加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

竹の子堀と生食

2008-05-05 15:54:45 | Weblog
 ゴールデンウィークの丁度真ん中、先週の木曜日と金曜日にかけて竹の子堀に出かけました。「べじ・肉味噌まんじゅう」に使うためです。

 木曜日の早朝5:00に出発。朝食を松田マヨネーズの松田さんと取りました。いつものように、絞りたての果物のジュースと果物。

 かまどの準備をして竹の子堀に出発。汗だくになって竹の子を掘り、すぐにかまどで茹でます。翌日までそのまま。翌朝、きれいに糠を洗い落とし、急いで持ち帰って加工し、冷凍庫へ。もうしばらくしたら皆さんに味わっていただけます。

 昼ごはんも、夕飯も生野菜だけで過しています。丸2週間が過ぎましたが、至って快調です。皆さんが、「えーっ、生ばかりだと下痢していませんか?」と驚かれます。ところが、体は軽いし、それこそ立派な通じが2回はあります。

 生だけの食事を1ヶ月は続けたいと思っています。やってみないと分からないものですね。体調の優れない方に特にお薦めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする