Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

雑穀講習会@CHAYAマクロビ・ケイタリング

2012年11月30日 | インポート

大麦をテーマにした雑穀講習会が開催され雪の帯広から1泊2日で

参加してきた。

大麦メーカーと全麦連理事による講演と雑穀料理を囲んでの懇親会。

料理は汐留にあるCHAYAマクロビのケイタリングメニューだった。

どれも美味しそうで、綺麗に盛り付けられている。

お昼抜きで会場に直行したので一番美味しいと感じたのは

稲荷寿司。

やはり穀物はエネルギーの素だ。

柚子風味でご飯の量も丁度良く食べやすいサイズだった。

サンドウィッチには雑穀挽肉もどきで挟んであり3色で見た目もカラフル。

雑穀コロッケや雑穀ナゲット等、我が家で再現したい料理ばかり。

来年は大麦がブレイクするとか・・・・。

ホンとにそうなれば麦愛好家の私は嬉しいけれど。

ストックしてある様々な麦製品を明日からまた料理していこうhttp://www.chayam.co.jp/restaurant/shiodome.shtml


カラメルリンゴのチーズケーキ

2012年11月28日 | インポート

慣れないキッチンでの米粉パン教室、夕方帰宅したらどっと疲れが出てきた。

でも皆さん初めてとは思えない手つきで無事終了し気分的には楽になった。

生地を発酵させている間に簡単なサラダ、グラタン、事前に焼いたパン

そしてデザートのチーズケーキを囲みティーブレイク。

昨夜頑張って作った甲斐があった。

長野から素晴らしいリンゴが届き、切ってみると蜜リンゴ。

そのままでも充分美味しいが加熱すると更に美味しくなるし保存も出来る。

フライパンに砂糖を入れ加熱してからリンゴをカラメル煮していく・・・

ヨーグルトやアイスクリームを添えると立派なデザートになってくれる。

チーズケーキにリンゴを並べて約40分。

こんがり色のチーズケーキが出来上がった。

教室で私も一緒に試食。

この冬、きっと何度もこのケーキを焼くことになりそう。

何たってカラメルリンゴが美味しすぎる。


計量から始める米粉パン

2012年11月27日 | インポート

帯広市民生協隣に出来たコープ文化教室。

最新設備で素晴らしいキッチンスタジオながらまだ認知不足で

フル稼働とはいかないようだ。

明日米粉パン教室を開催するのにオーブン試運転をさせて貰った。

昨日沖縄から戻りすぐ試作、行く前も試作、そして今日も試作、

一次発酵を終えた生地を持参し

真新しいオーブンを取り扱い説明書を片手に焼き上げてきたが

帰宅し我が家のオーブンで焼いたパンと比較して愕然・・・・。

我が家のパンより二周り位小さいのだ。

味はふっくら美味しく出来たが・・・・さあ、どうしよう。

予熱立ち上がりにも時間がかかり180,190度設定が微妙になってきた。

明日は早めに予熱スイッチを入れ温度も少し高くしてみよう。

東京と同じスタイルで実施するつもりだがどうなることやら。

切羽詰るとやる気がおきるのか、回数を重ね要領良くなってきた。

焼きたて米粉パンの美味しさを皆で共有出来る様、もう一度トライしよう。


大豆の旨み~ゆし豆腐

2012年11月26日 | インポート

早起きして朝一番の飛行機で那覇→東京へ。そして乗り継ぎ帯広へ。

沖縄往復はJALが取れずANAになった。マイルを考えるとJALが

良かったが、久しぶりにANAを利用すると何だか新鮮。

機内でスープとサンドウィッチを800円で購入し朝食代わりに。

見事に往復共満席、沖縄人気は高いのだろう。

搭乗ゲートに沖縄食材の店がありそこで野菜とゆし豆腐を購入した。

沖縄の豆腐は大豆の味が濃く、食べ応えがある。

木綿豆腐より固めだが豆腐の存在感があり、しかも温かくして売られているのが

嬉しい。

今日求めたゆし豆腐はおぼろ豆腐でにがりを入れただけ。

袋にそのまま入っている。500gで281円。

スーパーでもそれなりの価格だったのでゆし豆腐や島豆腐は高級品なのだろう。

帰宅して早速夕飯のお供に、凝縮された大豆の美味しさがストレートに

伝わってきた。

以前テレビで豆腐かけご飯を見たが、味がわかるとそれも納得できる。

煮たり、焼いたり、チャンプルーに使われる理由がわかってきた。


宮ん家・・みやんち

2012年11月25日 | インポート

昨夜うるま食育フェアの打ち上げを終え

今日那覇に移動した。

出来れば今日中に帯広に戻りたかったが連休で飛行機チケットが取れず

明朝に。

こればかりは仕方ないので沖縄を一日楽しむ事にした。

那覇への途中、ザ・ブームの宮沢和史氏プロデュースの

カフェ、みやんちへ寄った。

機内誌に紹介記事があり、メモしておいたのだ。

開放的な明るい店内では石垣島の汁なしそばや

島野菜のサラダ、ポーポーと言うクレープ風デザート等が

メニューにあり和風そば膳を頂いた。

煮干粉がアクセントになったきのこそば。

島唐辛子入の酢をかけてさっぱり、ぴり辛。

沖縄らしい器でBGMを聞きながらゆったり食事ができた。

今日の沖縄は暑い位で半袖でも大丈夫。

体温が沖縄モードに慣れてしまい真冬の帯広に対応できるか

少し不安になってきた。

http://miyanchi.jp/