Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

アスパラ掲載

2018年05月25日 | 日記
先週長崎へ帰省する前日、急遽依頼されたアスパラガス料理。
頑張った甲斐あり2週続けて大きく掲載された。
折角だから紹介しましょうと、記者の方が判断してくれた。
ちょうど今が旬のアスパラ。
茹でる、炒める以外に様々な料理を提案させて頂いた。
特に竹輪にアスパラを詰めおからパン粉をまぶしたものは
当初フライにするつもりが時間切れでそのままオーブンで焼いたのだが
かえってカロリーダウンになりヘルシーに。
居酒屋風メニューだが見た目も楽しくおからパン粉が美味しい。
チーズ無しでもこんがり焼き目が付きお弁当にもぴったりだと思う。

アスパラ刈り

2018年05月24日 | 日記
先日本別町へ出かけた時、足を伸ばし仙美里の友人宅へ立ち寄った。
アスパラ刈りを体験させて貰えるとの事。
アスパラ専用のハサミを借り、1本1本長さを見てハサミをあてる。
穂先が開いてしまったのはダメらしい。
良品は真っ直ぐ伸び穂先がキュッと締まったものだとか。
腰と膝を曲げ刈り取っていく。
そして集荷場へ運び長さと重さを選別し袋詰めしていく。
シールを貼るのも全て手作業。
普段は就労支援事業者から派遣パートさんに作業を手伝って貰うそうだ。
製品の裏側を知る事は学びに繋がり私達消費者ももっと知らなければ
農家への理解は広がらない気がする。

時短ご飯

2018年05月23日 | 日記
私は炊飯器で豆を炊くが、今日は応用編で馬鈴薯を加熱してみた。
炊飯キーだと長過ぎるので早炊きにすると約20分。
時間表示が出た時点でカウントダウン方式で5分前にアスパラガス投入。
馬鈴薯はホックホク、アスパラガスはシャキシャキで
茹でるというより少量の水で蒸す感じだ。
馬鈴薯は火が通りやすいように底面積を広くし厚さを半分にする。
あらかじめ玉ねぎを炒め米粉と牛乳でソースを作りそこへ大きく切った
馬鈴薯を加え、セージの微塵切りをアクセントに。
ハーブ風味でとても上品な一品が出来た。
これはミキサーにかければポタージュスープがあっという間にできる
展開料理にもなる。
多目に馬鈴薯を加熱したので皮をむき密閉容器に入れて保存すれば
あれこれ使えて便利だ。
炊飯器は豆だけでなくもっと活用方法がありそうだ。

豆の町、本別へ。

2018年05月21日 | 日記
今日は本別町在住にM氏にお話をお聞きする為往復2時間
高速を飛ばし出かけて来た。
忙しい方なので時間指定は厳守。
少し早めに着いて一度お宅を確認し、道の駅でしばし休憩。
本別町は何が日本一なのか不思議だが豆の町日本一の看板を
挙げている。
道の駅には沢山の豆、そして野菜、小麦粉等販売されている。
春掘り牛蒡、クレソン、レッドムーン等購入。
帯広より安くそして鮮度が良い。
帰りは遅くなってしまったが、ジャガイモを炊飯器に乗せて同時調理。
甘くホクホクの美味しさにびっくり。
明日は栗豆炊いてみよう。

山椒仕事

2018年05月20日 | 日記
京都の友人から山椒が一箱届いた。
北海道では見かけない実山椒だ。
もうそのアロマにノックダウンしている。
しかしながらこれほど多量の実山椒を扱うのは初めて。
本を開きネットでノウハウを調べ先ずは調味料関係を作る事に。
枝から実を外し下茹でしビネガー、米油、蜂蜜2種類に漬けた。
蜂蜜は薄めてお茶に。
1週間程で香りが移るらしい。
これから毎日チェックしよう。
それにしても山椒は日本料理で良く使う和ハーブ。
我家は急に木の芽鉢植え、たっぷりの実山椒と気になるものに
囲まれ始めた。