2023年07月01日グランドオープンしたタイ料理の店。タイの五つ星ホテルである、センタラグランドホテル大阪の二階にあり、かなりゆったりとスペースが取られています。

唯一、窓から見えるのが大阪の夜景ではなくヤマダ電機のビルというところが興を削ぐところではあるんですが、余り気にしないで置きましょう。入り口には、トゥクトゥクが置かれていたりします。

内観(1)。

内観(2)。

内観(3)。

テーブルセットのつもりだったんですが、カトラリーが写ってません。すいません。(^^ゞ。ナプキンだけでご容赦ください。m(_ _)m。

今回は、5人での訪問となることもあったので、あらかじめスタンダードプラン+120分飲み放題付きを予約しておきました。こちらが飲み放題メニューです。英語との2行表示になっているので、差ほど種類は多くないです。あと、タイのビールは置いてほしかったなぁ…。シンハーとかチャーンとか…。

まず前菜です。上にあるのがポーピアトー(揚げ春巻き)で、右下にあるのがそのソースです。パイナップルソースという説明でしたが、おそらくパイナップル&マンゴーソースだと思います。左下にあるのがソムタム(青パパイヤと海老のサラダ)です。今回は海老に加えてイカが入ってました。昔々、堺市駅近くにあるタイ料理店で、苦いソムタムを経験してから、ソムタムは敬遠してたんですが、今回食べたものは、苦みは全くなかったです。辛さも控えめで、むしろ拍子抜けするくらいでした。

二品目はスープ。トムカーガイ(鶏肉とココナッツミルクのスープ)です。こちらも上品な味でした。

メインです。左からスズキの唐揚げ甘辛ソース、ガーンキアウワン(豚肉のグリーンカレー)、ガイパットメットマムアン(鶏肉のカシューナッツ炒め)です。画像にはありませんが、これにジャスミンライスがつきます。ここまでの料理を見て分かる通りで、上品かつタイニーにまとまっているという感じで、下町の大衆タイ料理店とは趣を異にしています。

デザートです。プアロイサムシー(タイ団子)です。

(参考)