Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

粟入り麻婆なす

2012年08月31日 | インポート

帯広は今日も34度近くになり暑い一日だった。

打ち合わせ・洋服リフォーム・銀行と走り回り少々疲れ気味。

そんな時はご飯の進むメリハリおかず・・・

でも肉の代わりに豆腐を加えにんにく、生姜、長ネギ、そして雑穀の粟を加え

ボリュームと栄養バランスを考えた。

私は最近日光アレルギーがひどく防備しているにも拘らず発疹が出て困っている。

なすのアントシアニン、豆腐の蛋白質、粟は夏の日焼け対策に

効果があるパントテン酸を一番多く含む雑穀だ。

それに期待しこの夏は粟の消費量が早い。

動物脂肪ゼロでも薬味と粟のとろみでヘルシー麻婆なすが楽しめる。


生地を間違えロールあんぱん

2012年08月30日 | インポート

丁度10日後に米粉実技試験があり意を決し予行練習・・・

と、トライしたまでは良かったがどうもいつもと生地の状態が違う。

そもそもスクールと同じ粉を使わなければならないのに

手元にあったパン用米粉を使ってしまったのだ。

こねだしてから違いに気づいたがもう手遅れ。

米粉はでん粉損傷とアミロース度合いで水分量が違うのに私のいい加減さ。

中に入れる餡400gは足りず、慌てて冷凍庫の小豆で即席餡を作った。

仕方ない・・・・丸めを止めてロールあんぱんにすることに・・・

でも巻きだって甘くない。綺麗な渦巻きが出来るかどうか。

きちんと計量してもミスは起こる。

失敗から学ぶではないがロールパンはまあまあの出来になった。

手作り餡もそれなりに生地に収まり少し固めだけどゴミ箱行きは免れた。

暑い中汗をかいたが今日の汗をステップにもう一度振り出しだ。


鶏の塩麹から揚げ

2012年08月29日 | インポート

今夜の晩御飯に塩麹で味付けした鶏のから揚げを作った。

調味料は塩麹と生姜の摩り下ろしのみ。

1時間漬け込み米粉をまぶして揚げただけなのに凄くふっくらしていつもと違う。

油の吸収率は小麦粉38%に対して米粉は21%。

低吸油でさっぱりサクサクに揚るので衣は米粉がオススメ。

塩麹を肉の下味に使うのは今日が初めて・・・・

う~ん、鶏肉はジューシーでほのかな旨・塩味が美味しい。

3日前から第2弾の塩麹を漬け込み中。

角が取れまろやかになるまで10日ほど。

麹に漬けた食材は酵素の働きで柔らかく、消化しやすい状態になるとか。

脂肪を分解し腸内環境のバランスを整える働きがあるとされ

美肌効果、免疫力アップ、老化防止といいことずくめ。

日常的に食べることで細胞に活力を与えていこう。


水分補給~五穀めぐみ茶

2012年08月28日 | インポート

スーパーで五穀の文字を見かけると素通りできない私。

花王ヘルシアの五穀めぐみ茶はペットボトル飲料では

高い部類だが 『五穀』 につられて手が伸びた。

外で珈琲一杯500円を考えると許容範囲だ。

はと麦、とうもろこし、発芽玄米、大豆、大麦粒を

花びらに見立てたパッケージはいかにも女性を意識している。

『体脂肪』 に女性は弱いのだ。

茶カテキンを多く含むが苦味はなくとうもろこしの香りがして

飲みやすい。

はと麦や大豆もブレンドされているとあれば尚のこと

雑穀効果を期待してしまうのだ。

帯広では66年ぶりの暑さらしいがこまめに水分補給しついでに

体脂肪減少も期待したい。


イヌリン入りシュークリーム

2012年08月27日 | インポート

十勝産機能性素材活用の一環としてチコリ由来のイヌリンを利用した

メニューを依頼され指定された料理数点と独自に作ったデザートを

試食して頂いた。

料理はカレー、グラタン、コロッケ、つくね、等普段作っているもので

それほど大変ではない・・・・と思ったがイヌリン入りと無しを比較するため

2パターンになり途中で計量しイヌリンクリームを加えた為

手間と時間がかかってしまった。

チーズ製造過程で排出されるチーズホエイで溶解しクリーム状にしてあるので

ご飯にも応用してみたら担当者は驚かれイヌリン入りご飯と無しのご飯で

俄か品評会になった。(オリーブオイルを加えたご飯をイメージし)

デザートに選んだのはシュークリーム。

生地、カスタードクリーム共にイヌリンクリームを加えてみた。

正直言って味覚的に劇的変化は無いがソフト感の付与

カロリー軽減、腸内環境改善、コレステロール、中性脂肪低下が

期待できるとあれば嬉しい限り。

あらゆる食品に加えられ一日大匙1強で食物繊維5gが補えるという。

それにしても一つの製品を世に出すためにはそこに行き着くまで

幾多の行程があるのだと・・・・料理を作り続けながら思った。