加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

旬の果物♪

2017-06-27 21:48:45 | ナチュラルハイジーン

愛らしい色のさくらんぼです。

この赤い色を見るだけでも元気がでます。

加えて、待ちに待ったブルーベリー狩りが始まりました。

すぐ近くの農家のブルーベリーを治療院の帰りに摘んで帰ります。

一パックの大きさは、お弁当のパック位です。

朝、このパックの一つを社長と二人で頂きます。

幸せな朝ごはん♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチランチ♪

2017-06-22 21:11:09 | その他

先日、お客様に「発芽玄米パンは、焼いても美味しいんですね」と言われました。

あー、何とも説明が足りない加藤農園。

発芽玄米パンは、そもそも、食パンと同じようにトーストしていただくと、

香ばしくて甘みが増します。

巷では、サンドイッチが人気だそうです。

我が家も、発芽玄米パンでサンドイッチを作ります。

作るというより、自分で好きなものを挟んで食べます。

具は、色々。

サンドイッチなのに、葉生姜の味噌添えがあったりします~。

右上は、Mちゃんの北海道土産。

美味しいクリームチーズです。

サンドイッチの具は、紫玉ねぎにハイソルト、バルサミコを加えたマリネ。

フレッシュアボカド、トマト、チキンです。

右は、ズッキーニとキュウリのぬか漬け。

左下は、ゆで卵のみじん切りに玉ねぎのみじん切り、

沢山のパセリを加えて、松田のマヨネーズとハイソルト。

前の日の残りのポテトサラダ。

これらを、三層に切った発芽玄米パンのトーストで挟んで食べます。

満足感たっぷりのサンドイッチです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はすいも

2017-06-16 20:06:34 | 

はすいも。

長崎に住んでいる時は当たり前に食べていたのに、

東京に住むようになってから、めったに食べられなくなった野菜の一つがはすいもです。

はすいもと言っても、お芋ではなく、茎を食べます。

今回、従姉妹達が贈ってくれた野菜の箱に何と、はすいもが入っていました♪

緑の茎を食べます。

子供の頃から、味噌汁の実や、酢の物にして食べていました。

そこで、太い方は酢の物にしました。

一番外側の皮を包丁でむき、薄切りにすると、蓮のような穴が沢山。

きれいな緑色。

そこに、ハイソルトをふって、軽く混ぜておきます。

しんなりしたところで、ぎゅっと絞ります。

すると、こんなに少しになります。

そこへ、白のバルサミコ酢を加え、タッパーに入れました。

細い方は、定番の味噌汁。

今日のお昼は、この味噌汁と、ミニトマトとロメインレタスのサラダをたっぷり。

そして、はすいもの酢の物を使ったバーガーを作りました。

発芽玄米パンを上下二枚に切り、軽くトーストします。

(このトーストが大事。焼いたり蒸したりしないと、本来の味が出ません)

そして、Mちゃんに頂いたクリームチーズを軽く塗り、ロメインレタスを一枚。

その上に、はすいもの酢の物をのせ(ピクルス感覚)

生協の鳥の胸肉をこんがり焼いてのせました。

はすいもの酢が、ほかの味を引き立て、GOOD!でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の味♪

2017-06-15 20:26:09 | 

信じられないスピードで毎日が過ぎています!

六月になったかと思ったら、あっという間に半月が過ぎてしまいました。

忙しくても、何とか元気に過ごせるのも、自然の恵みのお蔭です。

今朝は、長崎の従姉妹達に贈ってもらった初物の桃とビワを頂きました。

みずみずしくて、甘くておいしい桃とビワでした。

週の初め、久しぶりに長崎に行ってきました。

お天気にも恵まれ、父の様子を見ることが出来ました。

日曜日の早朝に発ち、月曜日の夕方には帰京していましたので、いつものように駆け足です。

でも、長崎市内の自然食のレストランで野菜たっぷりの夕食を食べたり、

月曜日の昼は、橘湾を望む素敵な庭園がある食事処でランチを頂きました。

そのどれも、手作りの素晴らしい料理なのに、千円台!

父も喜んでくれて、とても良い帰郷でした。

そして、驚いたことに、どーんと従姉妹達が野菜や果物を贈ってくれました。

いつもありがとう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする