Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

豆腐マイスター認定講座

2019年06月28日 | 日記
明日は6期目になる豆腐マイスター認定講座。
火曜日の北海道ホテルの疲れが未だ抜けきらないが
とりあえず明日が終わるとホッと出来る。
手配していた豆腐や大豆製品が愛知、京都から届いた。
どれもこだわりの製品ばかり。
そして私も6回目にしてようやく講習の流れが分かってきた。
地元豆腐の食べ比べ、そして気になる豆腐達を買い求め明日の試食は
10種類以上。多分今迄で1番多い。
急遽札幌から座学講師デビュー予定の方が研修に見える事が決まった。
生徒さんは6人だけどサポートの友人達や講師入れて倍の12人になった。
さぞ賑やかな講習になるだろう。
皆様に大豆、豆腐の美味しさを分かって頂けるよう私も頑張ろう。

イベント終了

2019年06月26日 | 日記
国内外から有名シェフ10人が参加し十勝の食材を世界へ
発信する北海道ワイン&フードフェスティバル。
準備していた玉葱スープと大豆のピクルス、其々100人分提供する
私のビッグイベントが終了した。
土曜日に食材が届き買物、日曜日には4人の来客と色々こなしながら
左首は固まってしまったが全てをやり切り達成感と疲労感に包まれている。
当日は友人2人に手伝って貰いお客様を待たせることなく2品を
提供できた。ハーブ、トッピング共に会場で準備したが
こういうイベントに出ると段取りがわかる。
やればできると言う小さな自信、そして1つ山を越え又次のイベントが
控えている。
こうしてこなしていくうち気がつくとあっという間に時間が過ぎている。
たまたま前日フェンネルを頂き大豆のピクルスに加えてみた。
この季節はハーブのお世話になっている、

玉葱スープ

2019年06月24日 | 日記
一日中玉葱に向き合っているので部屋の中が玉葱の匂いで
溢れている。
でも嫌な感じではなく甘く美味しそうな良い感じなのだ。
そして前回よりバージョンアップした玉葱スープができた。
明日はホテルの食器を使うのでイメージは変わるが
トッピングにトマト、ハーブ、そしてエクストラバージンオリーブオイルを
少し。
お客様に温かいスープを提供するには事前準備が大事。
会場入りしてする事のリストを作りスムーズに対応できる様にしたい。
でも始まれば後はバタバタらしい。
疲労はピークに達しセルフマッサージをしながら今日を過ごしている。
薄味がちょっと心配だけど味の調節が出来るよう調味料一式も持参しよう。

玉葱三昧

2019年06月22日 | 日記
来週火曜日に開催されるWINE &FOODフェスティバル。
今日午前中に使用する玉葱と大豆が届いた。
他の材料も届くと思いきやその他は私が購入し後程清算。
買物の時間も確保しなければならない。
今日を入れて3日しかないので出来ることから始めていく。
大豆を浸水し玉葱を蒸して、そして千切りにし炒めるのだが
良い考えを思い付いた。
去年Bistro体験教室でグリル性能に目覚めた私。
千切り玉葱に塩胡椒、オリーブ油を絡めグリルせ焼いてみた。
やっぱり勘は当たった。フライパンで炒めるのと同じ様に出来た。
オーブンは入れて仕舞えば他のことが出来る。
玉葱の皮をむき千切りにするだけで案外疲れる。
午後からずっと玉葱と向き合っていたら左首が固まってしまった。
左耳から首肩にかけて鉄棒が入っているかの様な固まり具合。
左側に向こうとすると痛くて回らない。
寝てもいないのに寝違いの様な感覚。
明日がピークなのに乗り越えられるだろうか。

豚ヒレ肉のマッシュルームソース

2019年06月21日 | 日記
今日はドイツの家庭料理と題して十勝と雰囲気や食材の共通点を
見つけた私の提案メニューをお伝えした。
ぶたにくはヒレを使いさっと焼いた後、マッシュルーム、しいたけ
しめじを炒め牛乳で伸ばしたきのこソースを添えた。
お一人お肉を食べない方がいたので代わりにパスタを茹で
きのこソースで和えた。
ホワイトソースを同じ鍋で作る感覚なので手軽に出来る。
ご飯に添えても美味しいのだ。
帯広にはフランスと同じ製法のマッシュルームがありその味は今や全国区。
ばんえい競馬の堆肥を寝床にしている。
ドイツでは馬鈴薯、ハーブを多用しその点もお手本にしたいところだ。