加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

「梅しょう油」

2013-06-30 23:30:38 | Weblog
ずっと前から作りたかった「梅しょう油」です。

加藤の家に嫁いでから、
当たり前のように「梅」がありました。

そうです…今では過去形になりました。

家から離れた畑の梅も、
家の西側や北側にあった梅の木も、
全て無くなりました。

梅エキス、梅干し、梅ジュース…
毎年楽しませてもらっていました。

寂しく思っているところに、
荻窪の方がお庭の梅を送ってくださいました♪

梅干しにしようか、悩みましたが、
以前から作ってみたかった「梅しょう油」にしました。

梅を希望の命水の10倍濃縮液にしばらく浸け
水気をきれいに拭いてから、
熱湯消毒したガラス瓶に入れます。

その上から、
しょう油をどぼどぼどぼ~。

この写真を撮った後、
すぐに冷蔵庫に入れました。

待つこと半年。

年が変わる頃には出来上がっている予定です。

楽しみ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どくだみの花酒

2013-06-07 20:53:32 | Weblog
去年に引き続き、
どくだみの花だけの焼酎漬けを作ります。

群馬のHさんからの情報です。

それにしてもきれいな花です~。

きれいに洗い、
この花を瓶に入れ、ホワイトリカーを注ぐだけです。

色が茶色になったら、濾します。

Hさんは、
腰や肩など、痛みのある所に塗ると、
痛みが無くなると教えてくださいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする