もともとは心斎橋に店があったらしいんですが、大将が体調を崩して療養していたらしいです。今回、心機一転で北浜に移転し、リニューアルして再開したとのことです。店は、北浜にある大阪証券取引所ビルの地下一階にあります。老舗の鮨屋からイメージするのとはかなり違う、モダンな店内になっています。

突き出しですが、必要なければ断っても良いそうです。小皿に盛られて色々な種類があるんですが、今回はタコの旨煮をいただくことにしました。半夏生ですので…。

定番メニューもあるんですが、これが日替わりメニューのようです。

作り盛り合わせができるとのことだったので、そちらをオーダーしてみました。

追加でオーダーしたのが縞アジの造り。

ここに来た目的は大阪寿司です。箱寿司をオーダーしてみました。この店のオリジナルのようで、よく見る箱寿司とはちょっと違っています。

細巻きですが、かんぴょう巻きです。巻き寿司は手巻きを出すところが多くて、きちんとした細巻きを出してくれるところが少なくなりました。しかも、かんぴょうは下処理に時間がかかるので、なかなかありつけません。

こちらは涙巻きです。わさびのみを巻いたものではなくて、茎わさびが入っていました。

(参考)