goo blog サービス終了のお知らせ 

港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区の情報、まちづくり情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

308万PVを突破しました!

2025-08-11 09:27:21 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5235日目で308万PVを突破しました!
昨日までの総アクセス数は3080125PV、総訪問者数は1168826人です。
昨日のアクセス数は423PV、訪問者数は357人です。
週間アクセス数は2736PV、週間訪問者数は2170人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも、港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田区における投機目的のマンション取引等に関する要望書(令和7年7月18日配布)

2025-07-26 06:19:40 | 港区まち創り研究会
千代田区では、以下のような要望書が不動産協会に提示されている。
妥当な要望であると思う。港区でも同様な事態が発生している。投機のための住宅建設は、規制すべきである。
----------------------------------------------------


現在、千代田区ではマンションなどの住宅価格の高騰が続いており、同時に、海外から投機目的のマンション取引が行われていると考えられています。

投機的なマンション取引の増加は、住宅価格の過度な高騰につながり、賃貸住宅の家賃高騰にも影響を及ぼし、区内に居住を希望する方が居住できなくなる事態を招くことが予想されます。特に、未入居戸数の増加は、管理組合の運営に支障をきたすなど、居住環境の向上に悪影響を及ぼすことが懸念されます。

このような背景と問題意識を踏まえ、千代田区は、7月18日(金)、一般社団法人日本不動産協会に対し、千代田区における投機目的のマンション取引等に関して、以下の対応を要請しました。

以下は取るべき行動の説明である

1.総合設計等の市街地開発規制を活用した事業や市街地再開発事業(今後許認可等が行われる事業。以下「再開発事業等」という。)において分譲されるマンションについては、次のとおりとする。1)総合設計等の市街地開発規制を活用した事業や市街地再開発事業(今後許認可等が行われる事業)において分譲されるマンションについては、原則として、引渡し後5年間は購入者が転売できない旨の特約を付する。

(2)上記1)に加え、再開発等事業において分譲されるマンションについては、同一人物が同一名義で同一建物内に複数のマンションを購入することが禁止される。

区は、引き続き区内のマンション取引動向を注視し、必要に応じて対策を検討してまいります。また、国及び東京都に対し、短期転売に係る譲渡所得税の増額など、投機目的の転売を抑制するための実効的な措置を講じるよう求めてまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙が終わりました

2025-07-21 10:34:45 | 港区まち創り研究会
参議院選挙が終わり、結果がでました。
自民39、公明8、立憲民主22、維新7、国民民主17、共産3、参政14などとなっている。
事前の予想通り、与党過半数割れ、国民民主、参政の大幅な伸びとなった。
政治にも若い人の新しい考え方が少しずつ時代を変えていくのがわかる。
私が注目しているのは、チームみらいの安野みつひろ氏が議席を確保したことである。
YouTubeでの安野氏の発言を見ていると、政治にAIを導入しようとするだけでなく、考え方が柔軟で発想が面白い。
こんな政治家が日本で増えていくと、政治が変わってくるのではないかと思う。
既成政党の古い感覚に国民があきあきしたのが今回の選挙結果なのだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

307PVを突破しました!

2025-07-18 07:53:30 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5211目で307PVを突破しました!
昨日までの総アクセス数は3070466PV、総訪問者数は1161834人です。
昨日のアクセス数は499PV、訪問者数は305人です。
週間アクセス数は6519PV、週間訪問者数は1961人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

306万PVを突破しました!

2025-07-03 08:42:24 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5196日目で306万PVを突破しました!
昨日までの総アクセス数は3060492PV、総訪問者数は1157529人です。
昨日のアクセス数は474PV、訪問者数は292人、週間アクセス数は4845PV、週間訪問者数は2243人です。
ご高覧ありがとうございます。
このところ、アクセス数、訪問者数とも増加していますので、ブログの引っ越しはすこし先に延ばします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

305万PVを突破しました!

2025-06-16 09:03:43 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5179日目で305万PVを突破しました!
昨日までの総アクセス数は3050550PV、総訪問者数は1152354人です。
昨日のアクセス数は何と11345PV、訪問者数は586人です。
一日のアクセス数は1万PVを超えるのは、何か異常です。訪問者の増加はそれほどでもないのに。
何人かの方が過去の記事をずっと見ているようです。このブログ、地味でまじめな記事ばかりなのに。
ちょっと、気味が悪いですね。
昨週の週間アクセス数は3408PV、訪問者数は2234人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

303万PVを突破しました!

2025-05-28 17:21:37 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5160日目で303万PVを突破しました!
昨日のアクセス数は1859PV、訪問者数が1067人です。
一日の訪問者数が1000人を超えるなんて!!一体どうしたんでしょう!
私もびっくり!
昨週の一週間のアクセス数は2817PV、訪問者数は1880人です。
ともかく、ご高覧ありがとうございます。
これからも港区、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

302万PVを突破しました!

2025-05-07 07:38:08 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5139日目で302万PVを突破しました!
これまでの総アクセス数は3020099PV、総訪問者数は1138691人です。
昨日のアクセス数は432PV、訪問者数は297人です。週間アクセス数は3279PV、週間訪問者数は2112人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログ終了に関して

2025-05-01 09:00:04 | 港区まち創り研究会
gooブログは、今年の11月に終了になります。
この「港区まち創り研究会」ブログも引っ越しの手続きをしなければなりませんが、現在、混みあっているとのこと。
6月過ぎをめどに、引っ越しを考えています。
しばらくは、今のままです。継続してご覧になっている方、ご安心ください。
引っ越し後のタイトルはこのまま、継続するつもりです。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

301万PVを突破しました!

2025-04-11 07:38:56 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から5113日目で301万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数は3010042PV、総訪問者数は1131776人です。
昨日のアクセス数は325PV、訪問者数は225人
週間アクセス数は3430PV、週間訪問者数は2184人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする