自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

「失禁」の反対語

2020-05-25 05:45:00 | 健康法


「筋肉は若返る! 尿もれ・骨折・フレイルは防げる!治せる!」
太田博明・著  2019/8
という本の中の、私にとって初めての言葉のみメモします。

P.144 禁制
   排尿や排便が正常の状態を「禁制」と呼ぶ。
   本来は「禁制をおかす」とか「女人禁制」などという場面で
   使われる歴史民俗用語で、
   「排尿・排便」も「正常」も「禁制」という言葉の意味には
   含まれません。

P.145 英語では、正常に排泄されることの状態のことを 
   「コンチネンス(continence)=排泄や性欲の抑制」、
   失禁は「インコンチネンス(incontinence)」と呼びます。

著者(泌尿器科医・骨粗鬆症診療・アンチエイジング医学)は
医師なので国際禁制学会などに参加し、「禁制」を普及させたい?
ように読み取れます。が、、、

排泄ケアの支援や社会への提言活動などをしている団体は、
「日本コンチネンス協会」という名称だそうです。
(中略)「禁制」では固すぎるし、「女人禁制」をイメージする
ことから、そのまま「コンチネンス」を使ったのだそうです。

日本には分けのわからない片仮名外国語が溢れていて、これも問題ですが、
「変な日本語」で「内容が伝わらない・誤解を生む」のはもっと問題です。

医学用語も法律用語ももっと庶民に分かり易くなることを望みます。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする