浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

仁豊野駅のトイレ

2007年05月22日 22時08分51秒 | トイレ
昨日21日は、兵庫県姫路市にある播但線の仁豊野駅へ行った。
目的は、トイレ取材である。
しかし、トイレは、ホームの改札内にのみあり、そこは有人駅だった。
トイレの内部取材はあきらめ、外観だけ撮影した。
臭突などがあるので、今も汲み取り式の可能性が高い。
リンクでお世話になっているCEマサさんのサイトでは、内部の画像が掲載されているが、そのときと変化がないようなので、おそらく汲み取り式だろう。
撮影した画像は、当サイトにも掲載の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーシン姫路店にて

2007年05月22日 22時02分54秒 | 鉄道模型
昨日、21日は、姫路へ行ったので、郊外の大津町にある、ジョーシン姫路大津店へ行った。
店は、郊外型大型ショッピングモールの中にある。
わたしの誕生月である5月中に限り、割引券として使えるはがきがきていたことと、ポイントを追加してもらえるはがきがきていたので、今月中には行きたいと思っていた。
その日は、模型に使えるお金は少なかったが、それでも、GMの商業ビル3F(4棟入)のキットと、トミックスのPT4212S-AMパンタグラフ、それに、クレオスのメタルプライマーを購入した。
商業ビルは、将来、都市型レイアウトセクションを作ったときに配置したい建物を作りたくて購入した。
PT4212S-AMは、鉄道コレクションの小田急2220系をNゲージ化するために購入したものである。
その日は、ポイントを使用しなかったので、さらに貯まった。
また機会があったら、行きたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書写山園教寺へドライブ

2007年05月22日 10時03分07秒 | Weblog
昨日は、姫路市の書写山へドライブへ出かけた。
寝坊してしまったので、予定の時刻より遅くなったが、車体外部の洗車をした後、9時半過ぎに出発した。
途中、和気、備前市吉永、三石を通り、国道2号線を通り、兵庫県へ入った。
相生市に入り、神姫バスの車庫付近を通過したところで、突然、渋滞にかかってしまった。なかなか進まなかった。平日なので、行楽の車が多いとは思えないし、何かおかしいと思った。事故かなと思ったが、工事で車線規制をしていた。そのせいで、かなり時間をロスしてしまった。
書写山に着いたのは正午前後、駐車場付近の飲食店で昼食をとった後、ロープウェイに乗った。ロープウェイには、女性のガイドが乗務していて、山について、説明していた。
その日は、晴天で、ロープウェイからの景色も良かった。
山上の駅に着くと、駅付近の展望台から、写真撮影をした。望遠レンズやPLフィルターなども使用しながら、遠くの山々の写真を撮ったり、新緑の写真も撮影した。
そのあと、その日のメインの園教寺へ向かって歩いた。
園教寺は、天台宗の寺院で、966年、性空上人が開基した。
その当時、平安女流文学が花開いていた時期で、人々は、大寺を数え上げて、長谷山、石山、比叡山、書写の山と歌ったそうである。書写山は、「西の比叡」として、称えられた。
境内への入口ゲートで、拝観料300円を払って中に入った。特別料金を払えば、本堂まで直行のバスに乗れるが、わたしは、歩いていくことにした。
徒歩の参道とバスの道との分岐点には、慈悲の鐘があり、賽銭箱もあった。賽銭箱にお金を入れた後、鐘をついた。
そのあと、徒歩の参道のほうを歩いた。
参道には、菩薩像が多数並んでいた。
仁王門をくぐり、さらになかに進むと、右手に壽両院が見え、さら進むと、十妙院の前を通った。
湯屋橋を渡ると、メインの摩尼殿の前へ出た。舞台式の造りの建物である。
そこには、針葉樹の巨木が天に向かって伸びていたほか、新緑の木々が美しかった。
摩尼殿の屋根と、新緑の木々を組み合わせた写真を撮影した。
そのあと、そばにある飲食、土産の店で、アイス珈琲を飲んで、休憩したあと、摩尼殿への石段を登った。水で身を清め、摩尼殿の中に入って、参ったあと、納経所で、御朱印を受けた。
そして、摩尼殿をあとにしたあとは、大講堂へ向かって歩いた。
途中、大仏や、杉の保存樹があった。その杉は、樹齢約700年で、姫路市自然保護条例の指定を受けている。
さらに歩くと、大講堂や食堂、常行堂の3つの大きな建物のある広場へ出た。
常行堂の内部を除くと、金色の仏像が美しい姿を見せていた。
さらに歩くと、鐘楼や金剛堂、法華堂、展望台などがあった。
もっと奥に歩けば、奥の院へ行けるのだが、時間がないので、そこから先へは行かず、ロープウェイの駅へ向かって歩いた。
また、機会があったら、訪れたいと思った。
行きのロープウェイは空いていたが、帰りは、団体客で混雑していた。
ロープウェイで、書写山をあとにすると、車に戻り、播但線の仁豊野駅方面へ走った。
そう、トイレ取材目的である。
仁豊野駅は、道路に駅への案内標識がなかったうえ、駅への道が狭い。その駅は、かつて、列車で乗降して、タクシーに乗ったことがあるのだが、こんなにわかりにくいところだったという記憶はなかった。
駅前に車を止め、トイレを取材しようと思ったが、改札内のみ利用可なので、建物の外見を撮影して、そこをあとにした。
そのあと、大津町のイオンショッピングモール内にある、ジョーシンで買い物をしたあと、岐路についた。
思ったより、遅い帰宅になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする