港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

「羽田空港機能強化に関する説明会」に参加しました

2019-02-28 08:24:56 | 港区のできごとあれこれ
2月27日高輪区民ホールで開催された「羽田空港機能強化に関する説明会」が開催されました。
会場はほぼ満席の状況でした。
国土交通省から3人の担当者が説明し、港区の環境課の方が司会進行でした。
国土交通省から一通りの説明があり、質疑が1時間以上わたり行われました。
2020年には、15時から19時の間に、高輪地区500m上空を44機も飛行機が飛ぶことになります。
騒音は、75デシベル以上になります。
騒音に加えて、落下物、排気ガスなど様々な問題が発生する恐れがあります。
質疑の時間には同時に、何十人の人の手が上がり、反対の意見を述べると会場全体が拍手をする雰囲気でした。
質問される方はよく勉強しているのがわかり、的を得た質問をしていました。
女性の方も多く発言されており、切実な生活実感が感じられました。
「試験飛行」をして、騒音の影響などを実際体験したらという意見を何人かから出されましたましたが、「検討します」という回答しかなかったです。
質問には、根本的な問題、「都心のど真ん中に新航路をつくってまで、増便するの必要性」についての意見が多く出されました。
パンフレットにある「豊かな生活」とは何か、「生活優先なのか、経済優先なのか」については、国土交通省もきちんと答えられていないと思いました。
「みなとの空を守る会」から3月9日14時40分から「撤回パレード」を行うそうです。みなさん、ご一緒に歩きましょうとのことです。
集合は白金タワーマンション1階集会室です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩原多恵子作品展のオープニングパーティに行きました

2019-02-27 13:44:05 | 美術工芸
2月25日、原宿のGalerie412萩原多恵子作品展のオープニングパーティに妻と参加しました。
萩原さんはインテリアデザイナーで墨絵画家です。
墨絵は、萩原さんらしい雰囲気のある作品が多く、見ごたえがあります。
渋谷の宮益坂にあるカフェバーの壁面に萩原さんの墨絵が使われている展示が目にひきました。
なにかとてものびやかな絵で、一度現物を見たいと思いました。
書家の中川さんにも会場でお会いしました。
会場は結構賑やかで、私はなぜか建築家の方何人かとお話することができました。
楽しいひと時を過ごした後、原宿の町を少しぶらついて帰りました。

入り口ポスター

萩原さんの作品

カフェ・バーのインテリア作品の展示もありました(下の部分)

会場は賑わっていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなと第九を歌う会の演奏会に行ってきました

2019-02-26 08:42:07 | みなと第九を歌う会
2月24日、メルバルクホールで行われた「みなと第九を歌う会」の演奏会に行ってきました。
第1部は檜町や霊南坂に住んでいた港区に縁のある作曲家「山田耕筰」の作曲した管弦楽曲「序曲二長調」の演奏がありました。
あまり、演奏されたことがない貴重な音楽を聴くことができました。
また、ふるさとの四季は明治、大正、昭和の時代に歌い継がれた「尋常小学校」の唱歌のメドレーでした。
若い人には忘れされていく名歌の数々です。
第2部はベートーヴェン第九番二短調の演奏です。みなとシティオーケストラの演奏、迫力がありました。オーディションで選ばれたソリストのみなさん、よかったです。
男性コーラスはやや少ないにもかかわらず、客席に声が届いていました。
指揮の中島章博さんは熱演でした。
客席は、ほぼ満席でしたが私が知った顔は少なくちょっとさびしい気がします。

会場風景





フィナーレあいさつ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地域コミュニティ写真展」のご案内

2019-02-24 09:56:56 | CCクラブ
高輪地区CCクラブ代表太田則義さんよりのご案内です。
高輪区民センター主催高輪地区CCクラブ共催の「高輪コミュニティー写真展」が3/8(金)~10(日)で区民センター2階展示ギャラリーで開催されます。
今年度は9期平尾恭一さんが1年間をかけ撮影した高輪地域の四季の写真を「花木・高輪の四季」として約40点展示されます。
また、コミュニティ・カフェは8日(金)の定例開催の他に10(日)もオープンします。
皆様のご来場とカフェのご協力をお願いいたします。
平尾さんは高輪地区情報紙の写真担当で、がんばっています。
ちらしは以下の通りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い!177万PVを突破しました!

2019-02-24 09:40:30 | 港区まち創り研究会
祝い!ブログ開設から2875日目で177万PVを突破しました!
現在までの総PV数は1771343PV、総訪問者数は465767人です。
昨日のPV数は1408PV、訪問者数は376人です。
先週の週間PV数は7166PV、週間訪問者数は2222人でした。
ご高覧ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪の「高松桜まつり」出店者募集!

2019-02-22 19:00:29 | 高松桜まつり
今年の高輪の「高松桜まつり」は4月6日(土)に開催されます。
出店者を募集します。
すでに問い合わせが何人かきています。どうぞ、お早目にお申込みください。
申し込みはメールtakamatusakura@gmail.com
FAX03-3443-3433
電話 090-2438-8575 です。
出店条件は昨年と同じです。ただし、駐車場のあっせんはしません。
イベントも同時に開催されます。
昨年同様、東京都の「地域の底力支援事業」も申請します。
大石内蔵助以下17名切腹の場所も開放されます。高松中学校の台地の部分も入れます。
ちらしは以下のようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区観光大使委嘱状交付式に出席しました

2019-02-21 08:47:59 | 港区のできごとあれこれ
2月20日、港区観光大使委嘱状交付式に出席しました。
任命された観光大使はほとんど出席していました。
最初に武井港区長あいさつ、次に観光大使を代表してスポーツジャーナリストの増田明美さんがあいさつ。みなとシティハーフマラソンについてお話していました。
その後、一人ひとり区長から委嘱状が大使に手渡されました。
記念撮影後、大使一人ひとりの自己紹介があり、港区の歌などが披露されました。忠臣蔵に扮した方もおられました。
ともかく、いろいろなジャンルの方がおられ、これからの活躍が楽しみですね。

会場の窓から東京タワーがよく見えました

武井区長と増田明美さんのツーショット

港区の歌が披露されました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡邉義信さんの講演会が開催されました

2019-02-20 19:29:35 | CCクラブ
2月19日、HUG高輪で開催された高輪地区CCクラブ主催のカフェ&ミニトークで渡邉義信さんの講演会が開催されました。
今回は青年時代、町工場で働きながら、早稲田大学専門学校で商業を学びつつ、さらに通信教育で、工業学と文学の資格をとった苦労話と太平洋戦争で3度も命を落としかけた戦争秘話でした。
青年時代は毎日10時間働き、休みも月2回しかない時代に勉強に励み、1日3時間しか寝なかったそうです。
楽しみは夜学から帰った後、タイ焼きを食べることと銭湯の帰り喫茶店でコーヒーを飲むことが何より楽しみでした。
当時の時給は5銭、今の400円位ですか。こんな人が日本の経済の発展を支えていたのですね。
20歳で海軍に入り、訓練の後、上海で落下傘部隊に所属、練習中に着地に失敗。足を骨折して病院入り。
その落下傘部隊は、南方の戦線で全滅。足を骨折したおかげで命を救われる。
その後、サイパン、トラック、ラバウルなど南洋に航空母艦で往復。
3回目の航海で監視艇に乗った時、船は魚雷でやられて沈没。
おおやけどを負いながらも、7時間も海に漂流したのち、駆逐艦に助けられる。
それからトラック島の金曜島に6ヶ月滞在。そこで、デング熱などにかかりながら何とか生き延びる。
トラック島で終戦。連合軍の現地裁判で銃殺刑を宣告される。
夜、ひそかに戦友と監獄を金曜島を脱出。海に飛び込み、怪我をしながらも現地のカヌーを奪い、カヌーを漕いで夏島にたどりつき、日本の海軍病院にそのまま、入院。連合軍の兵隊に見つかりそうになるが何とか全身さらしをまいて、見過ごされる。やっとの思いで、日本に帰国。
という波乱万丈の物語をとうとうと語っていただきました。
聞いている人は男性が多かったですが、興味深く聞いていました。
96歳ながらも当時の記憶の確かなことには驚きました。
戦争の記憶は失われつつありますが、何とか若い人にも伝えたいと思います。


渡邉義信さん講演する様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡邉義信さんHUG高輪カフェ&ミニトークの講演のご案内

2019-02-18 18:39:36 | CCクラブ
明日、2月19日午後2時から、HUG高輪カフェ&ミニトークで渡邉義信さんの講演会があります。
渡邉さんの青年時代の思い出や太平洋戦争で3度も命拾いをした話など興味深い講演です。
画像も用意しましたので、わかりやすいと思います。
96歳の人生を語るにはとても1回で終わりそうもありません。
まずは、明日は前半部分です。
どなたでも参加できます。どうぞ、HUG高輪にお立ち寄りください。
ちらしを再送します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAU21世紀美術連立展を見に行きました

2019-02-15 21:57:55 | 新宿
京都の書家中川萌翠先生からDMをいただいたので、新国立美術館で開催されているNAU21世紀美術連立展を見に行きました。
絵画、インスタレーション、写真、書など様々なジャンルの前衛的な作品展です。
それぞれ自由な表現で面白い作品でした。
中川先生の作品は、薄い墨で描かれたアートと書2点でリスボンの都市を表現しています。
書家のわくを超えた作品です。
会場で偶然画家の道佛仁子さんにお会いしました。
やはり、知り合いの方が出展しているとのことでした。

展覧会入り口

中川先生作品2点





写真を使った新しい表現の作品

インスタレーション
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする