自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ゆるHIIT  ラジオ体操仲間に伝える楽しみ

2023-07-03 05:41:49 | 健康法


ラジオ体操の前後に色々な健康法を伝えて楽しんできました。
基本は、ラジオ体操の動きの意味をちゃんと掴んでできること。
次は、
第1体操の最後の深呼吸をやめて、肩甲骨を寄せて下げる体操。
最後は、
第2体操の深呼吸の後、両手を上に上げて伸ばして組み、
体側を左右に伸ばすこと。(返した手首と腰骨で引っ張り合う)

他には、ロングブレスとか、ダンスステップ、エアロビクスなどを
気分に応じてやってきました。
そして今は、完全にHIITに夢中!

ちょっと暇があると、色々な組み合わせを考えています。
最初は「みらいクリニック・理学療法士さんのお手本」の
youtubeを見ながらスパイダークライマー、スクワット、ランジを
組み合わせていました。

その後は私のオリジナルも色々考えて楽しんでいます。例えば、
①ボクシング系:Weaving、ストレート、フック&アッパー、パンチング
②ロボットダンス系:StepStop、鉄人28号、斜め前屈、ぶん回しスクワット
③エアロビクス系:Brown Cell、Knee Elbow 、Wide Jump Squat、ピョコタ、
④ポップス系:Box、待ってぇ、Vine、Cancan
⑤タップダンス系:Ball &Heel、HandClap、シャッフル、
⑥バレエ系:ポルドブラ、アラベスク、シャッセ、グリッサード

腿上げ、胴体捻り、ジャンプ、スクワットの4種を組み合わせて
楽しく、まんべんなく身体を使えるように考えるのが楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする