Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

35周年

2014年10月26日 | インポート

歯科医師一人、衛生士二人、受付、技工士各一人。

5人でスタートしたのが35年で60数名。

個人でこれだけの規模は中々無いが昨夜開院35周年祝賀会を終えた。

娘達も祝賀会出席の為一晩だけ帰省し今日は台風のように東京へ戻った。

思えば開院時私は娘を流産しかかり札幌の病院に一人入院中でその日を知らない。

体調が安定し一人帯広へ来たのでその時の不安は大きく

中々馴染めなかった。

それが何時しか35年、いつの間にか食材に魅せられ料理教室をするようになり

時には夫婦で講演もしている。

これから5年後、少し身の回りをすっきりしつつシンプルに健康的な暮らしが

出来るといいなあ。


ミルクティー18人分

2014年10月24日 | インポート


昨年から携わってきた健食プログラム。

今年も4コマ担当し今日で最終回。

地産地消の一環で地元の豆を使った簡単おやつを紹介した。

何度も試作していた抹茶パウンドケーキ。

焼き上がりに時間がかかるので試食分は事前に焼いておいた。

今回は生地の合わせ方3種類に挑戦し何度も試作したので

パウンドケーキがホントにお手軽メニューになったようだ。

友人のシンガポール土産にラッフルズホテルの紅茶を頂いたので

今日のティータイム用にお持ちした。

ストレートで淹れる予定がリクエストでミルクティーになり牛乳を用意してもらった。

一度にこんな大人数を作るのは初めてで時間はかかったが

チャイ方式のコクのあるミルクティーが出来た。

人数分のティーカップが無く耐熱グラスになったがそれも良い感じ。

9,10月は何かと忙しく乗り越えられるか不安だったが無事終えて安堵感でいっぱい。

筋力の衰えを感じ今月から時間を見てヨガに通っている。

1時間静かに身体を動かすだけなのに筋肉痛になり、情けない限りだが

終えた後は凄く元気になり体が軽くなる。

まだ4回しか行ってないがこれからも時間を見ては通いたいと思う。

元気でいるためには食事と運動が大事だとつくづく思う。

中札内料理、今日のプログラムどちらもハードだが合間を見て出かけた昨日のヨガが

体調キープしてくれている気がする。


パウダリングボトル

2014年10月23日 | インポート


日本経済新聞の土曜特集では美味しいものや行きたい所等

毎回ランキングが掲載されている。

それで一番欲しいか便利な調理用具で第一位になったのがコレ。

松田美智子先生考案でその存在は知っていたが使うまでには至っていなかった。

でも定評ある日経ランキングでトップなので気になり

銀座三越で2個求め、一つは料理でお世話になっている方に差し上げ

もう一つを自分用にした。

すぐその方からとても重宝していると連絡があり私も強力粉を入れて

使い始めた。

もっぱらムニエルに使っていたが今日ヒレカツの粉付け、パン生地分割に

使用した所、なるほどコレは優れモノだと確信した。

一つしか購入しなかったことをすぐ後悔・・・・。抹茶やココア、パウダーシュガー等

揃えると楽しいかも知れない。

暫く上京予定が無いので次回時間があれば三越キッチン売り場へ出かけよう。


中札内料理教室

2014年10月22日 | インポート


今日は中札内村で健康料理教室。

村の管理栄養士さんの指導の下、予め送っておいた料理レシピの

調味料や塩分量が人数分きちんと計算されていた。

調味料の分量は試作時に何度も確認するが基本量×大人数分とはならない。

実際には10人分でも調味料は8人分位で丁度良い味になる事が多い。

それでも全レシピ塩分は基本以内で減塩に役立っている。

きちんと出汁を取るのが大事で出汁そのものにもうっすら塩味が付いている。

今日は差し入れにきなこシフォンと小豆餡をお持ちした。

きなこ、小豆共に無農薬自然栽培の折笠農場製品を使用した。

見た目シンプルでも中身は贅沢な一品に。キビ砂糖を使い

甘さも控えめ、優しいお味だ。


松茸

2014年10月21日 | インポート


今年も広島から松茸が届いた。

早速夕食に秋の香を満喫、それだけで幸せな気分だ。

贅沢にバター焼きし酢橘を搾って頂く。

松茸の香を楽しむにはシンプル調理法が良いそうだ。

キノコには免疫機能増強のβグルカンが含まれているので

美味しさと機能性でダブルで嬉しい。

後数日この香を楽しもう。