Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

協賛企業のおかげで

2011年07月31日 | インポート

良いおはようと良い食事!をキャッチコピーに

開催した5回目の食育フェア。

スタッフはじめ多くの携わって下さった方々、協賛企業のお陰で

無事終了する事が出来た。

金曜日の空港出迎えと今夜の最終便お見送りを終え

ようやく一息ついている。

一つの事を企画し実現するには相当なエネルギーが必要だ。

お客様に2回食事を提供しクッキー250枚、パン40個を

2日間で焼き上げる事が出来たのも雑穀を学ぶうちに

時間配分、段取りが少しづつできるようになった成果かもしれない。

雑穀協会からはヒエとブレンド雑穀の詰め合せを提供して頂いた。

朝ご飯レシピに応募して下さった方やブースに立ち寄って下さった方と

会話しながら雑穀をさりげなくPRできた事も大きな成果だった。


とかち食育フェスティバル

2011年07月30日 | インポート

いよいよ明日帯広まちなか歩行者天国で

食育フェスティバル開催。

沖縄、熊本、山口、広島、大阪、金沢、東京、青森、各地から

見学に来て下さるお客様の相手をし3種類のパンを焼き

夕方ようやく準備を終えた。

懇親会は挨拶だけで失礼させて頂き最終チェック。

多くの方の協力の下、一大イベントが出来ると思っている。

それ程暑くもなく雨の確率も低そう。

日本の食料基地である十勝だからこそ出来る食育推進運動として

食の一日、盛り上げたいと思う。


夏野菜の塩麹パスタ

2011年07月29日 | インポート

先日頂いた元気な夏野菜。

じゃが芋をまとめて蒸すと多方面に使えて便利だ。

冷蔵庫にあった玉葱、トマト、キノコとズッキーニ、じゃが芋で

パスタを作った。

いつもならトマト味にするところをさっぱり頂きたかったので

塩麹だけでシンプルに味付け。

バジルと粉チーズを少し加えただけ。

二人分で塩麹大匙1にポン酢を数滴。

それだけでいつものパスタが品良くあっさり仕上がった。

塩麹はさりげなく素材の良さを引き出す調味料のようだ。


一日中クッキーを焼いて

2011年07月28日 | インポート

主人は夢追い人でどういう訳かそれを実現してしまう。

3日後、一大イベントの食育フェスティバルが迫っている。

過去3回は我が家の駐車場でこじんまり開催していたが

昨年は帯広市の町興しとタイアップし歩行者天国で大々的に

行い今年も同規模で行う予定だ。

ただ今回は東日本大震災の影響で企業協賛が減少し

内情は苦しいらしく大規模開催は今年限りだと言ってはいるが・・・。

そのイベントを見学する為に全国から17名ものお客様が見える。

航空運賃が一番高い時期に来て頂くので恐縮しているのだが。

明日からはお客様の相手もあり今日だけ自分に使える時間。

一日中オーブンの前に立ち私の定番『噛む噛むクッキー』を

焼き続けた。

国内小麦、バター、卵、黒糖、三温糖、オートミール、胡桃、

キャラメルチョコチップ、胡麻、シナモンを加えたクッキー。

食物繊維たっぷりで甘さ控えめ。

一枚一枚計量し手で丸めるのは大変だが好きな事だと思えば

苦にはならない。

もうひと頑張り焼いて、袋詰めやシール張りを手伝って貰い

イベントに参加の皆様に楽しんで頂きたいと思っている。


汗だくのじゃが芋掘り

2011年07月27日 | インポート

このところ帯広も30度を超え暑くなってきた。

とかち大平原交流センターのSさんに誘われ午後から

畑見学とじゃが芋掘りに出かけた。

車で15分足らずの所にきちんと管理された農場があるとは・・・・

蕎麦畑の白い花を見ながら去年長野で見た風景を重ねていた。

灯台元暗し・・・とはこの事だ。小麦の穂も美しかった。

じゃが芋は男爵、シャドークイーン等4種類。

一つの根っこに鈴なりに実がついている。

昔子供が小さい頃メークイン祭りに出かけた以来だ。

収穫は格別の悦びがある。管理して下さった方々に感謝!

ルッコラや紫色のバジル、ズッキーニ等おすそ分けして頂いた。

帰宅後じゃが芋の泥を洗いそのまま二つ割にし蒸して塩と

EXオリーブオイルで頂くと何とも上品な味。

いつものじゃが芋とは一味も二味も違う。

葉ものは水に暫く漬けると凄く元気になりその味の濃さに

驚いた。

産直で美味しい野菜を食べているつもりだったが採れたてに

勝るものはないだろう。

毎週木曜午後に夕市と称して野菜産直市場を開催しているそうだ。

こんな野菜達に出会えるのならまた時間を見つけて出かけよう。