加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

甘党?

2023-03-30 21:54:00 | 
お隣の満開の桜がキレイです。





桜の花に、沢山の鳥が集まっています。

我が家のベランダに毎日通っていた鳥達が減ってきました。

その理由は、こちらです。


リンゴだと、2日位で食べ終えてしまいますが、このはっさくは、中々減りません。

甘い、温州みかんも、あっという間に食べ終えていました。

果たして、鳥は甘党?
花の蜜を吸う事を考えると、そうかもしれません。

いずれにしても、鳥はどこかで必ず食べ物を見つけます。

畑に種をまかなくても、苗を植えなくても養ってもらっています。

鳥のさえずりを聴くのが好きなので、そろそろリンゴに取り替えようかな。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開します♪

2023-03-24 18:45:00 | 料理

数えてみたら、18年ぶりに再開する

「発芽玄米あげもち」です。
 
何故、18年も休止せざるを得なかったと言いますと、乾燥させる手間がかかり過ぎるのと、割れやすさでした。
 
やっと、その二つの問題を解決することが出来ましたので、再開の運びとなりました。
 


かつて作っていた時より、少し大ぶりです。
 
無農薬の発芽玄米餅に少しの、深層海塩ハイソルトを搗きこんでいます。
 
なまこ型に成型し、固くなったところで薄く切ります。
 
それを一枚一枚並べて乾燥させ、無添加のナタネ油でからりと揚げます。
 
油が切れたところで、深層海塩ハイソルトをぱらりとふって出来上がりです。
 


サクッとして、かめば噛むほど発芽玄米餅と深層海塩ハイソルトが醸しだす美味しさが口に広がり、甘味の余韻が舌に残ります。
 
ずっと試作を繰り返し、色々な方々に試食をお願いしていました。
 
皆さん、「美味しい!」と言ってくださるのですが、
「食べ過ぎないでください」とお伝えしています。
 
食べ始めたら止まりません。
 
私達も、写真を撮った後、少しだけのつもりが、一袋全部食べてしまいました~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の色

2023-03-22 21:21:00 | その他

今日はお天気が良く、昼間は汗ばむような日和でした。

 
冒頭の写真は、河川敷の近くに咲いていた桃の花です。
 
まさに桃色。
 
色や音、匂い、風〜その季節を感じ取るのが好きです。
 
春は、色んな色彩を楽しめます。
 
 


 
人の眼の造りがどれほど素晴らしいものか、感謝しますし、色や愛らしさを通して元気をもらいます。
 
数年前に友人から頂いた胡蝶蘭、今年も咲きました♪
キレイな色です。
 


青空と菜花も良いですね。
気持ちを上向きに変えてくれます。
 


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2023-03-20 20:50:00 | 料理
今回は、2週続けて河川敷に行く事が出来ました。

富士山は見えませんでしたが、浅間山がくっきりと見えました。



先週は、パサパサでつくしが少ししか採れませんでしたが、今回は、雨上がりだったので沢山出ていました。


私がつくしを採っている間、社長は座って何やらやっています。

社長が楽しみにしていた
「のびる」がやっと採れ、下処理をしていました。



こうやって、採ってすぐにキレイにしてくれると、台所は助かります。

白いところを刻み、味噌を混ぜます。
今年の初物。



軽く混ぜて、炊きたてのご飯にのせて頂きました!



たまらない美味しさ。

つくしもこんなに採れました。



はかまを取り、サッと茹でて、卵とじにしました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味♪

2023-03-17 18:08:00 | 料理

不思議なもので、時期になると、その季節の食べ物を自然と欲しくなります。

 
スーパーや、農協の産直コーナーで、買おうかどうしようか悩みながら、買えずにいたふきのとう。
 
届きました。
 
自然農をされているNさんが、沢山届けて下さいました!
 
そう言えば、昨年も、沢山頂きました。
 
昨年同様、花が全開。
 

昨年もこの状態で頂き、天麩羅にしたらとても美味しかったのを思い出しました。
 
今回は、蕗味噌にしました。
 
ウォーターソープで洗い、刻みます。
 


ほんの少しの油で炒め、頂きものの麦味噌をのせました。
 


少しだけみりんを加え、出来上がりです。
 


少しほろ苦く、ふき独特の香りがたまりません。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですが〜

2023-03-16 20:48:00 | い木い季治療院
東京では、桜の開花宣言が発表され、本格的な春の到来です。

花壇の花々も、いきなり、花の勢いが出ています。







昼間の気温が高く、元気な花々を見ていると、うっかり薄着のまま過ごしそうになります。

朝晩はまだまだ気温が低いですし、天気も短い周期で変わるので、気圧の変化にも注意しましょう。

私は、夕方の水素、酸素吸入でその日の疲れを取る様にしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり春です。

2023-03-12 21:00:00 | 料理
昨日、今日と、2日続けて河川敷を歩きました。

行けそうで、中々行けない河川敷になっています。

冒頭の写真は、近くの木蓮です。
毎年、この木蓮が咲くのを楽しみにしています。

この花が咲くと、本格的な春到来!

農作業開始の季節です。

そして、私が待っていたスミレも、咲いていました♪



菜花は、すでに終わりを迎えています。



今年は、雨が少ないので、つくしが育っていません。

やっと採れたのかこれだけ。


これだけ気温が上がると、酢飯が欲しくなります。

蓮や椎茸、人参を混ぜた、ちらし寿司を作りました。

今日の酢の加減は、りんご酢と、深層海塩ハイソルトです。



真ん中に、はかまを取り、浅い佃煮にしたつくしをのせました。

菜花のお浸しと一緒に、春の味を頂きました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花 春の味

2023-03-10 17:26:00 | 料理
今日は、兼子ストレッチを受けに新宿まで出かけました。

朝から気温が上がっています。

半袖Tシャツの人、ワイシャツだけの人、ノースリーブのワンピースのお姉さんもいました。

私は、七分袖にしました。

これだけ気温が上がると、一斉に春の花が咲き始めます♪

従姉妹にもらったさくらんぼの花も満開です。



そして、八百屋さんで見つけた根三つ葉。


今の時期の野菜です。
この、根のところが美味しい!

豆腐を入れた卵とじにしました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際水素医科学研究会 2023

2023-03-09 22:07:00 | い木い季治療院

今日は、春を通り越して、初夏の様な陽気でした。

 
冬の間、縮こまっていた身体もびっくりの気温です。
 
体調を整えるのに一苦労の方も多いです。
 
季節の変化に順応出来るよう、先ずは疲れを溜めないよにしましょう。
 
私も、出来るだけ早く就寝するようにしています。
 
さて、先週の日曜日、東大に行って来ました。
赤門の前でパチリ。
 


午前10時〜16時過ぎまで、ランチョンセミナーも含め、充実の内容でした。
 
午前中は、台湾における水素ガスを活用した臨床研究を聞くことが出来ました。
 
台湾では、男女共に、肺がんの方が一番多いそうです。
 
川崎病や、アトピー性皮膚炎、肺がん治療に水素ガスを活用する事で、良い結果が得られているそうです。
 
お昼のお弁当をいただきながらのランチョンセミナーは、骨折と栄養について。
 
こちらは、分子栄養学に基づいた内容でしたので、大いに頷きました。
 
骨折を早く治したければ、コラーゲン、ビタミンC、鉄、水素ガス〜。
 
ある先生が話されていた、がんの言い分、
がん患者に必要な五箇条、勉強になりました。
 
統合医療は、これからもっと広がっていって欲しいです。
 


赤木先生の話も、力強い内容でした。
ステージ4の末期癌の患者さん達に、水素ガスを使った複合免疫治療で成果を上げておられます。
 
生きたい、元気になりたいという、誰もが願う事を、水素ガスが手助けしてくれています。
 
 
「がんを呑みこんだ男」の本を書かれた、小山 和作先生は、90歳とは思えないお元気なご様子でした。
「医は食に学べ、食は農に学べ」
「疾病だけを診るのではなく、全人間的にトータルで看る」というのが印象的でした。
 
 
人の身体は、本当に良く出来ています。
その身体を大切に扱って下さり、様々な治療法に取り組んでいる医師の存在は貴重です。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり良いものです。

2023-03-02 15:34:00 | い木い季治療院
気温が上がったり下がったり、変化が著しいです。

午前中は穏やかな天気でしたが、今は風が強く、雨も降りそう〜。

この陽気で体調を崩すまではいかなくても、疲れやすくなる方は多いです。

早めに休息を取るだけでも、大事に至らないと思います。

私は、今回水素ガスと酸素の吸入で助かりました。





一年で1番忙しい寒餅の後、京都まで一泊の仕事。

その後も、いつもの様に忙しく、パタパタと元気に過ごしていました。

気が付けば、半月ほど水素や酸素を吸っていませんでした。

今週の始め、何だか身体が重い〜。
滅多に無い事ですが、思わず横になりたいと思いました。

早速、水素ガスと酸素を1時間吸うと、
あら、ビックリするほど身体が軽くなり、いつもの体調に戻りました。

やはり、水素ガスも酸素も、良いものだと実感しました♪

決して、無理な仕事やスケジュールを入れてはいませんが、定期的に水素ガスと酸素を吸う事は、自分の健康維持の助けになる様です。

どんなに健康や食事に気を付けていても、人は病気になったり老化も進みます。

依然として、人が何故そうなるのか科学や医学で明確な説明をしてはくれません。

治りにくい病気を抱えながらも、毎日を懸命に生きる方々に、こうした機械がお役に立てば嬉しいです。

ヒヨドリがつがいでりんごを🍎ついばんでいます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする