港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

屋上からの夕陽

2020-05-27 21:18:38 | 個人
屋上でビールを飲みながら夕陽の写真を撮ってみた。
写真は初心者で、撮影のテクニックがいろいろあるのだろうが、オートで撮影しているだけである。
時間や雲の感じで少しずつ色、形が変化していくのが面白い。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除!

2020-05-26 20:38:01 | 港区まち創り研究会
日本全国緊急事態宣言が解除された!
感染者も死者もさほど多くなく、ともかく終息に向かっているようだ。
日本はいろいろ悪い条件を備えている。2月ごろまで感染源となった中国から入国者が多かった。
人口密度が高い、高齢者の割合が世界一高い。東京、大阪などの大都市に人口が集中している。
満員電車の通勤、夜の盛り場の賑わい。検査体制も不十分などなど。
こんな悪条件の中で、ロックダウンのような強い規制を行わず、よく終息に向かうことができたのか、世界でも謎だとされている。
集団できちんとルールを守る真面目な国民性、町が清潔、医療体制、保険制度が整っているなどよい点があったのだろう。
専門家会議の発信力が高かったのかも知れない。
世界を見ると、アメリカ、ブラジルが感染者が日本の100倍以上あり、死者も多い。
やはり、政治指導者の問題が大きいのだろう。
それとは逆に台湾、ニュージーランド、ドイツなどは指導者の力量で抑え込んだと言える。
韓国、シンガポール、ベトナム、タイもよくがんばっている。
イタリアなどヨーロッパの国が多いのは高齢者率が高い、身体を接触する生活習慣など様々な要因があるのだろう。
国による感染者数、死者数の違いがこれほどはっきり明らかになったのは驚きである。
いずれ、分析されてその要因が明らかにされるであろう。
まあ、高齢者率が飛びぬけて高く、人口密度の高い日本がこの程度で終息するとすれば、ほめられてよいのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区コロナ感染者数

2020-05-26 07:08:36 | 港区のできごとあれこれ
5月18日から5月24日までの港区のコロナ感染者数は1人です。
先々週は0人、先週は1人と落ち着いてきました。
東京も緊急事態宣言が解除され、気分が楽になった気がします。
自粛生活ももうひと頑張りですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪ゲートウエイ駅を見にいく

2020-05-24 15:56:20 | 高輪地区のできごと
久しぶりに晴れたので、自転車で高輪ゲートウエイ駅を見に行く。
緊急事態宣言の中、人出は少なくがらんとしている。
駅に行く道路に絵のポスターの展示が工事中の雰囲気を和ませる。
オリンピック前に開催予定のイベント広場のテントやお店も寂しそうである。
来年、オリンピックの開催も危ぶまれている。この広場はどうするんだろう。
仮設とは言え、かなり費用もかけていると思われるが。
高輪ゲートウエイ駅の3階の展望フロアを覗いて見る。
まわりがよく見えて気持ちがよい。
高輪ゲートウエイ駅の北側の部分は着々工事が進行しているようだ。
3階のスタバも開店していたが、テイクアウトのみのようだった。客はいなかった。
3階から駅の内部もよく見える。開放的な雰囲気はよい。
鉄骨の骨組みがごつく、和風の印象は薄い。
第一京浜沿い東側の建物もかなり取り壊され、新しい開発に対応して新たな建物がつくられそうである。
高輪ゲートウエイ駅から第一京浜の向かう正面のビルはまだ取り壊されていない。
高輪ゲートウエイ駅周辺の大規模開発2024年ごろ完成予定で、楽しみである。


絵画の野外ギャラリー

イベントスペース がらんとしている

イベントスペース

イベントスペース

高輪ゲートウエイ駅と山手線

駅正面のビルは取り壊されるのか

駅北側ゾーン着々工事が進んでいるようだ

3階から駅北側ゾーンを見る

3階にあるスタバ


3階から駅を見下ろす

3階から駅を見下ろす

港南方面を見る

3階から2階に降りる階段 木の素材が生かされている

2階切符売り場 わかりやすい

改札口から駅を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ヶ丘会総会が可決されました

2020-05-23 08:03:06 | 松ヶ丘会
松ヶ丘会総会は書面会議になりましたが、96票の参加があり、第1号議案、第2号議案、第3号議案とも賛成96票で可決されました。
ご協力ありがとうございます。6月初めまでに各戸に総会で決定した書類を配布する予定です。
今年度はコロナ禍の影響で町会の活動はあまり期待できませんが、コロナの影響が収まれば、秋位からそろそろ活動を始めたいと思います。
コロナも第2波、第3波も用心しなければいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

217万PVを突破しました!

2020-05-22 09:49:03 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から3328日目で217万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数は2170425PV、総訪問者数は620104人です。
昨日のアクセス数は1169PV、訪問者数は443人です。
週間アクセス数は6295PV、週間訪問者数は3491人です。
ご高覧ありがとうございます。これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区のコロナ感染者数は0!

2020-05-19 06:00:21 | 港区のできごとあれこれ
港区のホームページからの情報では港区のコロナ感染者は5月11日から5月17日の一週間0になりました。ほっとしますね。まだ、油断は禁物です。2次感染で発生者が増加する恐れもあります。
それでも、東京で3番目に多かった港区が0になるなんて。外出自粛の効果ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染者数アメリカと日本の違い

2020-05-18 11:55:56 | 個人
コロナ感染者数、アメリカは150万人を超えている。日本は16000人程度で収束に向かっているようである。
どうして、コロナ感染者数にアメリカと日本こんなに違いがあるのか、私には理解できない。
アメリカ人の家を何度か訪れたことがある。
その生活のイメージは、広い敷地に大きな家があり、バストイレ付の個室がいくつもあり、車が何台も止まっており、車で通勤、買物をする。
満員電車で通勤することも、盛り場を飲み歩くこともしない。ネット環境も整っている。職場も広い。
3密とはほど遠く、コロナが広がる余地もないような生活を送っているように考えていた。
このアメリカで日本の100倍も感染者がでるのはなぜだろうか。
私が考えているアメリカ人の生活イメージが多分間違っているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早慶戦の想い出

2020-05-18 10:49:21 | 個人
朝ドラ「エール」を見ていたら、早稲田の応援歌「紺碧の空」の作曲のいきさつがでてきたので、早慶戦が懐かしく想い出されました。
早慶戦を初めて見に行ったのは小学校の頃です。今から65年以上前です。
その頃、プロ野球より六大学野球の方が人気がありました。野球ファンであった母に連れられて何度も神宮球場に通いました。
その頃から早稲田ファンで早稲田の応援席で学生と一緒に応援歌「紺碧の空」を肩を組んで歌っていました。
早稲田が優勢だとこの「紺碧の空」が歌われたように覚えています。早稲田では石井連蔵、広岡達朗などが活躍していました。
早立戦で初めて立教の長島がデビューした試合も覚えています。背の高い内野手だなあという記憶しかありませんが。
その後、早稲田に入学して早慶戦はよく応援に行きました。早慶戦の帰りは新宿に繰り出して、居酒屋で飲んで路上で大声で応援歌を歌ったことを思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪皇族邸の前のバラ2

2020-05-15 16:50:58 | 高輪地区のできごと
高輪皇族邸の前のバラ(プリンセスミチコ)は5月13日ごろが最盛期でした。
美智子上皇后、微熱があるとか報道されています。心配ですね。
この時、撮影した写真を掲載します。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする