港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

総訪問者数が20万人を突破しました!

2015-10-22 21:15:42 | 港区まち創り研究会
総訪問者数が20万人を突破しました。ブログ開設から1654日目で総訪問者数は200026人です。総アクセス数は694996PVです。
ご高覧ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Singapore Vol.6 シンガポールの建築①

2015-10-22 10:26:30 | Singapore シンガポールのまちから
シンガポールは建築作品の宝庫である。世界から著名な建築家を招いて、積極的に斬新な作品をつくらせている。丹下健三、黒川紀章、槙文彦、伊東豊雄など日本の建築家の作品も多くある。シンガポールは地震や台風がないこともあり、奇抜なデザインもいろいろあり、構造上大丈夫だろうか?と首をかしげるような建築物もあった。
マリ-ナベイサンズに旅の前半泊まったが、デザイン力は圧巻、まさにシンガポールのシンボルとなっている。我々が泊まった時は、丁度中国の秋節の祭日と重なっていて、ロビーが結構混んでいて、高級ホテルというより、テーマパークのエントランスのようであった。
旅の後半に見た二つの建築作品をご紹介する。
① Reflections at Keppel Bay (リフレクションズ・アット・ケッペルベイ)
2011年完成。建築家、Daniel Libeskind(ポーランド系アメリカ人)が設計した住宅プロジェクト。セントーサ島の対岸にある。24階建てから41階建てまでの6つの高層アパートメントと、11の低層アパートメントで構成されている。その中の傾斜しているような超高層アパートの形状は、遠くから歩いていても、視野に入ってくる。
一緒に行ったのは、アメリカの友人のJ氏とAさん含む5名で、たどりつく前は、そのビルが、どんなユニークな環境?の中に現れるのかと期待に胸をふくらませていた。ところが近づいてみると、そのエリア一帯が柵で囲われていて、中には全く入れない。暑い中、周囲をぐるぐる歩き回ったが、出入り口には厳しい顔つきのガードマンがいるだけで、受付などもなかった。
アメリカの高級住宅地でたまにあるように、住民&関係者以外は入れませんというスタンスなのだろう。近くにはヨットハーバーやゴルフコースがあり、富裕層にターゲットをあてた開発コンセプトが根底にあるのかもしれない。中には、一戸数億円もするアパートもあるそうで、驚く。結論としては、どちらかというとオーソドックスな高級アパートが並んでいる敷地内に、このとんでもなくユニークなビルがあり、違和感というか、ちょっと拍子抜けであった。ただ全体的にきれいに緑を配し、カーブした超高層アパートの屋上まで緑化しているのはすごいと思った。
内部を見ないので何とも言えないが、このカーブした超高層アパート、デザインが面白いと思う反面、快適とはいえないのでは?住み心地が悪いのでは?などと、5人で勝手に言い合う。低層アパートは、ヨットハーバーの真ん前にあり、バルコニーもありとても快適そうだった。
J氏のオフィスからは、このカーブしたビルが遠くに見え、皆で「あれは、いったい何なんだ?」といつも言っていたそうで、私達に同行して「やっとカーブしたビルの様子がわかった、友人達に教えます」とうれしそうであった。
とはいうものの、場所を変えて、ヨット・ハーバーから眺めた住宅群の景観は近未来的、圧巻であった。ヨット・ハーバーにあるレストランでくつろぐ。夕方には風もさわやかで、ビールを飲みながら軽い食事をして、最高のひとときであった。

超高層アパート 二棟はブリッジで連結されている。屋上だけでなく、ブリッジにも緑が配されていてすごいと思う

超高層アパート 近づいて見る

低層アパートとクラブ建築, 周囲は全て、低いへいで囲われている。

川沿いもきれいに緑化されている。昼間のせいか、人はあまり見かけなかった

ヨットハーバーから眺める住宅群


ヨットハーバーから眺める住宅群

② Parkroyal on Pickering (パークロイヤル・オン・ピッカリング)
中華街近くの環境配慮型高級ホテルである。シンガポール緑化建築物の象徴である。
シンガポールで今最も有力な建築家ユニットWOHAが手がけ、2013年にオープン。「ホテル・イン・ザ・ガーデン」というコンセプトのもと、敷地内のさまざまな場所が緑化され、なかでも建物の外壁に沿って4階ごとにつくられたグリーンガーデンは、空中に浮くジャングルのよう。草木を育てるために雨水を利用するなど、随所に最新鋭のエコシステムを採用。環境への配慮が高く評価され、シンガポール政府が実施する環境配慮型建築物の推奨マークのプラチナ賞、太陽光発電パイオニア賞など、さまざまなアワードを受賞している。

外観の建物緑化が見事である

外観緑化詳細

内部 造形的な天井

建物周りの緑化

ロビー

ロビー

ロビーの前庭 環境上必要な水面か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Singapore Vol.5 シンガポールは食べ物がおいしい

2015-10-20 15:31:47 | Singapore シンガポールのまちから

食べ物は文化を表すと言われるが、シンガポールは中国、イギリス、マレーシア、インド、アラブなど多種多様な文化が存在するため、食べ物の種類も豊富にあり、特色がある.短い滞在期間であったので、我々もその一端を味わったに過ぎない。カニ、エビ、ロブスターなどの海鮮が人気だそう、白身魚も美味しかった。

シンガポール名物のチリ・クラブ(チリとハーブをブレンドした甘辛いソースと、カニを炒めたもの)を、マーライオンそばの店で食べた。汚れてもいいように前もって全員にエプロンが配られるが、うまくいきそうもなく、ボーイさんに頼んで、はさみで小分けにしてもらった。ちょっと辛いが、香ばしくてとても美味しい!日本ではなかなか味わえない豪快な料理だ。

ペッパー・クラブ(黒コショウをつぶしてソースにして、カニと炒めたもの)

海老は、ぷりぷりして美味しく、野菜料理も美味しかった

由緒ある名門ホテル、ラッフルズホテル

ラッフルズホテル2階、ロングバーの入り口

ロング・バーにて(左が名物の殻付きピーナッツ入り袋、右がシンガポール・シリング)
ラッフルズホテルのロング・バーへ,みなトーク会の仲間と行った。できたらラウンジで、ハイティーを楽しみたいと訪れたが、やはり満席で入れず(予約がいるとは聞いていたが、予定はっきりせずで、、)急遽、それではバーで一休みしようとなった。天井に、電動のうちわが並んでついていて、ゆったりした風を送ってくれるのが印象的であった。我らは好奇心いっぱいのシニア仲間で、ほとんどの人が有名なシンガポール・シリングを注文した。女性のために考案されたというだけあって、甘くて飲みやすいが、特別な味ではなかった(私が鈍感なのかもしれないが)。カクテル一杯約3千円と(これに税金サービス料、計17%つく)高かったが、仲間と一緒に乾杯して由緒あるバーでくつろぎ、楽しい思い出になった。


Chatter boxで、シンガポール名物のチキンライスを、みなトーク会の仲間と食べる。チキンはジューシーで美味しく、つけあわせのたれで変化を楽しむ。スープも上品な味で満足。シーフード入り焼きそばなども美味しかった。

みなトーク会旅行最後のディナーは、オーチャードの先にある中華料理店でした。
あわびやふかひれなどのシーフードが、日本より安く食べられるそうです。
ふかひれ入りスープや柔らかいアワビ料理、ぷりぷりの海老料理など、どれも美味しく、楽しみました。

フィッシュヘッドカレー

バナナリーフに、ライスとつけあわせの野菜2種類が載ってでてくる。そこにカレーを適当にのせ混ぜて食べる。かなり辛くて3人でわけて食べたが、完食できず。でも味はとても美味しかった。

Chopsuy(中華&無国籍料理)にて。
海鮮焼きそば、チャーハン、鳥肉料理、サラダなど、定番のものばかりとったが、どれも洗練された味で美味しかった。レストラン内もおしゃれで、現地の友人によると、予約はなかなか取りにくいとのことだった。
オーチャード・ロード沿いやMRT主要駅近くなどあちらこちらに、フードコートやホーカーズがあり、いろいろ選べる。具がいっぱい入った麺ものが複雑な味で美味しかった。但しコリアンダーが入っていたり、香辛料は独特の味、においがあるので、エスニック料理が苦手の人はいやかもしれない。私の家族は全員がエスニックOK、珍しいものOKなので、旅行はしやすいのかもしれない。
最後に胃が疲れて、簡単な構えの日本料理店にも入った。鍋料理、豆腐料理、天ぷら、煮物などなんでもあるが味はそこそこで、値段は日本よりずっと高かった。娘によると、バンコクには日本料理店が山ほどあり競争激しいそうで、あんな仕事では誰も行かないと辛口であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学卒業50周年記念建築学科クラス会に出席しました

2015-10-19 06:28:33 | 個人
昨日、ホームカミングディに合わせて開かれた、大学卒業50周年記念建築学科クラス会に出席しました。リーガルロイヤルホテル東京で開催され65名の方が参加して、盛会でした。
インドネシア、シンガポール、九州、大阪府、愛知県、岩手県、富山県など遠方からの方も大勢参加されていました。
会員の写真を集めたスライドショー、写真の展示など入念に準備された会で、最後に校歌を斉唱し、盛り上がりお開きになりました。準備された実行委員の方々に感謝。
みなさん、7X才ですが、建築学科という分野なので、まだ仕事をされている方も多く、どなたも元気そうで、しっかりされており、さすがだと思いました。
終わって、大隈庭園や大学構内を少し見て回りましたが、ホームカミングディということで、どこもすごい人出でびっくりしました。

あちこちで話の輪が

校歌の斉唱

ホームカミングディどこも人出がすごい

大隈庭園でジャズバンドの演奏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・カフェ高輪のミニ講演会のご案内

2015-10-17 19:06:56 | CCクラブ
10月23日(金)いつもどおり高輪地区CCクラブのコミュニティ・カフェ高輪が開催されますが、それに合わせてミニ講演会も開催されます。
時間は15時~16時半で、講師は白金在住の渡邉義信さん(93才)でタイトルは「私の発明人生など」です。
渡邉さんは19才の時、回転する水道蛇口を発明され、これまで工業所有権を数十件所有している発明家です。何度も九死に一生を得たドラマチックな人生を歩まれた方です。
面白いお話がうかがえると思います。
入場は無料です。どうぞ、どなたでもおいでください。
ちらしは以下のとおりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ヶ丘会フリーマーケット出店者募集!

2015-10-16 21:59:52 | 松ヶ丘会
11月7日(土)、松ヶ丘会フリーマーケットが例年通り高輪区民センター5階広場で開催されます。
出店者募集を行っています。どうぞ、ふるってご応募ください。
高輪区民センターはその日「あっぷリング高輪フェスティバル」が開催されます。
来店者も多いと思います。出店料は昨年同様500円です。
ちらしは以下の通りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯館村、葛尾村の現在

2015-10-16 08:30:27 | 港区まち創り研究会
港区まち創り研究会代表幹事宮口さんからの情報です。
この現実をしっかり見ていかないといけませんね。
---------------

ユープランの三輪さんが参加し撮影した飯館村、葛尾村の現在の映像です。

故郷、生きるすべを奪われた人々の言葉が重く響きます。
福島県の小児甲状腺がんは137人と発表され増え続け、福島県以外の北常総市でも、子どもたちの甲状腺検査を2年前から始めて、3人の甲状腺癌が見つかった現状は、放射能の影響がないとはいえません。
爆発事故から5年が巡ってきます。
チェルノブイリの事故に学べば、これから様々な影響が次々に出てくるのでしょう。
人類は何を学んだのでしょう。

-----Original Message-----
飯舘村・葛尾村の現在

みなさま

連休を利用して、飯館村、葛尾村のバスツアーに参加してきました。
いつも官邸金曜日行動の坂下で歌っているグループのメンバーによる主催ということで、歌と映像の旅となりました。
大部分は葛尾村から三春の仮設に避難している人々の語りとなりました。

https://www.youtube.com/watch?v=GiXx8qvYxN4

三輪祐児

MLホームページ: http://www.freeml.com/after5gatu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い!69万アクセスを突破しました!

2015-10-16 07:55:11 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から1648日目で69万アクセスを突破しました!
累計総アクセス数は690233PV、総訪問者数は199070人です。
もうすぐ総訪問者数20万人を突破します。
港区情報では2位です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも、まちづくり情報、港区情報をお伝えします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区議会「議会報告会」のご案内

2015-10-15 08:01:09 | 港区のできごとあれこれ
うかい港区議会議長さんから11月18日に開催される第1回港区議会「議会報告会」のご案内いただきました。
区民はどなたでも参加できるそうです。
港区では初めての試みです。
区民に開かれた議会に向けて、第一歩です。
区民の皆さんできるだけ参加して、日頃から港区議会に関心を持ちたいですね。

ちらしは以下の通りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Singapore Vol.4 シンガポールは夜が美しい

2015-10-14 07:55:40 | Singapore シンガポールのまちから
シンガポールほど夜が美しい街は見たことがない!
夜は気温が下がり、昼のむし暑さはなく快適だった。夜の街では、広告やネオンサインなどの色がコントロールされてけばけばしくなく、また主要な施設や保存建築物がきれいにライトアップされていた。夜間景観を重視した政策がとられていることがわかる。
サンズ、イベントプラザ前の水のスクリーンの映像とガーデンズバイザベイのスーパーツリー群で行われる約15分の光と音のショーはとても素晴らしい(無料)プラザ前のショーは水を噴き上げ、それに映像を投影して映画のような人の動きも見せている。スーパーツリーでは、クラシックからジャズまでポピュラーな曲を立体音響で流し、光も紫や青を多様し、上品で複雑な色を発色していた。光と音のショーとして秀逸なできである。
光のショーなど、大きな集客効果を上げているが、設備やプログラムなどの費用は建物に比べて大きな投資ではないのでは。日本でもスペースさえ確保されれば、十分できると思う。ぜひ、見習いたい。

マリナベイサンズ、イベントプラザ前、水のスクリーンの映像

水のスクリーンの映像、音楽も素晴らしい


対岸から見た光のショー

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、スーパーツリーのライトアップ

スーパーツリー

スーパーツリーを見上げたところ、光のショーは素晴らしかったが、カメラの電池切れで撮影できず。残念。

スーパーツリー夜景

サンズ 夜景

ライトアップされているフラトンホテル(保存建築物)

夜、野外ステージでの演奏

ライトアップされた橋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする