加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

餅つき

2007-11-02 12:51:23 | Weblog
いよいよ発芽玄米餅の季節が到来しました!無農薬・無化学肥料で育てられた餅玄米をきれいに洗い、じっくり発芽させます。そうする事によって、フィチン酸の状態が変化し、玄米の欠点がなくなります。その上、とても消化・吸収の良い玄米餅になります。カルシウムの値も25%増えますので、女性の方には特にお薦めです。ヒノキのセイロで蒸かし、写真にある餅つき機で搗きあげます。向かって右側の餅つき機は杵と臼の間、はがき1枚くらいの所で杵が止まります。こちらでしばらく搗き、左側の餅つき機によっこらしょと移します。こちらはズトン・ズドンとそれこそ搗き切りです。こうする事によって、とてもこしの強い餅に仕上がります。加えて、餅を搗くときに噴霧するようになっている水を止めているので、もち米100%の味そのままです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってのほか

2007-11-01 15:24:07 | Weblog
「もってのほか」という名前の食用菊を初めて頂いた時、あまりの美味しさにビックリしました。かれこれ20年くらい前です。それ以来、秋になると「もってのほか」をどうしても食べたくなります。菊だけで頂くのは勿体無いので、小松菜と和えてお浸しにしたり、混ぜご飯のトッピングに使ったり、お澄ましの具にしていました。ところが、今年は、餅米の生産者の方が沢山!送ってくださいました。菊だけのお浸しを3食いただける幸せを噛みしめています。小野さん、有難うございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする