Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

歓喜の歌

2008年02月29日 | インポート

昨日までの張り詰めた時間をリセットする為に

映画館へ足を運ぶ。温泉と映画が私にとっての

何よりの気分転換だ。今一番チケットの取れない

人気落語家 『立川志の輔』 の創作落語が原作の

歓喜の歌。文化会館のダブルブッキングがテーマで

左遷されたダメ公務員が奔走し問題解決する姿を

描いている。第9や竹田の子守唄等プロの指導を

受けたと言うコーラスは見事だった。

創作落語を映画にするなんて志の輔さんは

中々のアイデアマン。

私も一度彼の高座を聞いてみたい。


料理コンテスト審査

2008年02月28日 | インポート

午前中新聞社との料理教室を終え急いで着替えて

料理コンテストの審査会場に向かう。

事もあろうに私に審査員の役目が回ってきた。(?!)

納豆や豆腐を使ったレシピコンテストで試食が

あるのかと思ったら13品目のレシピと写真で10点満点で

採点していくというものだった。ネーミングアイデアで

私の推したものがグランプリになった。

思えば30年前札幌で同様のコンテストで優勝した事が

今の私に繋がっている。今日の料理の数々は来月の

豆祭りで600食提供されるらしい。実際の味見が楽しみだ。


鯖のローズマリー焼き

2008年02月27日 | インポート

昨夜は友人のご夫婦二組をお招きしてのホームパーティー。

ワイン片手に話が弾み気がつけば12時を回っていた。

準備に取り掛かったのが遅く予定メニュー全部を作る事は

出来なかったが野菜と魚貝類を中心に12品。

皆さんに喜んで頂けた。近所の鮮魚店で新鮮な鯖を

3枚おろしにしてもらいローズマリーとドライトマト

にんにくオイルでトスカーナ風に作ってみたら

とても評判が良かった。私の鯖あしらいは30年前に指導を

受けた田村魚菜氏仕込み。繰り返すうちにアイデアも

膨らむ。フレッシュローズマリーは森の中へと誘う様な

フレッシュな香りで青魚にぴったり。私のお気に入りの

ハーブの一つだ。


黒豆とミニトマトのマリネ

2008年02月25日 | インポート

2月下旬だというのに今朝はかなり冷え込んだ。

陽射しは嬉しいけれど春まだ遠しといった処だ。

今日は午後から個人的に2名の方が料理講習に。

大勢の人が集まる場面を想定してのレシピ提案。

予め準備できるものとして蕎麦サラダと

クイックメニューとして甘酢黒豆とミニトマトのマリネを

紹介した。私のお気に入りのローストアーモンドオイルと

塩、胡椒、パセリの微塵切りで合えるだけ。

とても好評だったので来月彼女達のグループでの

料理教室でのメニューに1品加えることにした。

聞くとどこの家でも豆は買い置きしているのに

使う場面が少ないとか。せっかく産地に住んでるのに

調理しないのはもったいない。


悪天候の置き土産

2008年02月24日 | インポート

帯広の雪は止み快晴で道路の雪も溶けて来た。

但し道央は吹雪模様で札幌のJRと千歳空港は

ダイヤが大幅に乱れているようだ。

もうすぐ3月というのに自然には敵わない。

午後スーパーに出かけたら此処にも

交通の乱れの影響が出ていた。

野菜やパン売り場の棚が空っぽで

札幌からの運送ルートが途切れ

品薄状態のお詫び文が張られていた。

地震や台風の後でコンビニの棚が空になる

ニュース映像は見ていたがまさか身近な所で

経験するとは。穏やかな一日だっただけに

吹き溜まりや大雪の画面に北海道の広さを

再認識した。