マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

藤の花

2009-04-20 11:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 「藤の花は、しなひ長く、色濃く咲きたる、いとめでたし」 (『枕草子』)

清少納言が詠うように、私も、藤の色濃い紫に惹かれます。

藤の花は、息子の出産を思い出す、大切な花です。

大好きな藤の花が、私を慰め励ますように、出産時に滞在していた実家で、
花の終わった新しい枝先から 、少し花を咲かしたのです。

今年も、我が家のガレージの上に花広げる、美しい藤の花。(写真)

藤の花は、息子の出産と、私をどこまでも愛してくれた父母を、懐かしくよみがえらせます

すずらんの花

2009-04-20 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
    すずらんの可憐な花は、娘の「お印」

皇后美智子妃のお印は「白樺 」 皇太子妃雅子様のお印は「ハマナス」

皇室内のお印は、皇族男子との結婚時に、決められる。
徽章としてのみならず、その人の象徴として、さまざまな場で用いるとのこと。

娘のお印「すずらん」は、私が娘を出産した時、決めました。

ご結婚13年目の美智子妃殿下は、理事をなさっていた赤十字病院の一つの
武蔵野赤十字病院を、出産入院中の母親を慰めるために、訪れました。
美智子妃殿下と体調の戻った母親たちとの、楽しい会話があったようです。

私も、娘の出産で、武蔵野赤十字病院に入院中でした。
出産真近なので、美智子妃殿下との、お話合い会には、出られませんでした(残念!)
美智子妃殿下の、入院母親へのお土産は、すずらんの花束でした。
私も、3本のすずらんを頂戴して、大事に飾りました。

     それ以来、娘のお印は、「すずらん」
毎年咲いてくれる可憐なすずらんに、新しい年の娘の幸せを祈ります。
  今年も、可憐な花を咲かせてくれました。(写真)

その娘が、あれから37年!  娘は、今年の6月に、第二子出産です。

明日、出産のためにアメリカに出発する娘の準備を手伝いながら、涙が出ます。

家族に勉学にと、夫と力を合わせて全力で走る娘を思って、涙が出ます。

すずらんの花言葉は、「意識しない美しさ、純粋」

娘は花言葉そのまま、に育ちました。 神への感謝で、涙が出ます。

今度は娘が、私のように、
子供達を見守りながら、豊かで幸せな人生が送れるようにと、心から祈ります!
     

駐車違反

2009-04-19 09:40:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
「ちょっと待ってぇ~」

駐車監視員が駐車違反車にステッカーを貼ろうとしていたのを、STOPです。

日曜日の教会の駐車場は、車で礼拝に来る人の全車を駐車させるには、広さが足りない。
駐車スペースがない人は、近所の駐車場に駐車することになる。

私が、今朝、教会に着いたときには、満車。
一つの車が、教会入り口ぎりぎりに、駐車している最中。「ちょっとやばいんじゃないかな!」と横目に見ながら、私は近所の駐車場へ。
駐車して戻ると、さっきの車に、駐車監視員が駐車違反ステッカーを貼ろうとしてところ!  予感的中です。
「すみません。ちょっと待っていただけませんか? すぐに車の持ち主を連れてきます。」
「いいでしょうか?」の私の問いに、女性駐車監視員「そんなこと言ってる間に早く呼んでらしゃい」 「はい!」
私は、教会礼拝堂にまっしぐら! ミサは、始まっています。

ここからは、以前、「日曜日の教会」で、ブログに書いた、順序で運びます。

私は、礼拝堂最後尾に座っている壮年会員に、「●●ー11」の車がやばいです。と伝言。
私は、大急ぎで車に戻り、駐車監視員「すぐ参ります。もう少しお待ち下さい」とぺこぺこ!
壮年会員が礼拝堂で掲げた、「●●ー11」の持ち主は、車にダッシュ! セーフです!
私と車の持ち主は、駐車監視員に、「有難うございます」と繰り返す。

帰宅してから、駐車違反新制度を調べてみました。

従来は、チョークでタイヤに印をつけて、15分とか30分とか待ってから、ワッカやステッカーを取り付けました。
チョークで印をつけることで、事実上の警告とし、事実上の猶予時間を与えていた。

新制度では、チョークは用いられません。
時間の長短に関係なく、「放置車両」であると確認できたら直ちに、取締りを開始します。 ステッカーを貼るのです。
「放置車両」であるとの確認は、5分以上の駐車で決まります。

駐車の定義:
思いがけない故障も、急な体の不調による休憩も、駐車は駐車です。
ドライバーが運転席にいても、エンジンをかけていても、配達の途中でスライドドアが開けっ放しでも、車両に誰かが乗っていても、駐車は駐車です。

ということは・・・・
車にステッカーを貼ろうとしていた時には、すでに5分が過ぎていた!明らかな駐車違反です。
私は、友人にも駐車監視員にも、法律を破る罪を起こさせた。ってこと

教会の礼拝に来てるその場で、私は罪を犯した ざんげする? いいえ

友人は、あくまで交通条例違反金を払うべきだった?
あるいは、違反金切符が来た後で、不服申し立てをすべきだった?
私の行為は、あくまで、人助け、ってことで、許される?
   考えすぎで、分からなくなちゃった  

「Stop!  You didin't stop 」 一時停止無視で、パトカーに捕まった私
「Yes!  I did!  I stopped!」と、私も負けていない!
「文句は行政裁判で述べろ!」と切符を切られてしまった私。アメリカ在住中のこと。
勿論、行政裁判に一人、訴訟に望み、1審判決で勝訴しました!

 庭には、昨年も咲いた「忘れな草」が、美しく仲良く咲いています。


人物画

2009-04-18 15:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
立体の人物を、平面に描き、紙の上で立体感のある人物を浮き上がらせる。

至難の技です!  難しい!! 今日の絵画教室の二枚目!

「うまく描こうと思ってはいけません。 楽しく描くことが大事です。」と先生。

立体感がでない!

「はっきりとなぞることで、その部分が浮き上がってきます。」

私がなぞれば、現実ではあり得ない、柔らかさのないスカーフになってしまう!

「色に、あなたらしさが出ます。」  って言われて、バックはブルーです!

いかがでしょうか? 

瞬く間に過ぎる、何も考えず、何も思うこともなく、何も聞こえない、時間・・・。
今までの人生で体験したことのない、濃密な時間、が流れます。
  この感覚が好きで最高! 

先生と先輩7人の、達人の大人の世界!でした。
誰の手助けや賞賛を受けることがない、でも!黙々と 一人で研鑽を続け”道”を切り開いていく世界
  
  のめりこみそうです!  どこまでもついていきたいと願っています!
  

絵画教室

2009-04-18 14:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
       生まれて初めての絵画教室

3月末に、『友人の絵画展』に行き、受けた感動について、ブログを書きました。

感動して、私も描いてみたいなんて大それたことを考えました。

そして、今日、その思いを実現させました。

いきなり・・・。
デッサン紙を渡されました。    「どちらが表ですか?」って私です。
  (初歩の初歩。 でもいいでしょ? すべてには、始めありきですものね)

生まれて初めて、炭を持ちました。 「どの角度で、炭を持つのですか?」です!

またまた、こちらもいきなり・・・。
綺麗なモデルさんが、ポーズを撮って、じ~~と座っています。
  「どこから描くのですか?」

何も考えません、何も思いません・・・・。
  ただひたすら、モデルさんをみて、目に映るままに描いていきます。

瞬く間に・・・1時間半が過ぎました。
  (マラソンと似た時間の経験は、驚きと新鮮でした)

いかがでしょうか  生涯で初めて、デッサンから描いた人物画です。

洗礼・受洗祝い

2009-04-17 13:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
「あなたがキリストに包まれて、永遠に生きる者となりますように」

聖書通読・「聖書100週間」の仲間が、今年も復活祭に洗礼を受けました。

こんな小さなグループから、毎年、洗礼者が生まれるのが嬉しい! 
  正に奇跡!  ミラクルです!

受洗なさった方の、なんとも初々しく、美しく輝いておられることでしょう

この世に生まれてくる赤ちゃんの誕生も、新たな命に生まれる洗礼の誕生も、
  誕生は嬉しいものです。

   おめでとうございます!  おめでとうございます!
  洗礼の日、沢山人からお祝いの花束を受けた友人

   おめでとうございます!  おめでとうございます! 
今日、聖書仲間からお祝いの持ち寄り昼食会を振舞われた友人

主婦のポトラックパーティーは、自慢料理が並びます。
赤飯、いなり寿司、ちらし寿司、海老フライ、キッシュ、肉じゃが、サラダ、ケーキ

   お祝いの心の数だけ、料理が並びました。


プロ野球最多記録更新!

2009-04-16 20:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
「イチロ~~」の最多安打記録達成と更新の応援、に熱が入ります!

「イチローの中に神様が入っているのではないか?」と、
   イチローの学生時代の監督の言葉です。

「入っている?」のではなく、「イチローの中に神様が入っています!」

16日に、安打3085本を、満塁ホームランで記録し、
17日に、安打3086本の、日本野球新記録を達成。

WBCの後、胃潰瘍を患いほほが大変こけていたので、とても心配しました。

今日の、オープン戦に8試合遅れての出場時のイチローのほほのこけはもどり、ほっとしました。
”その時”の打つ姿の美しさも、いつものイチローでした。  
  ・・・そして、快挙!!

イチローの真摯な野球姿勢と前向きな努力の姿には、いつも感動します!
  
”人の努力は、不可能って思えることも可能にしてしまうこともあるんだ”って、
  イチローを見ているだけで、私の明日への力が湧き出してきます!

 写真は、テレビの中のイチローが、”打った瞬間”です。

やけ食い?

2009-04-16 18:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   ゴルフに行ってる夫から電話

「やちゃあいられないね! 今日は一日早い”花金”にして!」と電話!

今日、夫は久々の好成績を出しました! 
 「やったね!」ってね。 「久々の優勝かな?」ってね。

ところが、ハンディーがとてもゆるい人が、優勝をさらってしまいました。

シングルの夫には、優勝のチャンスがなかなか回ってきません。

好成績の実感を、優勝で味わいたい夫には、不満が残るのでしょうね?
「優勝してきてね!」と送り出した私の言葉も、夫の心にプレッシャーになってた?

「やっちゃあいられないね!」と笑う夫!
「一日早い花金で、私は大満足!」と、にこにこ顔の私!

163gのステーキ(写真。付け合わせは大好きなニンニク!)と、ボルドーワインで、
   夫の心も私の心も、充分充たされましたね
     
    「優勝しなくても、これで満足!」な~んてね!

何事にも、優勝するってことは、難しいですよね!
 悔しがってるようでは、まだまだ駄目!ってことかな?  
精神的に鍛えて謙遜にならなければ、優勝の神様は訪れてくれないってことかな?

専業主婦のプライド

2009-04-16 15:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
  「プライド」 を辞書で引くと 「自分の仕事に自身や誇りを持つこと」

娘の仕事は、学校の先生。
 彼女の仕事ぶりには、我が娘ながら、尊敬と感心でいつも頭が下がります
 「若い青年を育てる自分の仕事に、喜びと誇りを感じる。」といつも言う娘。
 正に、自分の仕事に誇りを持つ娘です。

私の仕事は、「専業主婦」。
私は、専業主婦も立派な「仕事」と思っています。(社会人よりちょっぴり楽?)

私は、専業主婦業に誇りが持てるようにと思って、二つのことを死守してきました
                           (超おおげさ!!)

一つは、
昨日のブログに書いたように、『家計簿』をつけること。

そしてもう一つは、
食べ物は、『手作り』を原則として、冷凍食品や調理済み食品は買わないこと。
  (でも、寿司もパンも他・・・いろいろ買うけどね!
添加物を避け、家族の健康を守るために、頑張るように心掛けてきました。

この度、お土産に「ブラウニーケーキ・ミックス」を頂きました。(写真)

手作りでは絶対に出せない味です。濃厚なチョコレート味が、、美味しい~。

しかも、オーガニック食品です。 嬉しい食材です。
頭を柔らかくして柔軟に、加工食品でも好い物を探す心意気が、私には必要かもね?
 
そして、ここまで書いて気がついたことが一つ

私の手作りの目的は、倹約でもあったのです。
専業主婦は、家に収入をもたらすことが出来ません。
それで、ちまちまと手作りをしながら、ポチポチ倹約につなげていたのです。
はたらく女性の収入分を稼ぎ出すには、これしかなかったのでね!

『倹約』も、私の専業主婦のプライドでした!

年度末決算

2009-04-15 17:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
国家予算の、年度末決算は、3月。  4月から新年度です。
家計予算の、年度末決算は、12月。 1月から新年度です。

当然、私の家計簿2008年度末決算は、とっくに終わっていなくてはなりません。

遅れること、遅れに遅れて・・・。
今日、2008年度末決算を、やっとこさ仕上げました!

昨年度は、結婚37年。 婦人之友社の家計簿が37冊になりました!

並べて写真を撮ってみました。 
  見事な写真となりました。(私の自己満足に過ぎないかな?)
昭和47年~55年までは「昭和」の表紙。 昭和56年から1981年と、「西暦」の表紙。
  56年を境に、西暦にした理由を知ってみたいものです。
   
37冊の家計簿は、私の専業主婦の証しで、私の誇りで、私の宝物です。
   (昨年のブログにも同じようなことを書いたかな?)

婦人之友社の「友の会」に結婚と同時に入会した新米主婦の私は、
「衣食住・教育・家計・信仰」の勉強を、徹底的に教え込まれました。

「『家計』では、年間の収入予算・支出予算を立て、それに沿った生活をする」
  ・・・ってな勉強をするわけです。
私は、落ちこぼれ!  特に『家計』では完全な落ちこぼれ!

私は、収入予算も支出予算も、立てた時がない。 
ただ、使って・・・使って・・・。 その支出を記帳して・・・・。
  年末に、年度末決算の『収支年計表』を作るだけ。
    
これでも、専業主婦の責任は果たしてると、チョッピリ自負してます!

その記帳した家計簿が37冊が終わり、2009年度の38冊目に入っています。

「家計簿をつけていたらお金が貯まる」ってことになればいいのですが
    私を見れば、”その事実はないね~。”

家計簿のどのぺージを開いてみても
 その年のその月の家庭の風景を、よみがえらせることが出来ます。
  家族の、喜びの日・・。悲しみの日・・。日記のようにね。
ページは、家族の成長を、家族の絆の広がりを・・・、語ります。
 懐かしい日々は、私の胸をキュンとさせます!