Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

ジャージー牛とインカの目覚めのっけ丼

2013年04月30日 | インポート

昨日の花見でトムラウシジャージー牛を差し入れに頂いた。

何でも貴重な肉らしく我が家用に少し持ち帰らせて貰った。

その肉を使ってお昼にヘルシー牛丼。

インカの目覚め、玉葱、ピーマンを炒め牛肉を焼いてのっけるだけだが

肉そのものが美味しく何処かのチェーン店とは全く別物になった。

ジャージー牛は乳脂肪が高くクリーミーでプリンやヨーグルトは

お値段も高い。ジャージー牛というだけでブランドになっている。

乳製品は知っていたが肉牛が出回っている事は知らなかった。

帯広から40分程の新得のその先にトムラウシがある。

そこにジャージー牛の牧場があると昨日初めて知った。

何より牛肉そのものが美しかった。

焼肉用なので多分サガリだと思うが少し厚めの赤身で噛むほどに

牛肉の旨み・甘みが広がりこれまたインカの目覚めがホクホクして

肉じゃがそのもの。

厚切り牛肉と薄切りじゃが芋、調理法は違えど肉じゃがコンビで

相性はいいのだ。

ご飯に副菜を載せただけのお手軽のっけ丼だけど美味しくヘルシーな

牛肉のお陰でちょっぴり豪華なお昼ご飯になり、パワー全開気分。

http://sekitani.com/


ローズマリーのシフォンケーキ

2013年04月29日 | インポート

今日は一足早い花見を帯広グリーンパークで開催したが

強風と低温ですっかり体が冷えてしまった。

早めに帰宅し、お茶で温まった後は休日モードを切り替え

買い物とお菓子作り。

冷蔵庫で保存していたローズマリーを細かく刻んでシフォンケーキを

焼いてみた。

来月のケーキ教室準備にそろそろエンジンをかけないと5月は

スケジュールが立て込んでいる。

お菓子にハーブを使うとその香りだけで癒される自分がいる。

ハーブとレモンで爽やかな5月のティータイムが出来ればいいなあ。


あやめ蕪とモッツアレラチーズのマリネ

2013年04月28日 | インポート

網走方面では40cmの積雪を記録・・・と北海道は天候不順。

昨日出かけた浜中町もみぞれ交じりで3度、帯広に戻るに連れ

10度に上昇したが今日も風が強く肌寒い一日だった。

昨日往復400㌔が堪えたのか主人は調子悪くなり今日は予定変更し

のんびり過すコトにした。

3日後結婚式で上京する予定で、こればかりはキャンセルしないよう

体調を整えなければ・・・・今回は主賓だ。(私は付き添い上京)

蕪の甘酢漬けを作ろうと準備を始めたが急に思い立ち

酪恵舎のチーズを重ねマリネにしてみた。

トマトバージョンの蕪版、白シロながら中々の組み合わせになった。

レモンソルトとEXバージンオリーブ油とバジルを添えたら

ワインにもぴったりのオードブルに。

帯広では小ぶりの蕪はあまり見かけないがこのあやめ蕪は

近隣農家さんが作っている。

表面が薄紫色で比較的加熱時間も短いので調理しやすい。

皮目の色合いを大事にしたいので皮ごと8等分に切りホットプレートで

両面こんがり焼いている。

チーズと蕪の甘みが重なり上品な味わいに。

新発見のお味はチーズとスパイスが決め手になった。


酪恵舎のチーズ

2013年04月27日 | インポート

釧路に用事が出来ついでに行きたかった浜中町の

ファームデザインでランチ、こだわり乳製品を購入し一路帯広へ。

そしてもう一箇所チーズを購入するため道の駅に立ち寄った。

酪恵舎(らくけいしゃ)のチーズは優しい風合いで以前ギフトで頂き

すっかりファンになってしまった。

白糠まであまり行くチャンスもないので道の駅で販売している

全種類カゴに入れたら3500円・・・ちょっと買いすぎかな・・・

と思ったがどれも美味しそうだったのでまあ納得。

帰宅後トーマ・シラヌカをサラダに加えたら上級サラダに大変身。

パンフレットには工房代表者がイチオシらしいコメントも掲載されていた。

ここのもう一つのイチオシはリコッタチーズ、明日フルーツと一緒に

頂く事にしよう。

http://rakukeisya.jp/


アスパラのポタージュ

2013年04月26日 | インポート

先日農家さんから朝採り、もぎたてのアスパラを頂いた。

太くて瑞々しく、そして驚くほど甘かった。

とうもろこし同様採れたては超が付くほど糖度が高い。

事前に予約すると朝採りアスパラを確保してくれるサービスがあり

初めて利用した。

ラッキーな事に顔見知りのこだわり農家さんのアスパラが入手出来た。

そしてアスパラ丸ごとを堪能しようとスープを作った。

こうしておくと冷蔵庫で保存出来、ムースにも展開できる。

穂先の一部を飾り用に茹で後は玉葱と炒め蒸し煮。

私のコツは北アカリ(ホクホク系のじゃが芋)を2個加える事。

柔らかくなるまで煮たらミキサーにかけ食物繊維を大事にしたいので

あえて裏ごしせず滑らかになるまで混ぜ合わせる。

牛乳で濃度を調節し、塩、胡椒のみで味付け。

アスパラ自体が旨み成分を含んでいるのでシンプル味付けで充分美味しい。

茹でた穂先と炊いたキビを添えれば彩りも綺麗で食感も楽しい。

私はこの手のポタージュが大好きで2杯は軽い。

アスパラギン酸は疲労回復を促し体力アップに効果的。

どこかの栄養ドリンクの宣言文句だ。

これからどんどん出回り値段も手頃になるだろう。

アスパラ効果で不規則になりがちな連休を乗り越えよう。