まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ「十字軍」運動NEWSLETTER-447-

2009年10月09日 |  マツタケの林地栽培 
台風一過、山の中は倒木や落枝・落ち葉のじゅうたん・・・





まつたけ復活・里山再生市民運動

第210回 (10月 9日)の活動報告


 台風18号の直撃を免れた2日後の活動日。それでもBCではシートや掛け時計が飛ばされ、物置小屋の扉も開いて道具類や折れた松の枝などが散乱、菜園の果樹も傾き、ミツバチの巣箱までも飛ばされていた。橋本さん、寺尾さん、岡阪さん等が早くから後片付けをされていた。参加者は、(敬称略)寺尾、森、榎本、橋本、岡阪、加藤、小原、周田、宮崎、内田、川崎、川本、三品、中広、前田、大久保、堀井、三輪、まりこ、中野、阿閉(仁)、山田、猫田、有山、藤井、小長谷、玉城、吉川、小柳、須田、西森、角橋の32名でした。

<玉城山ⅠⅡ作業区><澤田山ⅠⅡⅢ作業区>
 林道は倒木や落枝で遮られ、倒木を切ったり枝を取り除きながら作業区へと向かった。林内も枯損松などが数本倒れており、その除去作業が中心となった。午後には「北山しぐれ」に見舞われた上、取材も重なり各作業区の活動様子を見て回れなかった。なお、カエンタケが新たに発生している作業区があるとのこと。決して触れたりしないよう注意が必要だ。


<BC>
 昼食は鯖の煮付け、イカ焼きなど毎回美味。前回に続いて取材に訪れたテレビ朝日のクルーにも味わっていただいた。


 「ポスト民芸・岩倉焼き作品」の素焼きが出来上がった。第2回例会では釉薬をつけて本焼きか・・・。テレビ取材クルーも精力的に取材活動をされていた。放映は、11月8日午後11時「テレビ朝日系列」とのこと。


<ミツバチ班>
 ヤマガラの里・ニホンミツバチがスズメバチの襲撃を受けている。担当の内田さんが確認したところ、すでに数匹が巣内に入り込んでいるらしい。3匹のスズメ蜂を駆除して、さらに様子を観ることにしたとのこと。(撮影:内田さん)


<ご案内>・・・メンバーの吉川プロが、今年も粟田祭の剣鉾(約8m長、重さ50Kg前後)の差し手として参加される。先の剣をペコンペコンと揺らし、鈴をチロリンと鳴らしながら練り歩く熟練者なのだ。カメラを持って勇壮な姿と神幸祭巡行を撮りに出かけよう。
 10月12日(月)12:30~、粟田神社・三条通り周辺
( 参考HP http://awata.mikosi.com/ 、キーワード:粟田祭、剣鉾巡行 )

<榎本記>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする