goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

今度は 生ビールか?

2006年08月16日 | Weblog

昨年は 恋のマイアヒで 耳についてはなれないものがあったが。
今年はどうやら生ビールらしい(笑)

といってもまだ本物の声に接したわけじゃないけどね。
なんでもグラマラスなインプレシオーネという方が歌う歌らしい。

↑ここでは 視聴もできるらしいので興味ある方はどうぞ♪
まぁ言語というもののおもしろさを音で感じることができるということでしょうか?でも 今回は本当に「ビールください」という意味らしいので、遠からず当たっているということで(笑)

ほんとに暑くて 生ビールが最高に美味しい季節ですよね!そのあとに来る体重増加が恐ろしい・・・

前半終了!

2006年06月23日 | Weblog
しっかり見てしまいました、前半。
玉田のシュートが決まる瞬間は小気味よいくらい力強いものがありましたよ♪
あぁーでも前半最後の最後、あと一分というところでブラジルに入れられちゃいました!
うーん さすがです。
さていよいよ後半始まりました。ではでは!!
頑張れ、サムライ日本!

携帯バトン

2006年06月14日 | Weblog
お気に入りのブログに入っている 「おさかな’sぶろぐ」 のおさかなさんから 携帯バトンなるものをいただきました!

ちょっとどんなのかわからないのですが・・・という方は おさかなさんのところへ GO!

・.携帯電話の機種
え~っと DOCOMO SH252i(←携帯を見ながらじゃないとわからない私)

・.今現在の待ち受け画面
二日前までは

これでしたが・・・
今は 息子が可愛がっているというチワワのチョコの写真をメール添付されていたを思い出し なんとなく変更。
変更した途端に バトンが来ました(笑)



久しぶりにデジカメをいじったら、画像サイズから何から間違っていて 何度もこの写真をgooに取り込むのに失敗。やっぱりデジカメも日頃から使わないと駄目ですねー。とほほ。

・.着信音
お気に入りのHP ♪Sketch♪ のi-yoさんが作った着メロの中の アラベスク第1番(ドビュッシー)です。

メールのほうは 同じくi-yoさんのインヴェンション14番(バッハ)だったかな

この着メロを携帯に取り込む方法がわからなくて苦労したこと覚えています。
今はどうやったか忘れてしまいましたぁ(笑)

・.最後に残っているメール
ですかぁ?
息子からの返事。
「はーい」。
たったこれだけ。なんじゃらほいって感じですねー。

・ブックマーク
はっ・・・おさかなさんと同じだぁ・・・

・ストラップの有無
写真にあるように ぽんぽんで作ったはあと(のつもり)にビーズをつけたもの。
でも もうくたびれて汚くなっているの。そろそろ交換かなぁ。

・.新機種に変更
そんなこと 少しも考えたことないですねー。
まぁわたしの場合は 携帯で写真が写せればいいし、メールができればいいし。

・電話帳に入っているお友達5人に回してしまえ

ごめんなさいねー。ブロガーは携帯アドレス知りません・・・
ってことで このバトンは わたしがアンカーでした♪

結構 バトン記事を書くのは難しいですね。