加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

気温や天候の変化

2020-05-25 14:39:59 | い木い季治療院

先週は、気温が低くお天気も悪い日が続いていました。

昨日から今週は、夏のような陽気になるそうです。

世の中の話題は終息に向かう新型感染症ですが、

この気温や気圧の変化だけでも持病のある方にはつらいものがあります。

お体の声を聴いて、ゆっくり養生なさってください。

約40年、熱が出てもどこかが痛くても、解熱剤や痛み止めを使ったことはありません。

台所にある大根や、三年番茶、豆腐などで凌いできました。

人が健康に生きるために必要なことは、そう、多くはありません。

適度にお日様に当たる、水を飲む、適度な運動をする、働き過ぎない、

食べ過ぎないで十分な栄養や睡眠をとる~などです。

分かっていても、健康的な毎日を送ることは難しいです。

私も、たまに夜遅くまでビデオを見てしまい、~次の日がつらいなんてことがあります。

早寝早起きは一番です。

週末は、相変わらず河川敷に出かけました。

人が少ないのが一番いいですし。川風が気持ちいいです。

昨日は、レンタサイクルの空きが一台もなく、ウオーキングを楽しみました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、カツサンド~風。

2020-05-21 20:31:52 | マクロビオティック

カツ丼~に引き続き、今回は、カツサンド~風です。

急なお客様の時にもすぐに出来上がります。

うちの発芽玄米パンは、北海道産の小麦粉と、炊いた発芽玄米ごはん、

天然酵母、深層海塩ハイソルトしか入っていません。

通常、パン作りに使われる、砂糖も添加物も油脂も一切入っていません。

そのため、袋から開けてかじると、ボソッとしています。

でも大丈夫、再加熱すると、ふっくらと戻ります。

サンドイッチの時は、軽くトーストします。

うちには、オーブントースターも、電子レンジも、電気釜もありません。

でも、ちっとも困らない。

上下半分に切った発芽玄米パンを2つに切り、両面をこんがり焼きます。

焼いている間に、グリーレタスを洗って切り、コーフーカツをカットします。

軽く焼いた発芽玄米パンにバターをさっと塗り、グリーレタス、コーフーカツをのせて、

オーサワさんのトマトケチャップをかけます。

もう一枚をかぶせて出来上がりです。

グルテンフリーの考えから、米粉パンを作る方が多いですが、

当社では、米粉は一切使いません。

なぜ?

米粉は、製粉して様子を見ると良く分かりますが、酸化が早いです。

それで、炊いた発芽玄米ご飯を生地に練りこみますし、

主食として安心して召し上がっていただけるよう、

砂糖をはじめ、一切の余計なものは入れていません。

30数年前、天然酵母のパン教室に半年ほど通いました。

毎回、食パンを焼いて持っていく宿題があったのですが、いつも先生に怒られていました。

パン教室では、ほんの少し砂糖を入れて焼くのが常識で、

発酵させるのも楽ですが、入れていないと、膨らみも難しくなりますし、

あのこんがりした色が出ません。

「砂糖はほんの少しでいいのよ」と、毎回注意されていましたが、

「お米を炊くときに砂糖は入れませんから~」とお答えしていました。

何とも生意気な生徒でしたが、先生にはとても良くして頂きました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツ丼~風。

2020-05-19 17:34:16 | マクロビオティック

今日も、朝から工場にほぼ缶詰めです。

こういう時に役立つのが「揚げたコーフーカツ」

先週の木曜日に残ったのを、キッチンペーパーに包んで冷蔵庫に入れていました。

材料は4つ。

玉ねぎと、絹さや、揚げたコーフーカツ、卵。

左のペットボトルは、いつも作って常備しているめんつゆ。

フライパンにめんつゆを入れて沸騰させ、玉ねぎを少し煮て、

揚げたコーフーカツと絹さやをのせます。

卵を溶いて流し、ふたをして出来上がりです。

ここまで5分くらい。

大急ぎランチの出来上がり。

ご飯の上にのせて完成です。

私は、揚げ物が好きですが、子供の頃から胃腸が弱いので、選ばないと後が大変です。

食後、ずーっと胃酸が上がってきます。

お店の揚げ物や、手打ち蕎麦屋さんの揚げ物も難しい~。

でも、自宅のてんぷらや、このコーフーカツは、食後、何ともありません。

米澤製油さんの、無添加菜種油のおかげです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング(^^♪

2020-05-18 18:43:44 | い木い季治療院

今日は冷え冷えとしていますが、昨日は晴天でした。

社長と、いつものサイクリングです。

レンタサイクルを借り、河川敷を約2時間、サイクリングで汗を流しました。

広い河川敷なので、川風が気持ちよく、飛んでいくツバメや、

ウグイスの鳴き声を楽しみました。

昨日は、汗ばむ陽気でしたが、ジョギングやサイクリングをしながら、

マスクをしている方が見受けられました。

汗ばむ季節の、ジョギングやサイクリングでのマスクは、

体の事を考えると、お勧めしません。

ただでさえ、人に近づく事の無い広い河川敷ですし。

一休みしていると、たまらない可愛さの花が咲いていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き団子♪

2020-05-15 20:01:20 | 料理

社長が好きなもの。

刺身でも、ステーキでも、寿司でもなく、団子です。

それも、醤油の香りぷんぷんの焼き団子!

車を走らせていて、団子屋さんがあると、急いで車を停めます。

あの焦げた醤油のにおい、イイですね~。

今日は、仕事を終え、団子を作りました。

社長がもみの状態で3年も保存していたもみ米を籾摺りしました。

玄米の状態にしてから、精米し、製粉機で粉にし、

蒸して餅つき機で搗いたものを団子にしたのがこちら。

このままでも美味しいです。

せっかくなので、暑いですが、炭をおこしました。

網の上にのせて焼きます。

ほら、こんがり焼けてきました。

じっくり焼いてから、一度火を入れた醤油にくぐらせ、

網にのせます。

この時、醤油の焦げるにおいが家の中に漂い、食欲をそそります。

もう一度醤油をくぐらせて焼いて、出来上がった焼き団子です。

今日の夕飯になりました。

さすがに、3年前の古、古、古米なので、甘みはさほどありませんでしたが、

十分に美味しくいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらのお赤飯ときゃらぶき

2020-05-12 15:52:32 | マクロビオティック

朝からずっと工場に入っているので、昼の支度をする時間は取れませんでした。

でも、当社で再開した「昔ながらのお赤飯」があるので助かります。

おかずは、味噌汁と冷蔵庫に入れている紅心大根のサラダや、

茹でていたブロッコリーやスナップエンドウです。

そして、大好きなきゃらぶき。

ご近所のAさんから日曜日に蕗を頂き、すぐにきゃらぶきを作りました。

炊きあがったきゃらぶき。

炊いている時のにおいが好きです。

昼に頂いた、昔ながらのお赤飯ときゃらぶき。

これは、1パック分ですが、社長と分けて食べました。

きゃらぶきは、ほんと赤飯と合います。

先週の金曜日から日曜日までの3日間は、食べる量を半分にしていました。

週が明け、昨日と今日は、もう少し増やしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分と沢山。

2020-05-10 18:28:56 | い木い季治療院

何が半分で、何が沢山?

半分は、食事です。

沢山は、運動です。

新型感染症のため、自粛生活が長くなりました。

私達だけでなく、多くの方が食べ過ぎておられるのでは~。

毎日、食べることは大事ですが、自粛の影響で体を動かすことが減っているのに、

これまでと同じか、少し多めに食べている自分に気が付きました。

そこで、食事を半分にしています。

朝ごはんはこんな感じです。

手前が私のプレート、向こう側が社長です。

この朝ごはんだけで、昼食まで大丈夫です。

食事を少し減らす事で、体調はものすごく整います。

全く食べない断食は、低血糖を起こしたりして心配なことがありますが、

半分に減らすだけなので大丈夫です。

いつも通り、よく噛んで食べます。

もちろん、水分はいつも通りきちんと飲みます。

そして、沢山やっている運動の一つがサイクリング。

レンタサイクルを借りて、週末、社長と1時間~2時間サイクリングをしています。

途中で、イチゴ農家を見つけ、完熟イチゴをゲット♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えが終わっていました~。

2020-05-04 13:49:39 | その他

暦の上ではゴールデンウイーク。

でも、3月から自粛要請が出ているので、ちっとも休みが有難くない空気感です。

いつもの河川敷、田植えが終わっていました。

私は、田んぼのそばで育ったので、早苗を見ると、何だか落ち着きます。

初夏を通り越し、夏のような日差しの下、汗が出てきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする