温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2012水害対応

2012-07-04 07:09:37 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は、大雨により地域の河川の水かさが増したので、緊急出動。

午後7時ごろの雨が雷を伴い強く降っているな、と心配していた。

私のところは、北に牧之原台地を抱え、南は駿河湾に面している。

したがって、牧之原台地に雨が降ると、その雨水が河川に流れ込み、下流域で水かさが増す。

しかも、雨が降る直後はそうでもないが、その後数十分すると一気に川の水位が上がることとなっている。

昨夜は、幸い河川の方の被害がなかったが、山の急斜面を背にする住宅地で山が崩れ、倒木が家の屋根を突き破る被害が起き、その周辺の数世帯が一時的に避難した。

最近の雨の降り方が、どうも一時的に大量に降る異常な感じがする。

牧之原市でも、多いところは時間53ミリも降った。

こんな雨は、過去にはそうめったに見られなかったように思う。

それがこの頃はしょっちゅう。

台風でもないのに、雨で出動というケースがここ増えている。

昨夜の帰りは午前0時すぎ。

もちろん今日は平常勤務。

Rickとの散歩もいつものとおり午前5時。

少し眠たい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする