港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

祝い!195万PVを突破しました!

2019-08-29 08:08:47 | 港区まち創り研究会
祝い!ブログ開設から3061日目で195万PVを突破しました!
現在の総アクセス数は1950697PV、総訪問者数は524263人です。
昨日のアクセス数は805PV、訪問者数は323人です。
週間アクセス数は6130PV、週間訪問者数は2047人です。
ご高覧ありがとうございます。これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪地区CCクラブ納涼会が開催されました

2019-08-28 21:00:18 | CCクラブ
8月28日、東海大学地下食堂で高輪地区CCクラブ納涼会が開催されました。
高輪地区CCクラブの会員は年々増え、200名になりました。
今年の納涼会は会員80名、会員外を含めて85名が参加した大納涼会になりました。
今年の目玉は、港区観光課のご紹介で出演をお願いした港区観光大使であるアカペラユニットXUXU(しゅしゅ)の演奏でした。
テレビにも何度も出演されている方々で、港区めぐりの歌、さんまの歌など歌っていただきました。観光大使のはっぴを着て、アカペラとは思えない歌唱力、ハーモニーは圧巻の演奏でした。
会場が一気に盛り上がりました。
その後、今年は趣向を変えて、盆踊り大会にしました。炭坑節、東京音頭、東京オリンピック音頭などで会場のみなさん、大勢参加されて楽しまれていました。
小倉さんがたたく太鼓が盆踊りの雰囲気を高めていました。
最後は例年通りみなトーク会がリードして会場のみなさんと一緒に「みんなで歌おう」で、「お嫁においで」、「見上げてごらん夜の星を」の大合唱でした。
いつもは、まじめなCCクラブの方々、納涼会ではじけていました。
音響装置の設置、調整や太鼓の貸し出しについて、高輪子ども中高生プラザのスタッフのみなさんの全面的なご協力を得られ本当に感謝します。
会場の用意などは東海大学高輪キャンパスのご好意のおかげです。
地域の方々のご協力がなくして、この納涼会はできなかったのではないでしょうか。

アカペラユニットXUXU(しゅしゅ)の演奏です

アカペラユニットXUXU(しゅしゅ)の演奏

盆踊り 楽しそうです

ゆかた姿がいきですね

ゆかたのきれいどころ集合

全員記念撮影 大勢です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山の盆踊り大会を見に行きました

2019-08-24 22:24:37 | 高輪地区のできごと
8月24日、高輪親睦会主催の高野山の盆踊り大会を見に行きました。
太鼓を中央に、大きな輪になってみなさん踊っていました。
屋台も出て、大勢の方がお祭りを楽しんでいました。
我々も孫を連れて、家族連れでお祭りを楽しみました。
夏の盆踊り、風情がありますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー高輪AOでお子さんたちの陶芸作品の展示会があります

2019-08-23 13:46:15 | ギャラリー高輪AO
9月13日(金)、9月14日(土)ギャラリー高輪AOで高輪子ども中高生プラザ主催で高輪区民センター共催、ギャラリー高輪AO協力による陶芸プログラム「アーティストの作品をまねをしてみよう」というお子さんたちの陶芸作品の展示会があります。
高輪子ども中高生プラザには、陶器を焼ける窯があり、子どもたちが作品を制作しています。
今回、世界、日本の有名作家の作品をまねをして、陶器をつくったものを展示します。
面白い作品がいっぱいありますよ。ぜひお立ち寄りください。
ちらしは以下のようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とっておきの港区 魅力発見読本」に、港区観光大使として私が取材されました

2019-08-21 14:58:42 | 港区のできごとあれこれ
港区発行の冊子「とっておきの港区 魅力発見読本」2019 AUTUMN号に私(安藤洋一)が港区観光大使として取材されました。
My Favorite Place(私の好きな場所)として高輪泉岳寺を取り上げました。
「とっておきの港区 魅力発見読本」は港区の魅力をきれいな写真とともに、日本語、英語、中国語、韓国語で紹介しています。
港区の魅力をコンパクトにまとめた、素敵な冊子です。TAKE FREEなので、どこかで見つけたら、手にとってごらんください。

表紙 港区立郷土歴史館などがある建物です

冊子の目次です

私が取材されたページです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大学高輪キャンパス市民公開講座のご案内

2019-08-19 11:55:33 | 高輪地区のできごと
東海大学高輪キャンパス事務課河村様よりのご案内です。
8月31日15時20分から講演会のご案内です。「企業の成長×社員の幸せ」を実現する3つの方法というテーマです。
中小企業の経営者として、とても魅力的なテーマですね。
ちらしは以下のようです。
入場無料です。みなさまのご参加をお待ちしているとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い!194万PVを突破しました!

2019-08-17 07:57:41 | 港区まち創り研究会
祝い!ブログ開設から3049日目で194万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数は1940179PV、総訪問者数は520600人です。
昨日は626PV、訪問者数は192人、週間アクセス数は5565PV、週間訪問者数は2265人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立演芸場で円楽の落語を楽しみました

2019-08-11 19:04:58 | CCクラブ
「みなトーク」会の8月の定例会は、例年通り国立演芸場の落語会でした。28名も参加者がありました。
会場は満席で報道陣も多く詰めかけていました。というのは、脳腫瘍で入院中の「三遊亭円楽」師匠が一時帰宅して「とり」を務めることになっていたからです。
出演者「母心」の漫才、「立川談幸」、「桂枝太郎」の落語など、どれも熱演でした。
最後に登場した円楽、やはりやややつれた感じでしたが、声がよく通り、人情話「浜野矩随(はまののりゆき)」を熱演してくれました。
情景が浮かんでくるような語り口はさすがに名人芸で、病気を感じさせなかったです。
(脳腫瘍は放射線治療で大分小さくなっているとのこと)
話にでてくる道具店の若狭屋は芝大門のあたりで芝神明、増上寺など港区の地名がでてきます。
「浜野矩随(はまののりゆき)」は実在する人物で江戸後期の彫金家だそうです。
実話をある程度脚色して落語にしたようです。
円楽も「笑点」で見る雰囲気とは違い、命をかけて語っているようで、終わった後、私も感動して涙がでてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家東直彦さんからの情報提供です

2019-08-10 14:16:17 | 建築
建築学科同期の東直彦さんからの情報提供です。
このブログでも以前紹介した早稲田大学産業技術専修学校の生田昭夫さんが稲門建築特別功労賞を受賞しました。
おめでとうございます。
特別功労賞を受賞した生田昭夫氏の「国宝三佛寺投入堂」の著作の件で、その時生田氏からいただいた、吉阪先生の投入堂の絵はがきを皆様にお送りします。
吉阪先生のお姿がなつかしいです。吉阪先生のスケッチも見事です。
吉阪先生いつも短冊型のスケッチブックを持ち、いろいろな場面をスケッチしていました。

吉阪先生の写真とスケッチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川エリさんから展覧会のご案内

2019-08-09 11:02:24 | 美術工芸
小川エリさんから展覧会のご案内です。
2019年8月24日~29日まで、銀座かわうそ画廊で「秘密の花園」という「テーマ」で開催されます。
DMは、以下のようです。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする