Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

疲労ピークの解決法

2011年11月30日 | インポート

中学校のお母様仲間10名が参加した料理教室。

12月には一日早いが前倒しでクリスマススタイルにした。

昨日からデザートやケーキを焼きナプキンにアイロンかけてと

準備する事は山のようにある。

料理教室時は出来上がりを見計らって自宅キッチンで主人のお昼を作る。

事前に出来れば楽なのだが中々その余裕がない。

10時から始った教室は2時頃終りそれから私のランチタイム。

一息ついて4時過ぎ12月の料理レシピで簡単タルトタタンを試作した。

前半山場を乗り切るためにもリフレッシュが必要・・・・。

早めに夕食を済ませ日帰り温泉に出かけた。

7時半過ぎの温泉は貸切状態。

コリコリだった肩はモール温泉で温まり疲れも流してくれる。

温泉入浴のおかげでぐっすり眠れそうだ。


少しづつクリスマスにシフト

2011年11月29日 | インポート

緑地のテーブルクロスを柊柄に変え明日の料理教室準備にかかった。

フェルト地で出来た赤とグリーンのトナカイマット。

裏表2色なのでアンダープレートに合わせて使うことが出来る。

金銀の皿はデパートのディスプレイ使用をそのまま購入した。

直径32cm、ウレタン樹脂でポリプロピレン。手頃な価格だった。

キャンドルにフェルトサンタの服やベルのオーナメントを飾れば

それだけでテーブルが華やかになる。

12月には一日早いけれど私自分もテーブルを作りながら

少しワクワクしてきた。

http://room-recipes.com/


おもてなしのテーブル

2011年11月28日 | インポート

花を介した女性達6名が今日のお客様。

皆さんが綺麗に召し上がり何より楽しそうだったのが印象的だった。

テーブルクロスとナプキンはグリーン地に黄色の花柄刺繍。

金色の折敷で華やかさを演出した。

全てを一人でする事は出来ず夕方迄家政婦さんをお願いした。

料理を運び、食器を下げ・・・・と料理以外にする事が多いのだ

3時間後、お客様が帰られてからようやく一息つける。

片付けを終え、今日の料理リストを作り今後に備えておけば

料理の幅も広がってくれる。

皆さんの反応がよかったのは手が込んだものよりシンプルな

ヤーコンのキンピラや安納紅芋とアーモンドペースト

蕪の甘酢漬け、紫花豆の黒糖シロップ、春菊のエゴマ合え等、

いつもの我が家の定番料理だった。


チーズスフレケーキ

2011年11月27日 | インポート

1泊2日で帯広滞在していた東京からのゲストを空港送迎し

明日のおもてなしサロンの準備に取り掛かる。

牛、豚肉がダメだと事前連絡があったのでメインは鶏肉にし

後は野菜、雑穀、豆、乾物で料理を組み立てている。

豆を戻し、出汁を取り残った昆布でもう一品というふうに

レパートリーを増やしている。

とは言っても普段私が作り続けている家庭料理。

慣れてる料理が一番だと思う。

そしてその合間を縫ってグレープフルーツゼリーを作り

チーズスフレケーキを焼いた。

ソフトタイプのクリームチーズに卵黄、砂糖、レモンを合せ、

メレンゲを加え170度のオーブンで30分。

スチームショットを使い焼き上げるのしっとり仕上がる。

粉は最近凝っている米粉。チーズとの相性もいい。

出来上がりはキメが細かくそれでいてちゃんと弾力もある。

超微粒子の米粉はメレンゲのお菓子に向いているかも。


ぶりの胡麻醤油焼き~蕪を添えて

2011年11月26日 | インポート

天然ぶりが3割引だったので1パック購入した。

一口大に切り生姜醤油で下味を付けオリーブ油で両面焼いて

酒、すり胡麻を加える。

一度フライパンを洗いくし型に切った蕪と茎をこんがり炒め

器に盛りつけ白髪ネギを添えて出来上がり。

今時期の蕪は甘みが増し火の通りが早いので私のお気に入り。

蕪は根茎、葉共に優れた成分を持っている。

ミネラルやカルシウムは葉の方が豊富だ。

だから捨てずに丸ごと利用するようにしている。

帯広産のあやめ雪という蕪は薄紫色で艶々、甘い。

ぶりはビタミンB1の働きを助けるネギと一緒に食べると疲労回復に

効果的だとか。

素材の組み合わせで栄養価もダブルになり味わいも深くなる。

ご飯が進む冬素材の献立になった。