goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

星降る夜に

2005年08月18日 | 月と星/マウス画
見てごらんよ 星がいっぱいだよ

いっぱいキラキラしてるね!
コンペイトウみたいだねー
ねぇ 雨みたいに降ってこないかな


黙って見上げていれば 空と一緒になれるよ
君もコンペイトウの仲間になれるよ

そっかぁ!


※ 原寸は こちらです。結構 気に入ってます♪ ※

気に入ったので今日一日 トップに置いておきまーす。

月夜

2005年07月24日 | 月と星/マウス画
ブックマークのザイロライブラリー のコンテンツ「マイブック」 心の色が見えますか? に掲載しているイラスト。


ひたひたと進む小舟 波の音さえ聞こえない 
水面に映る月と 舟をこぐ影と
ただそれだけが たっぷりとした時間のなかを
漂っている
時は ここだけとまっているかのように

ただ ひたひたと ひたひたと
何に向かって進んでいるのか
月だけが 知っているかのように

※ 画像はgooブログ標準サイズに縮小しています。原寸はこちらです。 ※

With Moon

2005年07月14日 | 月と星/マウス画

このイラストは「ザイロライブラリー」のコンテンツ「マイブック」のなかの『心の色が見えますか?』という私家版マイブック(MOKA著)に修正して収めている。

NO6の「With Moon」がそれだ。
このイラストだけは 最初使ったソフトはお絵描き掲示板のしぃペインターを使用している。
現在 表示されている画像がそうだ。

この私家版マイブックに収めている画像は そのペインターを使用したものをわたしがマウス画のカテゴリーに納めているほとんどがそうであるように「デジパレ」というソフトで修正したものだ。

ペインターも「デジパレ」も操作自体には大差がないように感じられるが、なんといってもデジパレのいいところは、色のグラデーションを作れるところだろう。デジパレというソフトは「一太郎8」におまけについてきたバリューパックに入っていた。おまけにしては かなりいい。
わたしのマウス画も このソフトが使えなくなったらおしまいかな?とチラッと思ったりするほどなのだ。

あぁ それにしても、変な時間に目が覚めて、困ったなぁ・・・寝れるかな・・・

ホウキ あげるよ

2005年07月05日 | 月と星/マウス画

ブログピープルのホノリさんのお話「魔法の ホウキ」を読んで


ねぇ 君にあげるよ

星のじゅうたんがあるから どこにでもいけるんだよ

だから 君にあげるね

でも さっきから探しているんだけど 君のお家はどこにあるの?


※ 画像は縮小してあります。実寸はこちらです。


海月

2005年05月04日 | 月と星/マウス画

海月と書いて くらげと読むの

教えてくれたあなたは きっと

未知なものに導かれ 新しいものに惹かれ


ときおり 立ち止まり

深い海の底で 思索する


月のあかりに誘われて

ダンスを踊るのは

あなたを抱えた海月たち


ぽわん ぽわん ぽわん ぽわん・・・

今宵もまだ見ぬ君を思い 浮かぶ海月


※ 画像は70%に縮小しています ※

お眠りなさい

2005年05月02日 | 月と星/マウス画
お眠りなさい 過ぎ去ったことなど忘れて

お眠りなさい 指定席はとってありますよ


お眠りなさい ここちよい誓のことばはもはや無くても

忘れるはずはないのだから


覚えている・・・それだけで

つながっている糸があることを

今夜は わたしが教えてあげましょう


だからぐっすりと お眠りなさい・・・



※ 後ほどHPにアップする予定です ※