まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ十字軍運動NEWSLETTER-212(補遺1)号-

2007年06月17日 |  マツタケの林地栽培 
村上 誠氏 の針金細工に目を輝かした子供達


 今朝早く、刈り取った小麦を干していたが、前田さん、榎本さん、宮崎さんそして中川さんが、雨に当たらないように小屋に移してくださった.
 この運動は、このような行為の積み重ねで成り立っている.感謝します!



京まつたけ復活・里山再生

第95回(6月16日)活動報告

  前回の活動日には、広島マツタケ研究会と意見交換会や現地アカマツ林の再生作業を見学いただいた.その写真を周田光男氏が提供下さったので、そのすべてをYahooの写真集に載せました(40枚).ご覧下さい.
 
 さて、今回は地元の岩倉村松町と長谷町の皆さんのお世話で岩倉川でホタル観賞の夕べを実施した.梅雨入りしたのに大陸性の高気圧に朝から覆われ、昼はともかく夜は少し涼しげだった.心配したホタル達は、僕たちを十分歓迎してくれた.

 地元の方々は、流し素麺とピザなどを一緒に戴いた第1陣とホタル観賞から合流された第2陣に分かれていらっしゃった.

第1陣の参加者(敬称略)は、内山俊恵、けんご,美玖、あかね、佐久間静子、文、伊藤咲野、長江あみ、水谷聡志、井上智恵美、茉莉奈、知憲、高橋千恵子、澪、万咲紀、北脇ティフニーの皆さんで16名..
 
 まつたけ十字軍運動の参加者は、北村、中野、久しぶりの松田、橋本(敏)、池内夫妻、大久保、周田、寺尾、前田、大島、初参加の山端から河崎加代、奥津、川崎、三品、小吹、越智、榎本、有山、鎌田、村上、加藤、石原、中村、松川、河村、地元岩倉から初参加の古谷昭夫、岡阪、阿閉夫妻、井上、中廣、猫田、渡辺夫妻、中居、小長谷、斉藤、飯室に筆者で40名.両者合わせて56名と第2陣ということになる.

 井上さんは、黙々と麦刈を終え天日干し後、その後地に陸稲の苗を移植する.キジバトが早速落ち穂拾いにやってくる.

澤田山と玉城山の有志が、衣笠で京まつたけを採取したという情報を元に梅雨マツタケを探したが、発見には至らなかった.午前の作業を終えた仲間と、鰹のたたき、これは松葉であぶった本格的.それに北村、中野さん差し入れの、割いて酢で締めた新鮮な鰯と汁物を食らう.

午後、マツタケ山づくりを終え、流しソー麵用の樋づくりを、越智さんと橋本さんと松川さん大久保さん、三品さん達が運んできた竹を割って整える.

最後のイヴェントは、村上さんの、これは本職、針金細工教室が子供達に馬鹿受けしていた.頼まれると、出張教室も開いてくれるそうだ(これは有料だが、子供の目がきらきら輝く催しと気づかされた).

 内山さんをはじめ、岩倉村松に長谷の自治会の方々、大変ありがとうございました.感謝!

 メンバーの皆さん!朝から夜までお疲れ様でした.皆さんの作業風景など114枚はYahoo 写真集に載せました.Nikon写真集には39枚の写真をアップロードしてあります.
<皆さんの活動の様子を見る>
皆さんの活動は、このブログの左下にあるBookmarkのマツタケ十字軍運動写真集(Nikon:今週の活動風景)、まつたけ十字軍運動活動風景(Yahoo)で見られます.それらを覗くにはパスワードが必要.
Bookmark中のまつたけ十字軍運動写真集(Nikon)をクリックすると、ニコンオンライン写真集の画面に飛びます.その画面の右上にパスを入れるところがある.そこに10ji(半角英数)を入れる.これでOK. スライドショウが見やすい.

もう一つ、まつたけ十字軍運動活動風景(Yahoo)をクリック.Yahoo Japan のフォトに入る. IDはmatsutake40,パスワードはtricholoma(すべて、半角英数).フォトアルバム内の「アルバムを見る」をクリック.画面が変わり、“まつたけ十字軍”の文字をクリックでOK.両者とも必要な写真は、右クリックで保存されたい.

<お知らせ>
1)鹿背山俱楽部の里山再生運動の活動日が決まりました。
■6月23日(土)13:00~18:00 ダッチオーブン大会(500円、畑いじりも少し)
   18:00 蛍観察会 詳細は090-4274-4346(中村)まで

2) 2007年6月29日(金)午後7時~8時30分
京都・水と緑をまもる連絡会が今年も里山シリーズ「いま、東山の植生を考える」の講演を企画した。
記念講演  「いま、東山の植生を考える」
講師 主原憲司氏 北山の自然と文化をまもる会 幹事
場所 ひと・まち交流館 第1会議室(河原町正面バス停すぐ)    

3)6月26日(火)朝から、小豆島でまつたけ林地栽培を実践されている森川さん他3名が、皆さんの林づくりを経験するため,お越しになる.

4)7月20日に100回記念パーティーをやろうと連絡しましたが、都合で7月26日(木)101回記念パーティーに変更いたしますので、皆さんの予定表を書き換えて下さるようにお願いします.
 
寄付等の振込先: 氏名: まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
銀行名: 京都銀行 山科中央支店
口座No.: 普通預金 3698173 


主 催 団 体
吉村 文彦(マツタケ生態学者)
まつたけ十字軍運動 本部(http://blog.goo.ne.jp/npoiroem/)    
〒607-8421 京都市山科区御陵岡ノ西町38-27、 075-581-8932, 090-6227-4305
大月 健(代表)
京都大学マツタケ研究会(京都大学農学部図書室気付、大月 健 090-4280-3334)
共 催 団 体
NPO国際環境微生物応用研究機構、香川理化学研究所、NPO市民環境研究所
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつたけ十字軍運動NEWSLETTE... | トップ | まつたけ十字軍運動NEWSLETTE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事