本日の本会議において、議員提出議案である
「北朝鮮のミサイル発射に断固抗議する決議」
が可決されました。
決議文は、以下の通りであります。
<北朝鮮のミサイル発射に断固抗議する決議>
本年3月6日午前7時34分頃、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイル4発を発射した。そのうちの3発が日本海上の我が国の排他的経済水域に着水したものと推定されている。
我が国をはじめとする国際社会が、北朝鮮に対し再三にわたり強くミサイル発射の自制を求めてきたにもかかわらず、再び発射を強行し、三度も我が国の排他的経済水域に着水したことは、我が国のみならず東アジア地域全体の平和と安定を損なう行為であり、許しがたい暴挙である。
今回のミサイル発射が、弾道ミサイル技術を使用したいかなる発射も行わないことを北朝鮮に義務付けた国連安全保障理事会決議や、日朝平壌宣言にも違反することは明らかである。
よって、本区議会は、北朝鮮のミサイル発射に対して厳重に抗議するとともに、国連安全保障理事会決議に違反する行為を今後行わないよう強く求めることをここに表明する。
以上、決議する。
平成29年3月8日
練馬区議会
この決議は、自民党を始め多くの会派の賛成により可決されました。参考までですが、提出者の記載は、会派名ではなく議員の個人名となります。
ちなみに反対の会派は、市民の声ねりま(池尻成二議員、岩瀬たけし議員)、市民ふくしフォーラム(かとうぎ桜子議員)であります。
「北朝鮮のミサイル発射に断固抗議する決議」
が可決されました。
決議文は、以下の通りであります。
<北朝鮮のミサイル発射に断固抗議する決議>
本年3月6日午前7時34分頃、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイル4発を発射した。そのうちの3発が日本海上の我が国の排他的経済水域に着水したものと推定されている。
我が国をはじめとする国際社会が、北朝鮮に対し再三にわたり強くミサイル発射の自制を求めてきたにもかかわらず、再び発射を強行し、三度も我が国の排他的経済水域に着水したことは、我が国のみならず東アジア地域全体の平和と安定を損なう行為であり、許しがたい暴挙である。
今回のミサイル発射が、弾道ミサイル技術を使用したいかなる発射も行わないことを北朝鮮に義務付けた国連安全保障理事会決議や、日朝平壌宣言にも違反することは明らかである。
よって、本区議会は、北朝鮮のミサイル発射に対して厳重に抗議するとともに、国連安全保障理事会決議に違反する行為を今後行わないよう強く求めることをここに表明する。
以上、決議する。
平成29年3月8日
練馬区議会
この決議は、自民党を始め多くの会派の賛成により可決されました。参考までですが、提出者の記載は、会派名ではなく議員の個人名となります。
ちなみに反対の会派は、市民の声ねりま(池尻成二議員、岩瀬たけし議員)、市民ふくしフォーラム(かとうぎ桜子議員)であります。