ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

海難1890

2015年12月25日 | その他
映画「海難1890」を観てきました。
かなりお薦めです。見るべき1本だと思います。

この映画は1890年にトルコ軍艦エルトゥールル号が和歌山県串本町沖で遭難した
際に、地元住民が自らの危険を顧みず献身的に救助に当たった史実と、1985年の
イラン・イラク戦争の際に日本人のためにトルコが飛行機を飛ばし、多くの日本人を
救ったことが題材となっています。


映画化に当たっては多くのフィクションを取り入れていると思います。というより
史実以外はすべてフィクションかもしれません。
でも、それを差し引いても十分に感動します。
私は不覚にも数回涙があふれてしまいました。

残念だったのは最後にテヘランの空港で日本人が飛行機に乗り込むシーンは
ちょっと安っぽくなってしまったような気がしました。


まだ観ていない方はお正月に是非観てください!