Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

セロリと豆 のサラダ

2019年02月28日 | 日記
今日は午後から豆まつり料理撮影だった。
いつもなら外に置けばすぐ固まるゼリーが温かいせいか
中々固まらず写真はイマイチかもしれないが兎に角今日の予定は
終えホッとしている。
毎回作るサラダ、段々ネタ切れになりそうなので盛付けを少し変えて
トマト、伊予柑薄切りを並べてセロリと林檎で和えた豆サラダを並べてみた。
セロリの葉っぱも全部入れて使うので香りがいい。
例年なら3月直ぐの日曜日だが、今年は会場の都合で17日になった。
会費は無料だけど内容充実(笑)
今年のテーマは豆のチカラで目指せ‼️健康長寿。
何とか元気に過ごしているのも間違いなく豆と雑穀のおかげだ。

黒千石と梅干ご飯

2019年02月27日 | 日記
バタバタの日々を過ごしていたらもう2月はあと1日。
する事が次から次に出てきて予定通りに進まない
豆祭りのレシピは頭に浮かぶものの試作は未だ2品。
まあ何とかなるかと思いつつ、今夜は黒千石と梅干ご飯を鍋で
炊いてみた。
炊飯器で豆を炊くので試しにやってみたらいつもより断然美味しいご飯に
なった。
水加減が難しいので炊飯器の目盛を利用しそのまま鍋に移しただけなのだが
お米が炊き上がる炎の音で何となくスイッチを消すタイミングが分かる。
そのまま暫く蒸してご飯をほぐしたらお米一粒一粒がパラっと立ち上がっている。
黒千石も良い感じに火が通り加えた生姜の香りが効いている。
炊飯器は40分、鍋は20分弱。
少量のお米なら断然鍋の方が節電と時短に繋がる。

コンキリエと釧之助

2019年02月26日 | 日記
道東地区3日間研修旅行。
盛りだくさんの内容で釧路解散、6時過ぎに自宅に戻った。
まずした事はお米を研ぎ買ったシジミを洗い昆布と共に鍋にセット。
お昼は厚岸コンキリエで牡蠣、帆立、あさり、糠ニシンのバーベキュー。
これがとても美味しかった。特に浅蜊の味噌汁が栄養剤のようだった。
最後に釧路の話題スポット、釧之助へ。
TVで一躍有名になった鯖やシジミ、浅蜊、オヒョウを購入し保冷バッグに
入れて帰宅。
値段は安いし何より新鮮だった。
夕食に早速作ったシジミの味噌汁。出汁が出て疲れた身体に染み渡る。
明日はさばと浅蜊で回復食にしよう。

白糠酪恵舎

2019年02月24日 | 日記
大人の視察ツアー道東編に参加。
釧路駅集合解散の工場や生産地ツアー。
中々機会がないので思い切って参加。
そして以前からずっと行きたかった白糠の酪恵舎のチーズ現場を
見ることが出来た。
改めてすごく沢山の種類を作っている事が判明。
どれも美味しそうで悩んだがおススメを大人買いした。
帯広からだと1時間半なのに今迄御縁が無かった。
折しも今ちょうどチーズを勉強中なので説明や味見がとてもタイムリーだった。
明日はいよいよ初根室だ。

高野豆腐料理

2019年02月23日 | 日記
昨日は高野豆腐尽くしの料理教室。
少人数だったが来月の豆祭りレシピを試作し皆様に味見して頂いたり
自分でブレンドした雑穀ご飯を試したり。
人が来るとアイデアは浮かび何かを作っている間に別のアイデアが
浮かんだりする。
やはり実践に勝る学びは無い。
高野豆腐のハムカツ、スパイスクルトンサラダ、高野豆腐と芹の卵とじ。
このところずっと作り続けているので高野豆腐がとても身近に感じる。
ショックだったのは豆乳からの豆腐作り。
前日の試作ではバッチリだったのに昨日に限って失敗。
固まらず、とても苦い。ニガリの量が多過ぎたのか少ないのか。
料理に慣れは禁物だと再認識した昨日。