポップコーン」つくりです。コーンが限界を超えて爆発する瞬間を楽しみました。8畳間全体にはじけたポップコーンが散らばりました。子ども達も、ポップコーンの爆発以上にはじけて、周りを飛び回っていました。↑

ポップコーンがはじける瞬間の写真です。見ていると面白いですよ。“おかさん”は周りでハシャグ子どもたちを見て楽しみました。↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の準備(ソーラークッカーは絶望的)

2010-09-23 14:56:21 | Weblog

明日ソーラークッカーを使ったイベントを行う予定なのですが、残念ながら、明日は今日と同じで雨だそうです。

なので、太陽の熱を利用したスロークックの良さと凄さを子ども達に味わってもらうことは無理なようです。

残念ですが普段慌しく行っている「知的Game」を、じっくりと思いっきり堪能してもらおうと思います。

このレトルトカレーをソーラークッカーで温め用と思っていたのですが・・・・。代わりのサプライズとして、ポップコーンの爆発をみんなで観察し、食べて盛り上がりたいと思います。↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中でのエクササイズ(木片をブルーワーカー代わりに使用)

2010-09-21 21:55:19 | Weblog

9月に入ってから、張り切って毎朝の散歩を行っています。短パン使用時には丸見えとなってしまうので遠慮していた、足首のおもり(アンクルウェイト)1kg×2をつけて、森の中を6周歩いています。

また、最近は、足腰だけではもったいないので、上半身も何とか同時に鍛えられないだろうかと考え、木片を使ったエクササイズを試みています。

適度な太さと長さ、硬さを持った木片を両手に持ち、それを「ブルーワーカー」のように押したり引っ張ったり、ねじったりしながら歩いています。

これは13000円近くもする「ブルーワーカー」です。もちろんこれの方が効果はあるのでしょうが、森の中に転がっている木片も、使い方次第で、良いエクササイズ道具になります。↑

おととい、かみさんとプールに行った時、「泳ぎが速くなった?」と聞かれたのですが、ひょっとしたら、毎日の足腰と上半身の鍛錬の成果がこんなところに現れたのかも知れません。

奥さんのその一言を聞いて、そんなことを考え、思わずほくそえんでしまいました。(本当か嘘かはわかりませんが、効果があると信じて、これからもエクササイズを続けていきたいと思います。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急ハンズ散歩。(イベントや知的Gameの構想を練りながら。)

2010-09-20 16:22:18 | Weblog

休日の今日は、午後4時からの小学生との学習がお休みです。そこで、少しだけ空いた時間を使って、北千住の「東急ハンズ」に行って来ました。

「東急ハンズ」と言っても、池袋や渋谷、新宿と言ったお店とは違い、ワンフロアーだけの小さなお店でしたが、それでも、のんびりと店内を散策していたら、“おかさん”の脳を刺激するものがいくつか見付かり、まあまあ満足して帰ってきました。

今回買ったのは、下の写真に有るような、発泡スチロール球×8個と、ポイズンリムーバー1個でしたが、他に、コクヨさんで出している、芯がないホッチキスや、怪獣やキリンなどの立体を組み立てるパズルなどに食指が動きました。

ポイズンリムーバーは野外活動専門の「あそぼうよ」用としてはすでに購入済みです。しかし、学舎用がありませんでした。学舎でも、結構、屋外での活動があるので、思い切って一個買いました。↑

今度は、もっと品揃えのある池袋にでも行って、買い物がてら頭の中のリセットも、してきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにHPの「DOしてみる学習」を更新しました。

2010-09-19 20:28:21 | Weblog

いつの間にか、イベント記録をHP上に記載しないまま4ヶ月近くも経っていました。

今日、今年の6月~8月分のイベントの記録をまとめてアップしました。よろしかったら見てみてください。

 

6月のザリガニつりの様子です↑

こちらは7月の「くるくるアニメ」つくりの一こまです。↑

最後にこれは、8月の蛍観察時のものです。セミが羽化をするために木をよじ登っています。↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする