赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

4.日本三大鍾乳洞の一つ龍河洞へ

2017年12月11日 16時51分03秒 | 四国 絶景8景巡り
4.日本三大鍾乳洞の一つ龍河洞へ


秋芳洞、龍泉洞、と並んで日本三大鍾乳洞と言われている龍河洞を見学します。

入り口付近には、原始人の像があり、
日本観光百景第三位、南国の秘境などと書かれた看板が立っています。
岩肌がぱっくり口を開いた入り口から洞内へ入ります。





最初に小さな鍾乳石がかたまって
石の花が咲いたように見えるという石花殿が現れてきました。



雲の架け橋、天降石、絞り縞、竜宮殿などが次々に現れてきます。
見事な鍾乳石に感嘆しながら
かなり歩いたと思っていましたらまだ中間点との看板です。

堂内の温度は18度ぐらいのようですが汗ばんできました。

鍾乳洞の一部に
青い苔が見られるところがあります。
照明がなければ見えないし、光を当てれば苔が生えるし鍾乳石を守るのも大変のようですね。

3.神秘の洞窟 伊尾木道

2017年12月11日 06時40分44秒 | 四国 絶景8景巡り
3.神秘の洞窟 伊尾木道


絶景巡りの一番目の伊尾木道は、国道から入り口が見えるほどの距離にある
海に堆積した300万年前の地層が隆起し、波浪により削られた海食洞です。


ヘルメットを被り安芸市観光ボランティアガイドの説明を聞きながら進みます。
夏にはマムシが出るそうですが、マムシ注意の立て札が立っています。


太古には海だった証拠に二枚貝の化石も見られますが何よりもシダ類が多く生えています。


こんなに多くの種類が一ヶ所に生育することが大変珍しいことで天然記念物にしてされています。


ホウライシダ、ノコギリシダ、クリハラン、ハゴロモシダなど40種類ほどが確認されているそうです。
まるでアニメに出てくる幻想的で神秘的な世界とうたわれていますがさほど出ないですね。
メジャーな観光地になるにはスケールが足りないように感じます。
300mほど先には滝があるようですが、



マツザカシダ





シロヤマゼンマイ