加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

「愛工房」

2010-03-23 15:11:13 | ナチュラルハイジーン
とても分かりにくい写真ですが、我が家のリビングルームの写真です。

それも、これまでのフローリングに、
愛工房さんから仕入れた板を一枚一枚打ちつけているところです。

向こう側が壁で、手前がフローリングの床、真ん中辺りが、板を打ち終えた部分です。
この愛工房さんも、年初めの断熱材のリフォームつながりです。

断熱材の山本氏のご紹介というのもありましたし、
私達が、ナチュハイをやっていなかったら、興味が湧かなかったかもしれません。

ちなみに、愛工房というのは、
材木を乾燥させるための特殊な乾燥機の名称でもあり、
その乾燥機を作られた会社の名前は、「杉工房」アイ・ケイ・ケイ㈱さんです。
℡03-3967-4551

通常、材木というのは、自然乾燥させるか、
機械乾燥させたものを材木として使います。

現在、殆どの機械乾燥は、ものすごい高温で、その上、プレスして乾燥させるそうです。
(社長さん曰く、木が自然には味わうことのない高温)
ところが、この愛工房(乾燥室)は、乾燥のための温度が通常45度です。

つまり、人も入れます。

実は、木材を乾燥させている周りに、人が座れるようになっており、
私達も3回くらい体験をさせてもらいました。
(伊藤さんの御厚意ですから、伊藤さんのご都合で、予約制)

さすがに、45度ありますから、中は熱い!
でも、木の香りがとても良く、気持のいい空間。

持ち込んだペットボトルの水を飲みながら、伊藤社長さんが話して下さる
杉への熱~い思い、林業の明るい未来、医療に頼らない体つくり・・・
に耳を傾けていると、汗がだらだら出てきます。

約1時間後、外へ出ると、あれほど汗が出ていたのに、汗がさっと乾きます。
まったくべたつきません。
疲れがさっと取れました。

色々なご病気の方が、この愛工房体験に通われ、よい成果をあげられているそうです。
信じられないことに、その体験は無料です。

さて、そのようにして低温で乾燥した杉は、
木のミネラルも、命も、そのまま残っています。

愛工房で乾燥させた、柿や、野菜を味見させてもらいました。
どれも美味し♪

まるで、ディハイドレーターです!
つまり、国産の杉材を、大型のディハイドレーターに入れて乾燥させたようなものです。

では、どのような杉材として仕上がるのか、
とにかくぬくもりがあり、そして柔らかい。

社長が、仕事の合間にリビングの床を愛工房の杉材に、きれいに張り替えてくれました。
今のところ、リビングだけですが・・・。

では、廊下や、他のそれまでのフローリングとどう違うか、
明らかに、暖かくて、材木が固くないので、とてもリラックス出来ます。

伊藤さん曰く、杉というのは、体をリラックスさせる働きがあると言われていましたが、
まったくそのとおりです。

板自体は、無垢ですので、通販で無添加の蜜ろうワックスを買い、
社長と二人でせっせと塗りました。

木も食べ物も、高温で乾燥させないと、同じような良さが生まれるんですね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目・身体の変わり目

2010-03-16 20:23:01 | マクロビオティック
満開のミモザです。

梅に続き、ミモザ、白モクレン、桃、桜・・・と続きます。
ほんと、季節は春ですね。

ベランダには、大好きなすみれも咲いていました。

この辺りの農家では、白モクレンが咲く頃に、
畑仕事を始めるようにと言われています。

つまり、それまでの冬野菜を片付け、畑を耕して、
春野菜や、夏野菜の準備を始めるのが、白モクレンが咲く頃、ということです。

我が家でも、社長が長ネギの株分けをしたり、
野口種苗店から仕入れた茄子の種をまき、苗を育てていたのを移植をしたり、
いよいよ畑仕事が始まりました。

今年はどんな野菜たちに出会えるのか、とても楽しみです。

こうして、冬の寒さから春に向け、気候が変化する時は、
私たちの体も大きく変化します。

体の弱い方達は、この変化についてゆけず、一苦労されます。
健康な人でも、バランスを崩す方が多いです。

私は、ナチュハイを始めてから、より元気になったため、
季節の変わり目に気を付けなくてはいけないのに、
そのまま動き過ぎて、腰を痛めたりする事があります。

マクロの頃は、よく整体にも行っていましたが、
ナチュハイを始めてからは、本当に行く回数が激減しました。

忙しい毎日を送っていると、季節の変わり目に、
体が変化している事を忘れてしまい、真冬と同じように動き回り、
気が付くと、腰が…となってしまうことがありました。

今年は、気を付けて過ごしたいと思います。
それと、食べすぎ・・・にも気を付けないといけません。

調子を崩す前に、いつもはあまり食べないような、
ジャンクなものが欲しかったり、食べ過ぎが続く時も要注意です。

それに、忙しすぎたり、疲れていたり、強いストレスを受けると、
どうしても食べ過ぎます。

そういう事を考えながら、先週、友人と新宿に出かけ、帰りに新宿の高野に寄りました。
一度、高野のフルーツバイキングを覗いてみたかったので♪

2種類のイチゴ、2種類のメロン、キーウイ、梨、オレンジ、スイカ、パイナップル・・・、
本当にたっぷりの果物、サラダ等が食べ放題でした。

味は、・・・やはり有機や無農薬の完熟が美味しいと思いましたが、
たまに、外でたっぷりの果物を頂けるというのは幸せでした。

果物とサラダの他にも、ピラフやスパゲッティ、焼きたてのハンバーグ、
他の肉料理、ブイヤベース、パン、色とりどりのスィーツもありました。

ゆっくりと、たっぷりの果物とサラダを頂き、
ピラフを少し、スパゲッティを少し、ブイヤベースを食べました。

ブイヤベーススープは、とっても美味しかった。
おまけに、沢山並んでいるスィーツの中から、焼き菓子をちょっと頂きました。

翌日は、さすがに食事を少なめにしました。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンラスパイユ大泉学園店様

2010-03-06 22:05:14 | マクロビオティック
加藤農園は、現在のところ店舗はありません。

その代り、色々な小売店様に発芽玄米パン・まんじゅう等を販売して頂いています。

その小売店様の中で、当社に一番近いのが「ボンラスパイユ大泉学園店」様です。
℡03-5387-1158

以前は、利用者の一人としていつもお買い物に伺っていましたが、
ある方のご紹介で、取り引きをさせて頂くようになりました。

写真は、「ボンラスパイユ大泉学園店」様の店内に並べられている
当社の発芽玄米パン・まんじゅう達です。

西武池袋線の、池袋から準急で三つ目の駅、大泉学園駅下車。
駅前のゆめりあフェンテ2階にある小売店さんです。

売り場も明るくて広く、何よりも有機や無農薬の野菜・果物等の生鮮品が充実しています!

生鮮品というのは、きっと、一番手間もかかり、管理も大変です。

店長さんに、お店のポリシーについてお話をうかがった際、
とても嬉しかったのを覚えています。

それは、「ボンラスパイユ大泉学園店」様で働かれる従業員の方も含め、
何よりも新鮮な野菜や果物を、
お客様に提供してゆきたいと考えておられるということでした。

自然食品店=健康食品と考える方も多い時代です。
その方が、利益も上がり、ロスも少ないと思います。

そのような商品を否定したり、意味のないものとは決して思いませんが、
それでも、店長さん曰く、
「うちの店では、そういう商品は店の従業員も売りたがりません」ということでした。

ある意味で、直球というか、真っ直ぐなお店づくりをしておられると感じました。

そのような小売店様に、当社の発芽玄米パンやまんじゅうを置いて頂き、
本当に有難いです。

当社は、大泉学園駅から、徒歩で20分近くかかりますが、
「ボンラスパイユ大泉学園店」様は、何しろ駅から約1分です。

売り場面積が広いので、生鮮食品の他にも、
店長さんこだわりの品々がたくさん並べられています。

鮮度を保ち、酵素を長期間保つタッパーもこちらのお店で買いました。
ジュースやスムージーの野菜や果物を入れておくと大変便利です。

従業員の方達も、皆さんとても気さくで親切です♪

ニンジンジュース用の、お得な人参も販売されており、助かっています。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする