Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

小豆入り玄米粥

2013年08月31日 | インポート

炊飯器のお粥モードを使うと美味しいお粥が出来ることを最近知った。

と言うのも甘酒を作り始めたからお粥の作り方がわかったのだ。

中途半端な微熱と倦怠感で気が付けば23日から通院以外は外出していなかった。

何と9日間。自分でもこれ程長引くとは思ってもいなかったので

少々弱気モードになっていたがやはり動かねば・・・・。

そこで好い機会なので検索してネットスーパー会員になった。

朝頼むと午後から配達してくれるので便利だ。

そのお陰で買い物には行けないが不自由しなくてすむようになった。

やはり回復には食べる事。

食欲はそれ程沸かないが抗生剤より食べ物パワーが必要だ。

薬膳や体調不良時にオススメ食材を選びまずは第一歩。

まだ本調子ではないので手の込んだものは作れないが

玄米と小豆粥、味噌汁、蒸し野菜からスタート。

玄米・粟と挽き割り小豆をセットし炊飯キーを押して待つ事、50分。

旅館朝食に出てきそうなお粥が出来上がった。

これが中々美味しくて2杯お代わり。

まずは玄米と小豆から体調を整えていこう。

明朝も予約炊飯でお粥をセットしている。


空白の5日間

2013年08月29日 | インポート

先週末空咳が出て、二日後には娘が東京から友人達と一緒に帰省し

我が家で食事・・・と早めに受診し万全を期していたが帰省当日高熱で

空港へ迎えに行けるどころか何のおもてなしも出来ない状態になってしまった。

日曜に特別に強い注射と抗生剤点滴、と色々手当てしたが

熱が下がらず娘には看病に回ってもらうことに。

解熱剤の効果が出てきたら次は全身倦怠感。

パソコン、携帯、新聞、テレビ、FBと無縁の5日間を過ごした。

今日4度目の受診を終え多量の薬と栄養剤を点滴してもらった。

日頃から健康管理には気をつけているつもりだったが

多忙とストレス、加齢は疲労の元とか・・・・・。

医師曰く39度後半の高熱が4日続くと元気になるには10日程必要らしい。

まあ肺炎に至らず入院も免れた。

来週は長崎の父を見舞いに帰省する予定だったが大事を取りキャンセル。

まずは自分自身の体調を回復に努めていこう。


白玉ぜんざい

2013年08月24日 | インポート

昨日は和菓子講習で前日から小豆餡を作っていた。

自分なりに上手に出来たので生徒さんにお土産としてお渡しした。

そして冷凍していた分で白玉ぜんざいを作ってみた。

小豆にはポリフェノールが赤ワインの2倍、食物繊維は牛蒡の3倍と

小豆博士で知られる加藤淳先生の講演で伺ったことがある。

帯広近郊には美味しい小豆を生産している方々がいる。

そんな地の利に感謝しつつ小豆スイーツでほんわかしている。


金継ぎして大事に

2013年08月23日 | インポート

今日は夏のお菓子教室。

それぞれにマット、ナプキン、ティーカップ、ケーキ皿を並べセッティング。

この薔薇模様はジノリでお気に入り。

ただ何かの拍子に取っ手を破損し処分するかどうか迷っていた。

新聞広告で見つけた金継ぎ職人を訪ね取っ手部分を綺麗にし

二箇所金継ぎしてもらった。

1件に付き5000円だったので安くは無い。

でもせっかくカップと皿をお揃いにしたのでカフェオレボールスタイルで

使う事にした。

そう言いながら15年前なのでもう元は取れている。

安い食器は比較的丈夫で高価なモノが案外華奢だったりする。

地震の時それが良くわかった。

景品で貰ったようなのはびくともしないのにお気に入りブランドが割れてしまう。

それでも愛着のある物は大切に使っていきたい。


豚肉のおろし和え

2013年08月22日 | インポート

8月初めに頂いた鹿児島黒豚。

食べやすくラップに包み冷凍していたがこれがすごく便利。

私は普段肉類は冷凍しないのでどんなものか半信半疑だったが

半解凍して使うと加熱しても味は殆ど変わらないことがわかった。

今夜はモヤシとニラを炒め、豚肉のおろし和えを作った。

大根おろしをたっぷり添えポン酢で頂くとあっさりしてご飯が進む。

これから寒くなると買い物にいけない日も出てくる。

美味しいお肉が安い時まとめ買いして冷凍保存すれば

急場しのぎに助かりそうだ。

ただし面倒くさくてもラップできちんと包みジッパー付き袋に保存して

冷凍。このヒト手間が美味しさの分岐点かも。