goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

耐えて

2016年04月12日 | 朝のことば&つぶやき
なんということだろう
春の芽吹きに心躍らせていたのに
目覚めた世界は逆戻りだとは

季節の気まぐれかと思っても
人間なら一枚羽織ればいいが
自分では動けぬものは
ただじっと
耐え忍ぶだけだ

この気まぐれも
待つほどにほどけていくと
わかっているから
ただ
耐え忍んでいれば
やがて来る
命の復活がすぐそこにあると
わかっているのだ

※※※

朝の雪も昨日の雪も、だんだん消えていきます。忘れないでほしかったのかなと、ふと思いました。冬のこと、白い雪のこと、まだ忘れてほしくなかったのかなと。
世の中のあちこちで桜が咲いたよ、菜の花が咲いたよと浮き浮きしているけど、まだ忘れてほしくなかったのかもしれないなと。

※※※

今朝の方が

2016年04月12日 | ほんのすこし
昨日の雪はびっくりびっくりで、大粒の雪の塊がべしゃっべしゃっフロントガラスにぶつかってきたのですが。今朝はそれよりずっと多くの雪が積もっていました。これまたびっくり。



でも予報では日中は温度が上がるらしいので、つかの間の雪の世界ということでしょうね。
それにしても4月の11日ですよ。もうすぐ桜だって開花するのではないかという時期ですよ。
カーテンを開けたら、そこは雪国だった…… なんて冗談ないだろうって思ったけど、今回はもう驚きでしたよ。



ストーブもがんがんうなって点いていますし(笑)。4月に入ってからは設定温度過ぎることが多くてストーブもつかなかったのに。
可哀想なのは母のところに入っている業者さん。暖房もない場所でせっせせっせと仕事に悪戦苦闘。寒いだろうなあと思いながらわたしと母はコタツに入ってぬくぬくと(笑)。
せめて今日からは暖かくなって仕事がしやすくなってほしいなと思っているところです。

10時の休憩時間まで自分の仕事をしなくちゃ。
ではでは。