港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区の情報、まちづくり情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

日本建築家協会港地域会第14回MASセミナーのご案内

2014-01-31 08:41:12 | 建築
第14回のMASセミナー開催のご案内がきました。
 2月8日(土)午後2時からです。
 今回のテーマは「心に紡ぐ建築」という建築家が作品にかける熱い想いを語ります。
 一般市民と建築家が語り合う楽しい会です。どうぞご参加ください。
 ちらしは以下の通りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松桜まつり実行委員会が開催されました

2014-01-30 09:53:35 | 高輪地区のできごと
 5町会の町会長、高輪子ども中高生プラザ館長、うかい区議会議員も出席され、高松桜まつり実行委員会が開催されました。
 日時は4月5日(土)で、出店の場所、出店料、店舗の大きさなどは昨年通り行うことが決まりました。
 ウェザーマップの1月24日発表では、今年の東京の開花予想は3月24日となっています。何とか花もつけている状態で桜まつりができそうです。
 今年の目玉は東海大学付属高輪台高校・中等部の吹奏楽部の演奏です。昨年、全国高校マーチングコンテスト大会で金賞を受賞しています。
 この素晴らしい演奏をしながら、高輪区民センターから高輪一丁目アパートまで行進していただくという案も提案されました。ぜひ、実現したいイベントです。
 高輪子ども中高生プラザさんも全面的に協力していただき、すでに中学生と小学生が演技の練習をしているそうです。出店もしていただけます。
 高松桜まつりは、今年で3回目になります。5回続けると地域のお祭りとして定着できるのではないかと期待しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮内庁2号棟跡地計画で近接住民との話し合いが開かれました

2014-01-29 08:56:24 | 高輪地区のできごと
高輪一丁目宮内庁2号棟跡地に認可保育園、小規模多機能型居宅介護施設、区民協働スペースを組み合わせた複合施設が計画されており、すでに、何度か近隣住民との説明会が開催されていました。
1月28日、建物が建設されると一番影響を受けやすい近接住民の方と区の担当課の方数名との話し合いが開かれました。
双方とも、冷静で大人の話し合いでした。近接住民の方は要望書を提出し、区の方も誠意ある対応で好感がもてました。
このような話し合いをこれからていねいに続けていけば、建物もきちんと利用されるし、住民の協力も得られるのではないかと思いました。建設後も定期的な会合も続けてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県県立近代美術館鎌倉館の保存について

2014-01-28 12:06:06 | 建築
1月28日付けの朝日新聞に神奈川県立近代美術館鎌倉館の保存について取り上げられていた。
このブログでも取り上げたことがあるが、鎌倉八幡宮と県との借地契約が2年後に終わるためである。
松隈洋京都工芸繊維大学教授は「コルビジェが西洋美術館を設計する時に、この美術館を視察している。西洋美術館の設計に影響を
与えた建物である。両者は兄弟的な存在で同じ価値がある」。
建築史家の藤森照信氏は「妹島和世さんらが世界的に評価される日本の現代建築の軽快さの源流といえる」、安藤忠雄氏「文化が継承すべき自治体による解体など考えられない。日本人の文化に対する考え方が問われている。」など保存に対する賛成意見が掲載されている。
私が始めてこの建築を見たのは、小学生の頃、父に連れられて鎌倉に行った時で、できてまもないこの建築を見て、池に映えるピロティの美しさに感動した記憶がある。
坂倉建築事務所の人に聞くと、この美術館相当傷んでおり修復するのは大変、修復するには相当手を入れないと存続は難しいとのこと。文化庁記念物課は「建物の存続のための補強や改修といった現状変更には許可が必要。判断に幅があるが、美術館はある意味、地下遺構を壊して建っているので、修理・修復でこれ以上壊すのは望ましくない。建物が重要文化財なら、価値は5分と5分なのだが」と建物の保存にやや否定的である。
いろいろハードルはあると思うが、建物と周囲の環境も含めてぜひ保存に取り組んでほしいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回べいあっぷウォーキングが開催されます

2014-01-26 10:09:59 | 港区のできごとあれこれ
2月16日(日)午前10時スタートで「台場築造160周年雪まつりの台場を散策する」というテーマで行われます。
お台場雪まつりは2月15,16日お台場レインボー公園で開催されます。
ウォーキングには既に、多くの方が申し込まれているようです。
ちらしを掲載します。

表面です

裏面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアカフェ高輪が開かれました

2014-01-24 18:26:02 | 高輪地区のできごと
1月24日、ボランティア高輪が開かれました。
展示室でちょうど港区小学校の絵の作品の展示会があり、お子さんづれでついでに立ち寄られる方もありカフェも相変わらずにぎやかでした。
CCの方が多いですが、一般の方でも毎回お見えになる方もいらっしゃり、ありがたいです。
2月22日高輪フェスティバルではどの位の方が立ち寄られるか楽しみです。
継続していくことが大事ですね。

相変わらずにぎわっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかなわフェスティバルが開かれます

2014-01-23 12:17:39 | 高輪地区のできごと
高輪地区協働推進課主催の「たかなわフェスティバル」が2月22日(土)午前10時~午後4時まで開かれます。
協働推進課のいろいろなプロジェクトが一同に集められています。
たかなわ地区の地域のコミュニティを育てる新しいお祭りです。
どうぞ、おいでください。
私も地域情報紙みなとっぷ「こどもみなとっぷ編集室」、「ボランティアカフェ高輪」、「ディジタルアーカイブ」、「地域魅力いっぱい写真展」などに関わっていますので、当日は忙しそうです。
ちらしは以下の通りです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本榎通りに自転車ナビマークが設置! その2

2014-01-22 19:12:18 | 港区まち創り研究会
 二本榎通り全体に自転車のナビマークが設置されました。今の所、走行方向矢印と破線だけで、自転車のマークは高輪警察署が設置するので、まだできていません。
 青線のナビマークは通りを引き締めており、見た目の感じはよいです。しばらく観察していましたが、車はナビマークの外側をきちんと走っています。バスもおおむねナビマークを踏まず走れます。
 しかし、ナビマークの走行方向に沿って車道を走っている自転車は6割程度で、4割はまだ歩道を走っています。車道で逆方向に走っている自転車を2,3台見つけました。正面衝突する危険もあり危ないです。また停車している車がある時は、歩道に逃げたり、車道の外側にいったりしています。この辺が課題です。
 まだ、ナビマークの意味をしっかりわかっている人が多くないのかもしれません。
 今後の対策として
①  自転車マークを早く表示する。
②  ナビマークと自転車走行を説明する説明板をどこかに設置する。
③  自転車走行マナー講習会などを開き、主旨を徹底させる。
④  走行実態調査と自転車利用者アンケートを実施する。
⑤  通りの側溝を自転車が走りやすい傾斜のない丸型側溝にする。


車はナビマークの外側を走っている

ナビマークは通りを引き締めている

逆方向歩道を走る自転車

ナビマークに沿って走っている自転車
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティカフェ事業の白金の活動は6ヶ月延長になりました

2014-01-21 17:26:19 | 港区まち創り研究会
コミュニティカフェ事業の白金の活動は3月31日で終了することに対する延長の陳情の結果ということで、ヒューマンサービスセンターの深澤純子さんから以下のようなメールが届きました。


1月20日(月)夕方、総務部長と人権男女の課長が来室されました。
結論からいうと、4月から9月の6ヶ月間、この施設を使用して利用者のフォローをする、ということになりました。
先日陳情書とともに提出した72通の利用者の方からの要望書、意見書は、区長、副区長も全て目を通されたそうです。
みなさまの真摯な思いのおかげです。ありがとうございました。
また、区議として道を開いてくださった阿部さん、沖島さんのお2人に深く感謝します。陳情にご一緒くださった田口さん、ありがとうございました。

この6ヶ月間の実質的な運用については、また区との調整、交渉が始まります。

半年もあっという間に経ってしまうかもしれませんが、3月末までに全てを終わらせ、決めなければいけない、という事態からは解放されました。
今後については、しっかりと考えて、新天地をみつけたいと思います。
その際も、またみなさまにご相談いたしたく、お声をおかけしますのでお力添えください。

とりあえず、半年は猶予されたようです。陳情のかいが少しはありましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松桜まつりの予定

2014-01-20 18:57:10 | 高輪地区のできごと
 高輪町会合同高松桜まつりは今年も実施されます。
 
 開催日 4月5日(土)です。

 雨天の場合は翌日順延です。

 場所は例年通り高松中学校東側道路および高輪一丁目アパートです。

 ちらしはこれから作成しますが、出店者を募集しています。
 
 一つの店舗の大きさは2.5m×2.0m 出店料は1000円です。(昨年と同じです)
(記事訂正しました)


 出店ご希望の方は、メールか電話でお申し込みください。
 
 メール ymtjr108@gmail.com
電話 090-2438-8575 安藤まで



昨年の桜まつりの様子

一昨年の桜まつりの様子
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする