港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

ギャラリー高輪AO「青砥光瑛 書個展」のご案内

2019-10-30 11:24:27 | ギャラリー高輪AO
ギャラリー高輪AOの展覧会のご案内です。
書家の青砥光瑛さんの書の個展です。
11月12日(火)から11月18日(月)まで11時30分~18時まで開催します。(最終日は16時まで)
青砥さんは親子2代の書家で、産経国際書会無鑑査、創画会会友です。
百人一首のかな文字の展示を主体にしています。かな文字の美しさをご覧ください。
水彩画もあります。
入場無料です。
ちらしは以下の通りです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチナライン発足パーティに出席しました

2019-10-28 19:57:41 | 高輪地区のできごと
10月28日、レストランラリュームでプラチナライン発足パーティがありました。
プラチナ通り周辺にあるルカンケ、ラリューム、ラヴァンドール、ジョンティアッシュの4店舗が連携してプラチナラインというネットワークをつくろうとする試みです。
白金の地に深く根付く「食」「芸術」「歴史」という文化を通して白金を発展させるという高い志を持つ集まりです。
店舗のネットワークづくりは新しい試みで面白いと思いました。
白金台町会長中島さんも挨拶されていました。
会場でおいしい食事と飲物をいただきました。
ありがとうございました。
プラチナラインのこれからの発展を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年度東海大学情報通信学部公開セミナーのご案内

2019-10-28 13:19:57 | 高輪地区のできごと
東海大学高輪校舎事務課河村様よりのご案内です。
2019年東海大学通信学部公開セミナーが11月3日14時30分より東海大学高輪校舎4201教室で開催されます。
テーマは第1回は「眼球運動と人の行動分析」、第2回は「ゆとりある生活の実現に向けて」第3回は「宇宙考古学」です。
ちらしは以下の通りです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みなトーク」会が港区社会福祉協議会から表彰されました

2019-10-27 16:02:48 | CCクラブ
港区チャレンジコミュニティ大学の卒業生を主体に結成されている「みなトーク」会が港区社会福祉協議会から「地域福祉功労賞」ということで表彰されました。
表彰理由は「かんがり」ということだそうですが、様々なボランティア活動を総合して表彰されたのだと解釈しています。
授賞式には久津弘子さんが代表して賞状を受け取りました。
私は、あまりボランティア活動には参加していませんが、参加されている「みなトーク」会のみなさん、本当にご苦労様でした。
おめでとうございます。
久津さんから送られてきた表彰状の写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3町会合同の防災訓練を行いました

2019-10-27 09:36:46 | 松ヶ丘会
10月26日高輪地区防災ネットワークの野中さん(高輪台町会会長)の発案で、高輪台町会、高輪一丁目君友会、松ヶ丘会合同で防災訓練を行いました。
訓練の内容はスタンドパイプ型消火器とD級ポンプ消火器の訓練です。高輪消防署や高輪消防団の方が大勢来ていただきました。
場所は高松中学校脇、松ヶ丘会防災倉庫近くです。
松ヶ丘会で17名参加しました。
スタンドパイプ型は簡単そうですが、やはり手順をきちんと覚えていないといざという時に、混乱しそうです。
D級ポンプ型はさらに手続きが難しく、何度もやっていても水がでるまでには、時間がかかりそうです。
それでも、毎年、消火器の機械に触れているだけでも、役にたつでしょう。
継続していくことが大事です。

訓練の様子

消防団も大勢参加していただきました

消火栓の蓋をあけています。力がいります。

ホースで放水しています

D級ポンプの放水です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い!200万PVを突破しました!

2019-10-27 08:32:03 | 港区まち創り研究会
祝い!ブログ開設から3120日目で200万PVを突破しました!
3120日目ということは、8年6ヶ月位です。100万PV突破が2092日目です。
最初100万PV突破に5.7年かかり、100万PVから200万PVまでは、1028日、2.8年で達成したことになります。
記事の積み重ねがPV数を増やしていると考えられます。
昨日のアクセス数は667は訪問者数は233人、週のアクセス数は6011PV、訪問者数は2199人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区、まちづくり情報をお伝えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東節子ステンドガラス展に行ってきました

2019-10-26 06:40:39 | 美術工芸
10月21日、銀座で開催されている大学の同級生東(あずま)武史さんの奥様東節子さんのステンドガラス展に行ってきました。
20年以上創り続けているそうですが、初めての個展だそうですが、作品が多く充実した展覧会でした。
それぞれ四季を表現した4枚の大きな作品が素晴らしかったです。
創作活動を続けている方には、情熱と若さがありますね。
これからの活躍を期待しています。
東(ひがし)直彦さんから送られた作品の画像を掲載します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有栖川宮家・高松宮家収蔵品展に行きました

2019-10-22 22:34:09 | 個人
今日10月22日は天皇陛下即位礼正殿の儀が行われた日でした。
これに因んで、高輪皇族邸の関係者の方から情報を得て、國學院大學附属博物館で開催されている「有栖川宮家・高松宮家ゆかりの収蔵品展」に行きました。國學院大學は初めて行きましたが、新しい立派な校舎が並んでいるのに驚きました。
附属博物館も立派な建物です。常設展の他、特別展で「有栖川宮家・高松宮家ゆかりの収蔵品展」が開催されていました。
高松宮家では、箪笥、印籠、ボンボニエールなどが展示されていました。箪笥は葵御紋の絵具セットを収納する箪笥などが珍しかったです。ボンボニエールは初めて知りましたが、ヨーロッパでお祝いの場に添えられる砂糖菓子(ボンボン)を入れる小箱だそうです。いろいろな形、意匠があり興味深く拝見しました。

國學院大學の校舎

展覧会の主旨

若い頃の高松宮様のお写真

展示品

展示品

ボンボニエール

ボンボニエール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルメニア共和国大統領の講演会のご案内

2019-10-21 20:44:17 | 港区のできごとあれこれ
東海大学事務課河村様からのご案内です。
10月25日、14時~東海大学高輪キャンパス2号館大会議室でアルメニア共和国大統領の講演会が開催されます。
大統領の講演会、すごいですね。
大統領は物理学者、コンピューター技術者でもあるそうです。
ぜひ、この機会を逃さずにおいでくださいとのことです。
ちらしは以下の通りです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田正泰はり絵展は大盛況で終了しました

2019-10-20 16:34:07 | ギャラリー高輪AO
秋をテーマにした内田正泰はり絵展は大盛況のうちに終了しました。
朝日新聞の記事をご覧になって、初めておいでになる方も多かったです。
内田先生のご逝去を悼む方も来られました。
はり絵はどの作品も素晴らしく、終了するのが惜しまれます。
作品は700点以上残されているとのこと。
来年もぜひ開催したいと思います。


賑わう会場

会場の様子

展示作品から

展示作品から

内田先生の絵のファンになったアメリカ人夫妻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする