まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ十字軍運動 まつたけ山復活させ隊NEWSLETTER 543

2010年10月06日 |  マツタケの林地栽培 
チェーンソーアーティストの岩手県岩泉町の西間 健さん


京まつたけ復活・里山再生市民運動


 次回(259回)の活動日は10月8日(金)です.午前10時、岩倉香川山にお集まり下さい.岩泉町の友人K氏提供のマツタケづくしとなるであろう! マツタケネライの方も参加を! 多すぎても困る・・・・・!?
岩手県岩泉町の松茸神社鎮座祭とまつたけ祭に参加してきました(その様子はNikon写真集を).
 今、岩手県は「犬棒」ならぬアカマツ林を歩けばマツタケにあたる状況らしい.残念なことには、豊作といえども丹波物に劣らぬ美しく立派なものは、産地であれ消費地であれとても我々には手がでない価格である(京都錦『かね松』と寺町三条『とり市』調べ).
 前回も触れたが、北日本、北海道と岩手県は近年にない大豊作である.長野県も残暑のぶり返しのダメージがあったが、それに準ずるであろう.岩泉町では20年ぶりだろうと言う人が多い.
 シロ表面に形成された子実体原基が成長過程でV字型やW字型に融合するものもあり、それ自体は豊作型の特徴だが、シロの生産力に対してあまりにも沢山の原基が大きくなったために小振りのものも多い.
また、産地は売り先がなく、豊作貧乏である.V字型のものは勝負にこだわる人には垂涎の的である.小振りのものも、味噌漬けが極旨なのだが!

 京都府や兵庫県の丹波まつたけはもう顔を出してよい気温になっていると思えるのだがその気配がないらしい.雨不足なのか気温(地温)の問題なのか、もっと根本的なマツタケの生息地であるアカマツ林の破壊が原因なのか?

今、アメダスの9月半ば以降、気温が下がってからの雨量を見ると、マツタケが生えてもいい量である.すると去年を上回る凶作もあり得るのかと心配である.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★お知らせ
1)10月11日(祝)正午~ 粟田神社剣鉾巡行 ・・・    
メンバーの吉川さんが、今年も差し手として参加される。 カメラを持って出かけよう。

2)10月11日午後1時30分~  ナラ枯れ緊急報告会開催  於京都府立大学

3)11月12日(金・264回活動日) 能登の皆さんが視察 ・・・
能登半島七尾市(金沢大・赤石さん)から20名ほどの皆さんが「まつたけ山復活させ隊!視察」に来られる。 

4)My食器・箸 ・・・最近、ご飯や汁などの食器や箸を持たずに参加される方が多いとのことです。 おかず類はBC常備の食器皿に盛り付けますが、飯・汁の器や箸(含割り箸)は、基本に戻って各自で持参していただくようお願いします(食当から)。
5)まつたけ山復活させ隊の仲間たち(高文研刊) マツタケは京都府の絶滅危惧種である.生物多様性上その保全も必要である.お陰様で好評である.1680円で書店でお買い求め下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆カンパお願い: 運営は皆さんのカンパで成り立っています!
カンパの振込先
氏名: まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
銀行名: 京都銀行 山科中央支店 口座No. 普通預金 3698173
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まつたけ十字軍運動のブログ( http://blog.goo.ne.jp/npoiroem )、活動の様子(写真)は( http://gallery.nikon-image.com/105968023/)でご覧下さい.
また榎本作の動画は http://cliplife.goo.ne.jp/search?q=%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%91%E5%B1%B1
で見ることが出来ます.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§活動拠点へのアクセスなど(参加ご希望の方は事前に電話下さい、090-6227-4305.また8月10日付ブログを読んでおく必要があります.)
活動場所:京都市左京区岩倉村松町138-20 京都バス停留所「岩倉村松」から北東へ450m徒歩6分) 活動開始は、午前10時頃から終わりは午後4時頃.自由参加可能 ただしコアータイム昼食時は参加のこと.
アクセス:
京都バスの「岩倉 村松行き」に乗車.
このバスに乗車するには、
ア)JR京都駅七条口から(バス停「C6」番、所要時間約60分)
イ)阪急京都線四条河原町駅から(四条河原町交差点河原町通り北へ上ル東側(40分)
ウ)京阪本線出町柳駅から(加茂大橋東詰め北へ上ル西側、約30分)
エ)京都地下鉄烏丸線国際会館から(3番出口からバスターミナル1番)約15分
(地下鉄烏丸線はJR京都駅、烏丸四条、烏丸御池、国際会館などに停車)
§参加費は無料;ただし、消耗品費は皆さんの浄財カンパで成り立つ、或いは必要に応じて徴收.食材費(実費)+消耗品費として現在 400円を徴収.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§開催予定日 2010年10月―2011年2月
第259回      08日(金) 榎本       
第260回      16日(土) 宮崎
第261回      22日(金) 三輪
第262回      30日(土) 池内 
第263回    11月05日(金) 榎本    
第264回      12日(金) 三輪  石川県七尾市から見学
第265回      20日(土) 宮崎
第266回      26日(金) 榎本
第267回    12月04日(土) 池内  
第268回      10日(金) 三輪
第269回      18日(土) 宮崎  感謝際・忘年会
第270回 2011年01月08日(土) 榎本     
第271回     14日(金) 三輪
第272回      22日(土) 宮崎      
第273回      28日(金) 榎本
第274回    02月04日(金) 三輪
第275回      12日(土) 池内
第276回      18日(金) 榎本      
第277回      26日(土) 宮崎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以下の項目は 8月10日付ブログ案内号に移動
○まつたけ十字軍運動とは何をする?
○まつたけ十字軍運動活動への参加方法は
○私達のマツタケ山造り(作業方法)の特徴
作業内容と作業区の紹介
○今年の予定と目標?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§主 催
まつたけ十字軍運動
代表 吉村 文彦(マツタケ生態科学)
京都市山科区御陵岡ノ西町38-27
090-6227-4305

香川理化学研究所
代表 香川 晴男

§共 催
京都大学マツタケ研究会
代表 大石 高典
080-6123-4706
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつたけ十字軍運動・まつた... | トップ | まつたけ十字軍運動 まつたけ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事