港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

高松桜まつりの会場の桜は満開です

2022-03-28 21:17:09 | 高松桜まつり
3月28日、高松桜まつりの桜は満開です。
今年の桜は、今週は雨、風がなく長く持ちそうです。
4月2日は晴れ、曇りだそうです。雨は降らないようですが、14°Cとちょっと寒いかも。

満開の桜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3町会合同の防災訓練と防災講演会が開催されました

2022-03-27 08:51:56 | 松ヶ丘会
3月26日、高輪台町会、高輪一丁目君友会、松ヶ丘会合同の防災訓練と防災講演会が開催されました。
防災訓練は高輪消防署の指導の下、スタンドパイプ訓練、D級ポンプの訓練、消火器の訓練を行いました。
雨が心配されましたが、何とか天候が持ちすべてのスケジュールをこなすことができました。
消防署の方が初歩的な事柄を丁寧に説明していただき、わかりやすかったです。
参加者はやはり高齢の方が多く、もっと若い方の参加が課題です。
特に、D級ポンプの扱いはいざという時、大丈夫か心配です。
防災訓練後、HUG高輪でダイナックス都市研究所の方の紹介で、NPO法人ボランティア・市民活動センターいたばしの副理事長の神元幸津江さんから「災害時の地域の役割」というテーマでお話がありました。
自分の地域を知る、避難所か在宅避難か、地域の要、町会・自治会の役割などが主な内容でした。
災害時のトイレの対応、食糧の確保が必要ですね。
わかりやすいお話でとても参考になったという声が多かったです。
このような訓練、講演会を重ねていくと、いざという時にあわてなくて対応できそうです。

多くの方が参加しています

スタンドパイプの訓練です

若い方も参加しました

消火器の訓練です

講演会の様子です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松桜まつり

2022-03-26 11:13:47 | 高松桜まつり
高松桜まつりの準備を進めています。
今年のイベント会場は高松中学校正門内で行います。
イベントは東海大学附属高輪台高校吹奏楽部の演奏と行進です。
展示場所は高松中学校内のアジサイロードです。高松中学校の松ヶ丘会側の門は4月2.3日10時~17時まで開けられます。
展示は、「あいはーと・みなと」「工房ラピール」「高輪子ども中高生プラザ」「高輪地区ふれあい相談室」「エチオピア大使館」「高輪警察署」「高輪地区CCクラブ」
「中央義士会」です。
中央義士会は大石内蔵助以下16名忠烈の場を開放し、そこで説明をしていただけます。
東海大学共育プロジェクト(学生ボランティア)の方も何人かお手伝いしていただけるそうです。
以下は新しいちらしです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松桜まつり今年は開催されます

2022-03-18 18:52:29 | 高松桜まつり
3月16日、高松桜まつり参加の各町会長、子ども中高生プラザ館長、須佐直人様、うかい区議会議員、高輪地区総合支所協働推進課の方2名が参加し、高松桜まつりを開催するかどうかの会合が開かれました。
新型コロナ感染者数がやや落ち着き、まんえん防止対策が3月21日に解除されることなどを踏まえ、小規模ながら開催することに決まりました。
但し、イベントは全国一と言われる東海大学附属高輪台高校吹奏楽部の演奏と行進のみを行います。
4月2日14時に高輪地区総合支所5階前に吹奏楽部の演奏行進が始まります。高松中学校へい沿いに進み、二本榎通りを右に進み、高輪一丁目アパートの西側の桜並木を高松中学校に向かって北に進み、高松中学校正門に入ったところがイベント会場で、そこで演奏し、区長などのあいさつがあります。
また、例年行っている展示販売は、公共的な施設(高輪子ども中高生プラザ、高輪警察署、あいはーと・みなと、ラピール工房、高輪地区CCクラブ、白金の森高齢者支援センターなど)のみを高松中学校内のアジサイロードで行います。
3月18日、会場となる高松中学校と協議し、協力していただけることになりました。
ポスター(案)と行進ルートは以下のようです。

ポスター案

東海大学附属高校吹奏楽部の演奏行進ルート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

251万PVを突破しました

2022-03-17 09:29:57 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から3992日目で251万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数2510123PV、総訪問者数は817905人です。
昨日のアクセス数は363PV、訪問者は216人、週間アクセス数は3663PV、週間訪問者数は2220人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松中学校内のあんずの花と安行桜が咲いています

2022-03-16 09:54:25 | 高輪地区のできごと
このところ、急に暖かくなりましたね。
高松中学校内の「あんずの花」と「安行桜」がすでに満開です。
桜の開花も今週末ごろですかね。

あんずの花

あんずの花

安行桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪地区CCクラブが港区から感謝状!

2022-03-13 18:55:20 | CCクラブ
高輪地区CCクラブ代表太田さんからの情報提供です。
高輪地区CCクラブの活動が港区から感謝状が渡されるようです。
おめでとうございます。
高輪地区CCクラブの活動について、以下のようなことが評価されたのではないかと思います。
1. カフェによる地域住民の交流を図るという活動が区民から発想されたこと。
2. 活動の内容がカフェだけにとどまらず、多岐にわたっていること
3. 区から助成金など経済的な支援を受けていないこと
4. 運営が全て区民の力で行っていること
これらのことから区から高輪地区CCクラブが感謝されて当然だと思います。
区民の様々な団体のモデルとなるのではないでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ヶ丘会の役員・組当番会議が開かれました

2022-03-12 09:09:08 | 松ヶ丘会
3月11日、松ヶ丘会の役員・組当番会議が開かれました。
コロナ禍にもかかわらず、20人の参加者がありました。町会活動を支援するダイナックス研究所の方も参加しました。
来年度の人事を決める大事な会議です。
来年度はいくつか改革があります。
まず、会計、組当番の負担を減らすため、募金、寄付金を個々に集めるのではなく町会で一括して行うことにしました。
来年度の役員の数を15名から10名にし、若返りを図ります。
また、会長も再来年度(令和5年度)から交代するつもりです。
また、20代から50代の青年隊を募集し、防災やお祭りに若い人の参加を図ります。
また、今年度の高松桜まつりについては、コロナの感染状況を見ながら、松ヶ丘会としては前向きに検討することにしました。
3月26日午後1時半から3町会合同防災訓練と防災講演会を開催します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いひなまつり

2022-03-07 10:18:04 | 個人
3月6日、孫娘のために遅いひなまつりをしました。
おひなさまを飾り、家族で食事会です。
暗いニュースが多い中、簡単なイベントでも気がまぎれます。

おひなさまを飾ります

孫娘が保育園で作ったおひなさま 先生がほとんど制作しているようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林試の森公園の河津桜を見に行きました

2022-03-07 10:18:04 | 個人
品川区の林試の森記念公園に河津桜を見に行きました。
河津桜は満開で、大勢の人が桜の下でお弁当を食べていました。
昨年よりも人出が多く、桜の下は密の状況です。ほとんどが家族連れのようでした。
さすがに、お酒を飲んでいる人はいませんでしたが、みなさん、お弁当をおいしそうに食べていました。
品川区はコロナ禍で寛大ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする