ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

香港・マカオ紀行(2015年6月)(12)

2015-07-18 00:00:00 | 旅(香港・マカオ・広州・深圳)

しつこく女性同士で手を組んでいる写真。

ね、手前の女性も腕をつかまれているでしょ。

こういうところに子どもを連れてきても、暑いだけでしょう。

あ、黒い大きな犬がいます。

ほんと(日本をのぞく)アジアの女の子たちって、手をつないだり組んだりするのが好きです、って、これ1番上の写真の女性たちですね。

さっきの黒い犬は、この女の子が鎖を持っていました。

うーん、過保護です。それだけ暑かったということだけどね。

左手前の女の子たちは、高校か何かの運動部ですかね。

暑いので、セナド広場から退散します。

右側に見えるような抗議の写真などは、香港などでもちょいちょい見かけます。

ね、日差しの強さがよくわかるでしょ。黒いタンクトップの女性、顔がわからないのは残念ですが、なかなかスタイルがいい女性です。

あまりに暑いので、牛乳プリンをいただきます。

もう香港に戻ることにしたので、やや早い夕食をとります。このレストラン「ソルマー」は、前に来たことがあります。マカオ料理の店です。

やや早い時間でしたので客は私だけでした。後で、日本人のカップルが来ましたので、日本人の客が多いのかもです。

ミンチと目玉焼きとごはんという、マカオ料理の典型的なメニューです。

では、フェリーターミナルに向かうことにします。

なかなか古典的な消火栓です。

 グランド・リスボアもまさにマカオのランドマークです。

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港・マカオ紀行(2015年6月... | トップ | 香港・マカオ紀行(2015年6月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。