職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

誕生日のお祝いにお好み焼き

2005-08-09 14:42:31 | Weblog

05.08.09 誕生日のお祝いにお好み焼き

◆きょうはわたしの誕生日。
 お祝いのメール1、電話1、生の声2。

 小学生のころから、自分の誕生日が、8/6→8/9→8/15という一連の「敗戦記念期間と密接不離の関係にあるのだ」と強く意識してきた。
 その「意識」をわたしなりに言語化していく過程で、伊東静雄、江藤淳、高村光太郎、高坂正尭などの影響を受けた。

◆先日わたしは〈みんなで靖国神社に参拝する国民の会・意見広告〉を切り抜いていた。
 近くの護国神社の場所を調べていた。
 8/7早朝には折りたたみ自転車〈はなむけ号〉で光龍寺境内→南宗寺境内→新羅神社脇→桜山招魂社へのトリップを試みた。(これも正確には「試みていた」)
 これらは、きょうの日のための魂の置き場所探しだったのだろうと、今、思っている。

◆もうひとつ、次のようなイメージが、わたしの裡にある。
 近鉄生駒線の信貴山下駅→(信貴山バス)→山頂駅。
 ここから朝護孫子寺の方向に数百メートルほどのぼっていく。
 と、左側に七福食堂(跡?)が現れる。
 その裏手に展望台がある。
 樹木の叫び。
 雑草のしつしつ。
 油蝉の声に打たれ、王寺方向を眺める……というイメージ。

 今年の実現はむずかしいかもしれないが、企投された日本の出発、企投されたわたしの出発のイメージだ。

◆誕生日のお祝いにお好み焼き、缶ビール2本。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿